ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

初心者の自己防衛マニュアルコミュの教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
最近、インターネット上の一部ウェブサイトが、真っ白の画面になって何も表示されないということがあります。例えば、MSNのホットメールのログインページや、ウィンドウズアップデートなどです。
さらに、ヤフーメールの「削除」キーを押しても無反応だったり、ミクシィのブログに添付されている写真をクリックしても拡大されない、企業の就職活動のマイページにログインす際、IDとパスワードを入力し「ログイン」を押しても無反応などのエラーがあります。
ファイルやクッキーの削除、スパイウェアの検知などをしましたが直りません。
その他大部分のインターネットは正常に使えるため、今就職活動がピークで、長期でPCを修理に出したくないので、どなたか対処方を教えていただきたいと思います。

HITACHI Prius  PCF-PN33N
Windows XP
ウイルスソフト Avast!

初心者で、説明不足と思いますが、どなたかよろしくお願いします。。

コメント(32)

ありがとうございます。
メモリは256です。
JavaScriptはチェックしたんですが有効になっています。
[エンコード]も[自動選択]です。
写真を拡大で見れないので、よく分からないのですが、一応メモリは物理・コミットチャージ共に制限値を下回ってます。。。
物理メモリ
合計        228720
利用可能      62000
システムキャッシュ 90732
となってますがこれはメモリ不足なんでしょうか。
買い換えて3ヶ月くらいしかたってなく、それほど使い込んでないので、あんまりメモリは使ってないと思うのですが。
一度アンインストールしてみましたが変化なしでした。
3日くらい前までは正常だったのに突然です。
お手数かけてすいません。。パソコンが得意な友人にも相談したんですが、電話じゃなにかと説明がうまくいかず、わからないといわれちゃいましたので。文章じゃなおさら分かりづらいと思います。すいません。。
スクリプトですか。正直、[インターネットオプション]の[セキュリティ]もどれがどれだかあんまり理解してないんですが、[レベルのカスタマイズ]のとこの、[スクリプト]の項は全て[有効]になってます。。
あ、McAfeeはプリインストールされてたものが、期限切れのまま残ってます。。これ関係ありですか??
すいませんMcAfeeのウイルスソフトは終了してますが、ファイアーウォールの終了の仕方がわかりません。。でもまだ写真の拡大がされません。。
Mcfee Security Center はアイコンの右クリックで終了したんですが、McAfee Personal Firewall plusのほうは、アイコンがなく、デスクトップにショートカットがあるだけで終了の仕方がわからなくて。。。
なんだかわけわからなくてごめんなさい。
だいぶお時間を割いてもらって申し訳ないので、もしお忙しいようでしたら適当なところでフェードアウトしていただいて結構です。カイトさんの意見を参考に自分でもう少し調べてみようと思います。
とても助かりました。また何か思いついたら教えていただけると幸いです。本当にありがとうございます。
本体のマニュアルを開こうとしたら

Windows Script Host
スクリプト"C:\WINDOWS\HVPCCheck.vbs"のスクリプトエンジン"VBScript"が見つかりません。

というエラーメッセージがでました。
はい、McAfeeをアンインストールしようとしたら、[McAfee アプリケーション インストーラー]の画面に、何も表示されず、アンインストールもできない状態です。。。
ありがとうございます。やってみます。
ホットメールなどのウェブサイトのページが真っ白になるのもJavaScriptのブロックが原因と考えていんですか??
[27]を参考に、最初からMcAfeeのアプリケーション全てを立ち上がらないように設定して、信頼サイトとして登録してやってみましたが、ダメでした。。。さらにAvast!も一応アンインストールしてみてやってみましたが、ダメでした。。。。
でもMcAfeeのアンインストール画面や、本体のマニュアルまで正常に表示されないってことはどういうことなんでしょうかね。
しばらく、だましだまし使っていこうかと思います。。。
カイトさん本当にありがとうございますm(_ _)m

このコミュやリンク先のサイトを見て、自分ももっとパソコンやセキュリティについて勉強しようと思いました。ありがとうごさいます。
追記です。
友人にPCを見てもらったら、IEじゃないブラウザを使えば正常に作動することが分かりました。修復はできなかったんですが、今はとりあえずFire FOXを使うことにしました。
というわけです。お騒がせしましたm。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

初心者の自己防衛マニュアル 更新情報

初心者の自己防衛マニュアルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。