ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こちらミクシィ探偵事務所コミュの1/14 WAONプラスカード不正申込?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日、以前から私有しているイオンクレジットカードをWAON一体型に変更しようと、カード会社に電話しました。
申込みをして数時間後にカード会社から電話があり、私の名義で既にWAONプラスカードの申込があって、既に発行されているとのことでした。

調べてみたところ、WAONカードはお金をチャージして使用するのみのカード、
WAONプラスカードは、クレジットカードと連動して利用するカードで、申込の際に本人のクレジットカードが必要なもののようです。

しかし私は今までWAONプラスカードはおろか、WAONカードの申込すらしたことがありません。

電話をくださった方曰く、イオン系ショッピングセンターで勤務する人は申込・発行手数料がいらないために自動的に発行されている場合があるそうです。

私の勤務するテナントが入っているイオン系ショッピングセンターに問い合わせたところ、勝手に発行をすることはないとの返答がありました。

では私はいつどこで、誰によってWAONプラスカードを申し込まれたのでしょうか?


可能性として思い付くのは、
ショッピングセンターが勝手に申込み、保身のために嘘を言っている

ショッピングセンターに頼まれた私の勤務するテナントの本社が勝手に申込みをした

WAONサービス開始以前にイオンクレジットカードを申込んだカウンターで、残っていたクレジットカード申込書をもとに勝手に申込をされた

などです。
どれが一番有り得る状況なのでしょうか?

と言うよりも、どの場合も個人情報保護法に違反しているのではないでしょうか?
その場合、勝手に申込をした人間を特定することは可能ですか?
金銭的な損害はありませんが、不快感があり悩んでいます。

ちなみに私自身による申込の可能性はありません。
昨日イオンカードとWAON一体型カードの存在を知り、カードが増えない(1枚で済む)ことに魅力を感じ、はじめて申込をしましたので。

コメント(4)

補足です。
WAONプラスカードは、クレジットカード一体型ではなく、クレジットカードと、それに連動したWAONカードの2枚が発行されるらしいので、
私が今日申込したクレジットカード一体型のWAONカードとは別のものになります。
まず、「WAONプラスカード」とのことですが、検索してみたところ、該当するものが見つかりませんでした。

イオンで探すと「WAONカードプラス」というものが見つかりましたが、これのことでしょうか。

■CARD&LOAN MARKET|WAONカードプラス
http://www.aeonmarket.com/loan/cd_079plus.html

以下は、おっしゃっている「WAONプラスカード」が「WAONカードプラス」だとしての話です。

> では私はいつどこで、誰によってWAONプラスカードを申し込まれたのでしょうか?
> 
> 
> 可能性として思い付くのは、
> ショッピングセンターが勝手に申込み、保身のために嘘を言っている
> 
> ショッピングセンターに頼まれた私の勤務するテナントの本社が勝手に申込みをした
> 
> WAONサービス開始以前にイオンクレジットカードを申込んだカウンターで、残っていたクレジットカード申込書をもとに勝手に申込をされた
> 
> などです。
> どれが一番有り得る状況なのでしょうか?

とのことですが、書かれている情報だけでは、判断が難しいと思います。
問い合わせをされて嘘を言うというのは、その後のリスクが高いため、一つ目と二つ目は可能性として、少しだけですが低いと思います。

ただ、この中では比較的…というだけの話ですし、挙げられたもの以外にも可能性がある状況は幾らでもあります。

依頼主のご家族か同居されている方がいればその方が、何らかの理由で依頼主の名前を使って申し込んでいる可能性もあります。

というのも、先に挙げた「CARD&LOAN MARKET|WAONカードプラス」のページを見ると、「※ カードの発行手続き後に、配達記録郵便でカードを発送いたします。」という一文があるためです。
> 私の名義で既にWAONプラスカードの申込があって、既に発行されているとのことでした。
と書かれていますので、カード会社からの反応は配達記録を参照した上でのものでしょうし、発行されたカードは、通常、申し込まれたカードの持ち主の住所に配送されますので、依頼主の家の玄関で誰かによって受け取られていることになります。

カード会社に「カードが発行されたということなのですが、私の手元には届いていません。発送されたのか確認したいので」と、カードの発送日と配達先を確認し、配達記録の有無を確認の上、郵便局に配達記録を問い合わせてみましょう。

発送され、カード会社に戻ってきていない場合、配達記録が残っていて、配送先が依頼主の住所であれば…、依頼主の家の玄関で、誰かによって受け取られていることが確実になるため、身近なところに事情を知っている人がいる可能性があります。
配送先が依頼主の住所以外であれば…、その再送先の住所にヒントがあるかもしれません。

予想だけで、法人もしくは個人を糾弾することは、何かと問題になりますので、どの可能性も決め付けずに、まず、カード会社に確認されることをお勧めします。
ご返答ありがとうございます。
WAONカードプラスで間違いありません。
焦っていたため確認を怠り、ややこしくしてしまい申し訳ありません。

私は現在夫と2人暮らしで、夫も心当たりがないとのことです。
私と夫の両実家の近くにイオン系ショッピングセンターはなく、わざわざ申込するとは思えません。
しかし念の為確認はしてみようと思います。

WAONカードプラスを受け取っていないので、カード会社にも確認を取るようにします。

ありがとうございました。
>3

その後、問い合わせるなどしてこの件は解決したのでしょうか?

経過が気になるので…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こちらミクシィ探偵事務所 更新情報

こちらミクシィ探偵事務所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング