ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東武大師線コミュの高架になる前の思い出を・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今ここで懺悔します。

網を越えればすぐ線路があった頃・・・
線路にしょっちゅう石を置いて、電車を止めていたのは私です。
すみません。小学生の頃でしたので時効ということで・・・

東武鉄道の皆様、深くお詫び申し上げます。

しかし、大師線の場合、
 ? 電車が止まってもダイヤにほとんど影響がない。
 ? 当時は、石に気付いたら止まれちゃうくらいのスピード   で走っており、脱線の心配がない。

とはいえ、いけないことをしてたことは間違いなのですが今となってはいい思い出です。

そんな高架前の思い出をひとつ聞かせてください。

コメント(4)

高架の工事したのが俺のジイちゃんだったからな、ちなみに栗原のトンネル掘ったのもそうです。

幼稚園が満願寺だったので、よく遊んでました。
久々あがってたので...

昔まだ母の自転車の荷台に乗ってるようなチビスケのころ、母の自転車が線路の溝にハマって大師線停めたのはワタクシです。

それ以来あの踏切はおっくうになりました。
今更ですが、もう時効ですよね...(笑)
踏切でレールの上に五寸釘を置いて ペシャンコに成った奴を研いで ミニナイフぴかぴか(新しい)とか言って喜んでたなぁあせあせ 当時あまり使わない一円玉とかプレスして遊んでました(泣)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東武大師線 更新情報

東武大師線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング