ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れ海外旅行法コミュの教えて!クアラルン&ランカウイのおすすめ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてわーい(嬉しい顔)
6歳と3歳の女の子を持つ30代のうっかりと申します。
10年前にワーキングホリデーでカナダから帰国して以来、
日本も大好きだけど、やっぱり海外イイよね〜ハート達(複数ハート)
子供が生まれてからは、もっぱら近郊の韓国、グアムのリピーター
です。
7月の夏休みを利用して、エアアジアのキャンペーンチッケトを早期に購入
して、初のマレーシア(クアラルンプール&ランカウイ島)に行く予定です。
色々と情報交換が出来たらと思い、コミュに参加させていただきました目がハート
どうぞ皆さん宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)

コメント(12)

わたくし、5歳1歳の女の子のママですハート達(複数ハート)

今年、マレーシアにはまり、KL3回 ペナン1回行ってまするんるん

何かお役に立てれば、お答えいたしますぴかぴか(新しい)

KLは、以外に都会で大丈夫ですよ。

日系スーパーや、デパートもたくさんあるし、日本食も多いし・・・

ただ、路は悪くベビーカーは大変です。

でも、物価が3分の一とかですわーい(嬉しい顔)

お酒は、高かったような・・・・・あせあせ(飛び散る汗)


なんでも、聞いてください揺れるハート
先日、エアアジアでクアラルンプール&コタキナバルに行きました。
息子は2歳です。エアアジア、クアラルンプールについてわかる範囲でお答えしますよ。
初めましてexclamation ×2


私も一昨年行きましたよ〜わーい(嬉しい顔)当時、娘は2歳でした。クアラルンプールとランカウイ、そして昨年はコタキナバルとクアラルンプールに飛行機

クアラルンプールははっきり言って想像していた街とは違い、道は凸凹、空気は悪く、びっくりしましたあせあせ信号あっても、渡るのが怖い、めちゃくちゃ車優先でしたよ。

でも、街の中心はすごい都会で何でもありますexclamation ×2
ペトロナスツインタワー付近には大きなショッピングセンターもあり、すぐ近くには遊ばせれる公園もあってなかなか楽しめましたほっとした顔
ブランド物は日本より少し安いくらいで然程変わらないですが、食事は結構美味しくて安かったです!

そしてランカウイ波
個人的にホテルホテルがめちゃくちゃ良かったので大満足の旅となりました。
タンジュンルーのオールインクルーシブプランオススメします!
アルコール以外は食べ放題に飲み放題exclamation ×2

ホテルホテルのレストランも3つほどあり、どこも美味しくて大満足でした。


お子さんがいるとゆっくり食べれなかったりしますよね!そんな時はルームサービスで目がハートこちらもテーブルセッティングから綺麗にして頂きとても美味しかったです。

またキッズプログラムも少しあったので、ホテルでゆっくり楽しむには最高の一時でしたよほっとした顔またあのホテルに帰りたい…と思う程、我が家には良かったです!

参考になれば嬉しいです揺れるハート
> MIZUHOさん

ありがとうございます!
KLは都会なんですね〜目がハート
MIZUHOさんはどのようにすごされました?都会だと、子供たちはどのように過ごしたら喜ぶのかなぁと思って…
買い物は私は大好きだけど、子供たちは飽きてしまいそうで(^o^;)また美味しいレストラン等覚えていたら教えてくださいウッシッシ
> ちやあさん
エアアジアの座席はいかがでしたか?
格安航空会社なので、座席がかなり狭いのかなあ?と勝ってな想像をしていますが…
すべてサービスは有料なので、何を持ち込んだらいいのか考えてしまいます(^o^;)ブランケットは持ち込んでもよさげですかねぇ?ちやあさんはどうされましたか?
> miporinaさん
詳しい情報ありがとうございます(^_^)
クアラルンプールでの食事はレストランの名前等覚えてますか?もしよかったら教えてください。また屋台は利用されました?安くて美味しいとガイドブックに載ってますが、衛生上どうなのかしら?なんて思って…
それと、クアラルンプールでの移動はどうされてました?子供がいるとタクシーがいいのですかね?
エアアジアの座席は思ったより狭くないなぁという印象です!
この値段ならアリ!
座席指定はされていますか?
後ろのほうは席が2-3-2に減るので若干横は広く感じます。
行きは深夜なので早めに羽田に行き、食事を済ませてあとは寝るだけの状態で
搭乗。まだGWだったので上着を着ていたのでそれを脱いでブランケットがわりにしていました。
友人は1050円でブランケット、アイマスク、ネックピローのセットを購入したそうです。安いですね。
持ち込んでもOKですよ。
帰りは昼過ぎの便だったので昼食を済ませて搭乗。
飲み物などは中で購入しました。
お子さんが飽きるようであれば、モニターのレンタルをオススメします。
うちも最後のほうにレンタルすればよかったと夫婦で話しました。

クアラルンではパビリオンショッピングモールの地下にある飲茶美味しかったです。
地下はフードコートのようなつくりですがきれい。
夜はジャランアローの端にある偽ミッキーマウスが目印のお店(屋台)が美味しかったです♪
あと、マレーシア流バクテー「新峰肉骨茶」も朝から食べに行きました。
どの店も美味しかったです
こんにちは!
便乗させてください!

私も、六月末から9月までペナン島に行く予定です(娘9ヶ月)。
いま、エアアジアにするか他の航空会社にするか悩んでいます。
エアアジア安いですよね。バシネットを使用された方いますか?
あと、子連れでサービスアパートメントを借りた方いらっしゃいますか?
> ちやあさん
詳しく教えてくれてありがとうございます。
うちも帰国便が午後発なので、モニター教えてくれて助かりました。食事もちやあさんの教えてくれたお店に行ってみようか思います。
ちなみに子供服を安くて可愛いのがあったら買いたいと思っていますが、売ってますかね?(日本ではUNIQLOやGAPの服が多いです)
私も安カワな子供服を探してみたのですが…
残念ながらなかったです(´Д` )
黄色とか青など、原色系が多く、UNIQLOとかGAPは優秀だと痛感しましたよ〜
他のものも日本とさほど変わりないお値段でした。
買い物には不向きかな…と思います。
私たちは、一日のうちどこかにホテルのプールタイムが入ります。

プールに買い物。
プールに観光。
など、午前動いたら午後から、プールとか。。。

あつくて、子供はそうとうばてます。
そして、毎日スコール、激しすぎる日と、普通の雨の日と、夜にぱらついたりと、どこかで降るので、そのタイミングも考えないと、です。

でも、スリアKLCCそうとうなんでもあるのでお気に入りです。
そしてどこのモールでも、フードコート充実してます。

一度だけ、屋台行きました。
一番お客が多そうな、中華を選びました。
味は最高においしかったけど、値段はたぶんぼったくられたと思います。
全部で一〇〇〇〇円くらいやったので。
(フカヒレスープ3杯、他は適当に家族4人分)

除菌でスプーンやはしお皿はすべてふきます。


除菌ティッシュに普通のティシュは、絶対必要です。
トイレ、ティシュお金かかるとこも多いです。


TAXIも、ホテルからチケットでのらないと、パビリオンから乗る時、かなりふっかけられます。

電車、結構使えるんですが(かなり安い)エレベーターが本当にすくない。
だれも、手を貸すという事はしない。
夫婦でがんばらないとです。

KLCCパークには、広い遊具に、足つかれるプール?がありますよ。あついですが・・・



スリアKLCCの伊勢丹は、大きく日本の子供用品揃います。
子供フロア入って1ブロック目のすぐおもちゃの前のピジョンの横に、女の子のワンピースがたくさんありますが、すごくいいものなのに、1500円くらいで、かなりお得でした。

しかも、他の物、(ディズニー、プリンセス、キティ、マイメロなどの、下着やパジャマもずっとセールしてて、パンツ3枚450円とかでしたよ)

結構セールしっぱなしです。

スリアの伊勢丹位しか、子供の物がないです。。。。。

伊勢丹2軒ありますが、スリアの方が、伊勢丹は圧倒的に子供用は多いです。


チャイナタウン店奥に、赤字でブランドアウトレットと書いた大きい広い店に、子供用ジューシーやバーバリー、アルマーニ、など安くありました!


ホテルはどこか知りませんが、シャングリラかなりいいですよ!

しかもここのレモンガーデンのモーニングはいいですよぉ〜

量、種類の豊富さに驚き、おいしいです。

ホテルのスタッフも」最高です。

私たちは、ホテルはかならず、クラブフロアにして、クラブラウンジでゆっくりするのですが、それも一日の時間に夕方、入ります!

日が長く感じるので、5時ごろワイングラス軽くショートケーキ など、少し日が落ちてからまた行動します。


是非楽しんでください
> MIZUHOさん
詳しく教えてくれてありがとうございます。
やはり子供たちの事を考えてプールで遊べるホテルに滞在することに決めました電球ルメリディアンクアラルンプールにしようと思っています。

また伊勢丹にぜひ行ってこようと思いました。
除菌ティッシュやトイレ事情等も教えてくれてありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れ海外旅行法 更新情報

子連れ海外旅行法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング