ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『白川高校音楽部OG』『爽々』コミュの演奏会について。先生からの意見です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
るんるん年も明け、演奏会がぐんぐん近づいてきていますexclamation ×2先生からのメールがリーダーの所にきたので、みなさんにお知らせします。とにかく、上手く歌えなければこの演奏会の意味がありません。お金を払ってもらい、時間を費やしてもらい、私達の演奏会の為に足を運んで来てくださるお客さん達を喜ばせる事ができなかったら、私達は何をやってきたのか、意味の無いものになります。そして「今後」もなくなります。自分の満足で止まっていては駄目なんです!!とにかくキーボードを出して練習しましょう。MDと一緒に歌うだけでは絶対上手くなりません。MDと歌うと上手く歌えた気がしてしまうだけです!!後は、それぞれ個人の練習量にかかっています。きのう「のだめ」見ましたか?ミサ曲を聞いたのだめが涙していましたね。あんなふうに人の心に届く歌が歌いたいですね。みんなで頑張って成功させましょう!!

.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪ .:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.
以下、先生からのコメントです。バッド(下向き矢印)


土曜日の練習はアンコン中心に。できてないものはその中に入れる。

27日はピアノあわせを中心に。ピアノのあるやつはとりあえず全部やる。あく までもあわせということで、そこで歌の練習(音程だとか、リズムだとか、強弱 ・・・それはできている前提)はしない。
できていないところはそれまでに時間を見つけて(作って)やる。
この日は時間がなければアンコンの曲を練習から削る。

語りを入れるのはいいけど、そうなれば、全体の流れからして自然であるように 考える。これも、多からず、少なからず。(司会風?朗読風?)パターンの統一をすること。

2ステと3ステのあいだは、必要なら途切れても可。(一度引っ込 んで取り直し)そこはあえて、MCは入れないほうが、締まっていいかも。

ジュピターの位置は1ステの後でも良いが、そのように、Openingからの流れを作りたい。
要するに、はじめから、この前半の最後にMCが入ることを想定して、プログラムを進行させないといけないということ。そこまでは、何の語りも無くて、いきなり、ここへ来て「実は・・・」では変。

ミサステージは、課題曲、アヴェマリア、サルヴェレジーナ、オーディエ、アヴ ェヴェルム、ムンディの順。

オープニングのイメージは 青 です。海の青。舞台全体を青にします。(やってみないとわからんが) それで、波の音とか、船の音、かもめの鳴き声、その他海の音を、港にある音を 作りたい。できる限り、CDではなくて、効果音を作って聞かせたい。笛とか、 ざるとか、ダンボールの箱に砂とか、豆とかを入れたやつとか、何かその辺のものの知識を集めて、音を作る。
そこから、ピアノが聞こえ、「希望の轍」が始まる。みんなでこのイメージが広がるように考えてください。

広告は(この頃は良いとは思うが)版を作って印刷すると逆にお金がかかったりするので、要注意。プログラムの冊子に余りに煩雑に多くの広告が載っているのも、読みにくいものです。レイアウトとページアレンジには細心の注意を持って編集してください。
本当に必要なのは、曲目だけなんだからね。残りの記事としていかに楽しく、読んでもらえるものを載せるかが、センスを問われるところ。

こんなところでしょうか。こういう仕事をし始めると、そっちのほうが面白くなりがちです。あくまでも、 歌ができてて、お客さんに伝えられることが大切ですからね。下手な演出に時間 をかけるよりは、歌の練習をもっとして、その歌が、立派に完成されたものとし て、演奏会で聞かれればそれで良いのですよ。

コメント(2)

ん…
先生からの年賀状に
「歌いに来なさい。」
って書いてありましたげっそり
歌いに来てねハート達(複数ハート)
じゃなかったわバッド(下向き矢印)

あぁ…練習に行けなくてすみませんexclamation ×2
裏方でお願いしますexclamation ×2
歌いに来なさいって命令でしたか(^.^;

でも歌いに来て欲しいと思ってるって事は、まっちぃさんは実力を認められてるんですねー(長音記号2)グッド(上向き矢印)

私の年賀状には
『演奏会たのしみexclamation ×2』ってなんだかポジティブな意見が書いてあってびっくりでしたよー(長音記号2)<^!^>
先生、一応楽しみにしてるんですねー(長音記号2)グッド(上向き矢印)

まっちぃさんといつか歌える日が来る事、願ってますexclamation ×2
でも裏方でもって言ってくださって超嬉しいです♪d(⌒〇⌒)b♪

そういえば、2月3日の日曜日、アンサンブルコンテストでスイトピアセンターへ行きますexclamation ×2時間あれば是非見に来て下さー(長音記号2)手(パー)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『白川高校音楽部OG』『爽々』 更新情報

『白川高校音楽部OG』『爽々』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング