ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関東在住@岩手県人会コミュのYahooニュース!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060414-00000056-mailo-l03

安家洞:日本一の鍾乳洞、実は2倍も長かった 総延長23.7キロ以上は確実 /岩手


 ◇日本洞穴探検協会、地道な調査で判明
 岩泉町にある日本最大の鍾乳洞・安家洞(あっかどう)の総延長が、従来の調査で分かっていた12・7キロの2倍近い23・7キロ以上に及ぶことが、NPO法人「日本洞穴探検協会」(千葉市)などの調査で分かった。5月に日本地下水学会で発表される。【安田光高】
 協会によると、調査は1992年から始まり、昨年の27次調査で23・7キロに上ることが判明した。今年2〜3月実施の28次調査は結果がまとまっていないが、さらに総延長が延びるのは確実。協会は「総延長を把握できていないのが現状。まだ延びる可能性は高いので、今後も調査を続けたい」と話している。
 28次まで延べ494日の調査には8451人が参加した。
 学会では、独立行政法人・産業技術総合研究所(茨城県つくば市)の協力で作った安家洞の平面図や、地底湖の分布図が、画像で公開される予定。
 日本2位は鹿児島県・沖永良部島(おきのえらぶじま)にある「大山水鏡洞」の総延長9・1キロ。


だ、そうですw

コメント(4)

で、ちょろっと調べてみたところ、
鍾乳洞の総延長のランキング100位以内に
岩手の鍾乳洞が14箇所も入ってるんですね〜。
さすが未だに面積の9割が山!山!山!の県ってとこでしょうか(笑

ちなみにランキングから岩手県の鍾乳洞だけを抜粋したのがコチラ。
 1位 安家洞     岩泉町 23700.0m
 4  内間木洞    山形村 6013.8m
 8  氷渡探検洞   岩泉町 3700.0m
12  白蓮洞     住田町 3200.0m
21  明幻洞岩    ?   2500.0m
34  桃の木洞    岩泉町 1820.0m
48  滝観洞     住田町 1400.0m
52  大穴      岩泉町 1350.0m
56  布佐洞     川崎村 1292.0m
59  龍泉洞     岩泉町 1200.0m
63  相良八郎の穴  岩泉町 1103.0m
71  空穴第4洞   住田町 1050.0m
76  仙人洞     遠野市 1006.0m
78  湧清水洞    住田町 1000.0m
私もこのニュースTVで見たー。
でもそこでちゃんとランキングを調べるところがエライね。
さすが本家、岩泉町だなw。
私、1位、48位、59位は入ったことあるよー。
結構穴好きだなw。
安家洞はヘルメットを被らないと中に入れてもらえないんだよね。
見学できる最後(に近いところ?)にあった、
サイみたいな大きな岩を未だに覚えてるよ。
でも滝観洞の、洞窟の中の滝も良かったなあ。
確かここは「洞窟内にある滝」としては日本最大だったハズ。
岩手は自然の宝庫だね。それしかないっていうかw。
住田町きたーーー(笑)
夏場は、ひんやり空気を、部活の合間に浴びてました(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関東在住@岩手県人会 更新情報

関東在住@岩手県人会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。