ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れ海外旅行法コミュのホノルル空港からワイキキへの移動について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月に家族(夫婦と、6歳、4歳、10ヶ月の子連れ)で渡ハすることになりました飛行機
いつもはツアーでしたが、今回初めて個人手配で行きます。
そこで!
空港からワイキキまでの移動手段でおすすめは何ですか?
タクシー?レンタカー? THE BUSは大きなスーツケースがあると乗車できないようですし、うちの場合子供連れなので無理かと思ってます。
送迎ツアーがあるようなので調べてみましたが、割とお値段が高いのですねあせあせツアーバスで気楽にワイキキまで行ってたことを考えると、やっぱり個人手配じゃないほうがよかったのか?なんて思ってしまいましたが・・

レンタカーも、日本語ナビ、チャイルドシートやブースターレンタルなどを加算するとだんだんお値段が加算されてしまい滞在中(6泊8日)ずっと借りると約9万円するようです。なので、何日レンタカーを借りるかも悩んでます。
少しでも安く借りられたらいいのですが。。
レンタカーについても、ご存知の方アドバイスお願いします。

それと、ワイキキトロリーの乗車券をネットで少し割安に購入できるようですが利用された方いますか?

コメント(18)

はじめまして。

我が家は6人家族と人数が多いので、リムジンチャーターしました。
$70くらいだったかと思います。

ワイキキは空港の出口を出るとすぐに道路があるのですが、わたってすぐのところから「エアポートバス」的な乗り合いバスが出ています。
往復でお願いすれば割引になったような・・・

レンタカーは借りたことがないので詳しいことがわかりません。
ゴメンナサイ・・
>osawaさん
早速ありがとうございます。調べてみたら$65〜$80くらいしますね。往復利用されましたか?うちも人数が多いので(ましてや子連れだし)チャーターが楽かなあ・・と思いますが・・ 利用されてよかったですか?
うちは空港でレンタカー借りて移動しましたよ。
娘が6ヶ月、息子5歳だったので娘用のチャイルドシートのみレンタルして、息子のブースターシートはウォルマートで2000円くらいで購入して使いました。(ブースターもレンタルすると1万円くらいしたので・・・)

あと、カーナビは不要でした!
日本で売っている「地球の歩き方リゾート、ハワイドライブマップ」を1冊持っていればオアフ島ならどこでも移動できますよ。
ちなみに、ハワイでレンタカーを借りるのは5回目ですが、初回の時からこのマップのみで迷わずどこでも行けました。
ハワイの道路は一方通行も多いですが、通りに1つ1つ名前がついているので判りやすいし、現地のドライバーさんも大変おおらかです。

小さなお子さん連れならレンタカーがお勧めです。
トローリーとかバスを待つのは小さい子連れには結構大変なものです。
我が家も毎回レンタカーです 手続きは日本でもできます 国際免許と日本の免許両方必要でした

7泊レンタカーして7人乗りで5万円位だったと思います
5泊以上は同一金額だったので空港からワイキキ帰りも自分達だけなので他のツアー客待たなくていいですし 滞在中の移動も子供がいるならレンタカーはサクッと出掛けられて便利です
行動範囲も広がりますよ

パーキングはバニアンに泊めました

参考まで
初めての個人手配旅行ドキドキしますよね。人数が多いなら、エアポートバスよりタクシーがお得です。
うちは、主人が運転してくれないのでタクシー利用でした。個人出口をでて前にある横断歩道を渡ったところが乗り場です。アメリカのタクシーは日本のより大きいリムジンタクシーみたいなのもあるので、荷物・人数をみてタクシー乗り場にいる人が割り当てくれますから安心ですよ。ワイキキまでなら35ドルもあれば大丈夫です。
滞在中、レンタカーを使用する予定はありますか?
お子様が3人もいらっしゃるようなので、遠出する予定がないのであれば
ワイキキまでの移動のみにわざわざレンタカー借りるのはもったいない気がします。

うちは、大人3名に子供2人で行くことが多いですが(子供は2歳と0歳です)
ワイキキのホテルまでの移動はいつもタクシーですよーわーい(嬉しい顔)
ホノルル空港の個人旅行出口をでて、すぐ前の通りをわたったところに
タクシー乗り場があって、スタッフがいます。
人数と荷物の量をみて、大きいタクシーを呼んでくれたりしますよ。
運がいいと、リムジンタイプに乗れたりします。
運が悪いと、、、2台に分かれるかな???

レンタカーは高いですよね。。チャイルドシートのレンタル料も高いし!
うちは遠出するときのみ、借りるようにしています。
横からすみません。うちも6月末にハワイ(オアフ島)を予定してます。レンタカー、安いところなど、お勧めあれば、知りたいです。

トピ主さんは、ホテルはどちらですか。今、ホテルを考え中です。


ハレクラニか、ヒルトンかで。価格も考えて、迷ってます。
上記コメント、トピヌずれして、すみません。
>ちえちゃんさん
今回は初コンドミニアムで、パシフィックモナークです。口コミがよかったのと、ビーチにもお買い物にも立地が良いとのことなので。
今年3月にもハワイへ行ったのですが、その時はシェラトンワイキキに泊まりました。立地もよくどこへ行くにも便利でした。プールもリニューアルしたばかりで子供たちも大変喜んでましたよ。リピしたいのですが、今回は夏休みなので少しでも安く行けるように、あと一度コンドで暮らすように過ごしてみたくて決めました。
ハレクラニは私も憧れのホテルですハート達(複数ハート)ヒルトンはワイキキから離れてるので我が家は最初から検討しませんでした。

>皆さん
たくさんの情報ありがとうございます!
実は、8月に渡ハすると4回目になるのですがオアフ島でレンタカーを利用したのが14年前!ちょっとブランクがあるし子供たちの面倒も見ないといけないし地図も見ないといけないし・・とバタバタするんじゃないかと不安になってるんですあせあせ(飛び散る汗)確かに、お買い物した後荷物がいっぱいでも楽チンだし自分たちだけなのでレンタカーがあると便利なんですけどねえ。。。
今回宿泊予定のコンドは、1日につき$12駐車場代が必要、そしてチャイルドシートにブースターとなるとかなりの出費になるのでホント悩みどころです。。
遠出するときだけ借りるほうがいいかな〜と思ったり・・・
レンタカーだとどこがおすすめですか?
それと、パシフィックモナークを利用された方感想を教えてください。
2月にハワイに行きました。
私たち夫婦と子供二人(5歳と1歳)、旦那の妹夫婦と子供1人(3歳)。
総勢7名だったので、空港からどうしようか迷いました。
違うコミュでしたが、私も質問しまして、みなさんからの回答を得て、
そのときはタクシーにしました。

リムジンチャーターして観光もしてとか考えたんだすけど、子供がいるので、
早めにホテルにチェックインできたので、空港からホテル直行。
タクシーも余裕で8人くらい乗れるバンがあると聞いたので、
タクシー乗り場に行き、人数を言うと、そこのおじちゃんが、
乗れるタクシーを手配してくれて、ホテルまで行きました。

スーツケースを乗せてくれたりするとチップもあるのですが、
空港からホテルまで40$でした。

ホテルのあとの移動もほとんど無料のトローリーもしくはタクシーだったので、
敢えてレンタカーを借りるのもどうかなって感じです。
しかもあちらは、駐車が結構厳しいようで(聞いた話だけど)、
駐車料金もバカにならないと思い、私達はレンタカーをやめました。
>ゆみまろさん
レンタカーは遠出する日だけ借りるとかのほうがよくないでしょうか?
確かにレンタカーがあったほうがいい日もあります。
でも、ずっと借りて、駐車場代も払うのはやはりもったいないような・・・
うちはヒルトンに泊りましたが、ヒルトン敷地内にHertzのカウンターがあり、
そこで1日借りました(予約は日本でしていきました)。
ヒルトンの駐車場に車があり、出るときはレンタカーのRental Recordを提示してバーを上げて貰って出て、
帰りは普通に指定されたエリアに返して終わり。
1日なら駐車場代も取られませんので良かったです。
今回はパシフィックモナークとのことなので、
町中のレンタカー屋さんで借りるか、
近所のホテルのレンタカーカウンターで借りるかですね〜。
Hertzならお近くのHyattにあったと思います。

>ちえちゃんさん
もしホテルをヒルトンにされれば、タパタワー1Fにレンタカーカウンターがありますので、
1日からでも全然借りれますし、日本で予約していくことも可能です。
一応、先日借りたときの日記はこちらですので少しでも参考になれば。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1487428651&owner_id=5624020
> ゆみまろさん


ありがとうございました。私も、ハレクラニは憧れで、小さな子供がいるから、よいホテルをという、自分への口実にし、思い切ろうか迷ってます。。。
ついでに、思い切って、カハラも考えたり。。。

