ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こちらミクシィ探偵事務所コミュの12/13 XPが勝手に新しいIDでログイン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大変困っておりまして、相談させてください。

googleで「XP "新しいID" ログイン」等で検索したのですが、
うまく見つかりませんでした。

実は今朝PCを立ち上げたところ、
以前から使っていたIDで普通にログインしたところ、
デスクトップが初期設定のような状態になっており、
XPがinterenet explorerの初期設定を行っていました。

XPのバージョンはSP2で、SP3以外のアップデートを全て昨日導入、
その後一度再起動させ、通常通り昨日は使用できていました。
PCはlenovo thinkpad t60です。

ログイン名は以前からのIDと同じなのですが、
インストールしてあったソフトたちは使える物と使えない物があります。
試しにskypeとitunesを立ち上げたところ、初期設定を求められました。

幸い以前からのマイドキュメント内のデータは
CドライブのDocuments and Settingsに
以前からのIDのフォルダで残っています。
現在ログイン中のデータはなぜか
"古いID.LENOVO-1C9F16F5"と表示されています。

もし可能であれば以前の状態に復旧、もしそれが無理であれば、
せめて以前のソフト関連等の環境のみ再現させることは可能でしょうか?

初心者丸出しで大変申し訳ないのですが、
どなたか助言いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

コメント(5)

ただ単にクッキーがリセットされたということではないのかな?

そうであるならばIDとかパスワードを再入力。
また、パスワードを忘れたという事であればリクエストできるはずだけど。

問われている事がわかりにくいので、これくらいしか答えられない・・・




>Gold edgeさん

そうですね確かに説明がわかりにくくて申し訳ありません。

要はXPのアカウントがリセットされた様な状況なのです、
itunesはインストールされていましたが、
mp3のデータは再登録する必要があるようです。

またデフォルトのブラウザーとして使っていたchromeやreal player
はインストールさえされていませんでした。

どうも以前からのIDが何かの拍子で上書きされている気がします。

「ファイルと設定の転送ウィザード」で以前のデータを再設定すれば
良さそうな気もするのですが、そもそも昔のIDの設定ではログインできないので難しそうです。

以前の設定データを取り出すことは可能でしょうか?
そうすれば「ファイルと設定の転送ウィザード」で再設定させることができそうな気がするのですが…

> りゅーたさん

状況からすると、何らかの原因でユーザープロファイルが破損したため
OS側で新しいプロファイルを作成されたためと思われます。

まず確認です。
エクスプローラ等で旧ユーザーアカウントのフォルダにアクセスはアクセスできるでしょうか?
C:\Documents and Settings\旧ユーザーアカウント

アクセスできれば、フォルダ内の「デスクトップ」「スタートメニュー」「My Documents」のフォルダを
新しいユーザアカウントのフォルダにコピーしてください。
コピーできれば、以前のプロファイルで使っていた、デスクトップやスタートメニューの項目、
iTunesのプレイリストも新しいプロファイルにて使える状態になるかと思います。

お手数をお掛け致しますが、ご確認をお願い致します。


伝さん

丁寧なご説明、ありがとうございます。

結局新しいユーザーを作成の上、ご指示頂いたとおりにコピーしたところ、
itunesとchromeの他は、以前の状態に近い所まで復旧させることができました。

ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こちらミクシィ探偵事務所 更新情報

こちらミクシィ探偵事務所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。