ヒルトンは、立地のみなんです、迷いは。。。
迷います。。。
子連れには、人気あるようですよね。
自分自身は、アストンと、リーズナブルなビーチコマーに昔泊まりました。自分自身なら、買い物中心でしたし、これで充分なんですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


コンドミニアムも、よさそうですね。モナーク?は、新しかったでしたっけ?私もよいと、きいたきがします!!
> こばさん

ありがとうございます。ヒルトンは、やはり立地以外、本当に良さそうですね。

は〜、迷います。。。

本当にご親切に、ありがとうございます。


みなさま、ためになる情報満載で、かなり、助かります。
GWにハワイに行ってきました。
うちは、いつも個人手配です。
そして、主人が運転してくれないのでタクシー&トロリー派です。

今年は4人でしたが、去年は5人(大人4、子ども1)で行きました。
5人でタクシー1台に乗れ、ヒルトンまで40ドルくらいでした。

トロリーは、JCBカードをお持ちであればピンクラインは無料です。
グリーンライン、レッドラインに乗りたいのであれば購入になります。
今回はネットで購入して行ったのですが、
(30ドルの1日フリーパスを買うと、もう1日無料で乗れる!というもの)
現地に行ったら、30ドルの1日フリーパスを買うと2日目もタダです!みたいなことが書いてあり、金額が同じでオトクではありませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
ただ期限が書いてなかったので、8月までやっているかはわかりませんあせあせ(飛び散る汗)

トロリーは乗るたびにベビーカーをたたまなければいけないのでが面倒でしたあせあせ(飛び散る汗)
私は断然レンタカー派です!
元々ハワイに限らずどこの国でもレンタカーを借りるタイプだったせいもありますが、、
結婚してから子供が10ヶ月のときにグアムにいったとき、始めてレンタカーなしで行きましたがバスが来ないときにぐずられたり、タクシーで観光に出たはいいが帰りにタクシーが捕まらなかったり、バスが来なかったりと最悪でしたがく〜(落胆した顔)
それで息子が二歳半のときにハワイに行きましたが、狭いグアムであれだとハワイはレンタカーなしじゃ絶対無理と思ってレンタカーを日本から手配していきました。
一週間で保険やシート混みでやはり五万程度でした。
が!現地に行ったら現地価格ですべて混みで$349で、さらにエスティマのような大きめの車(五万くらいで申し込んだのはセダンで小さいタイプでした)だったので、キャンセルしてすぐにそっちに変えましたわーい(嬉しい顔)
エイビスかバジェットかハーツでした(覚えてなくてごめんなさいm(__))
でも結局行きたい場所にも必要かどうかは変わりますよね。
私達は基本昼間はノースの方へいったり、ほとんどワイキキ界隈から離れていたので、子連れで待ち時間があるのも嫌だったり、見たい店食べたい店が不便な場所にあるので車で移動しなければかえって面倒なことが多いからです。(荷物がどんどん増えたりもするのでわーい(嬉しい顔))
ワイキキからあまり離れず子供優先で水族館や動物園、ダイヤモンドヘッドくらいまでの移動であればトロリーやタクシーで十分かもしれませんねほっとした顔
ちなみに駐車場代は取られた記憶がないような、、
子連れで泊まったホテルはヒルトンとバニアンですわーい(嬉しい顔)
ヒルトンはワイキキ行くのに面倒でしたふらふら
どちらにしても楽しい旅になるといいですねハート
うらやましいですぴかぴか(新しい)
いってらっしゃいませほっとした顔
>みなさんありがとうございます!
なるほど〜。必要な時に借りるというのも手ですね指でOK1日だけならホテルに払う駐車場代が不要だし、料金的にも1日だとまあお手ごろかな。。
パシフィックモナークは駐車場が狭くて停めにくいとの口コミが多くて余計に悩んでました。
う〜ん。。確かに昼間はノースやカイルア方面に行くなあ。
実は、3月に行った時にバンチャーターであちこち案内してもらったのですがそれがとてもよくて今回もそれを利用しようかレンタカーにしようか悩んでるのが現状です。

>ユキコさん
ME-B-B-Q(ミーバーベキュー)exclamation ×2まだあります!私も現地の人においしいと聞いて3月にお店を探しに行ったのですがすぐ近くまで行ってお店を見つけられず(なんでだろ?)行けずじまいだったので今回はリベンジですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れ海外旅行法 更新情報

子連れ海外旅行法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング