ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鈴木秀子先生・コミュニオンコミュの東京国際ォーラムで開催された鈴木秀子先生の講演会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京国際フォーラムで開催された鈴木秀子先生の講演会に参加してきました。

テーマはクローバー生き方を変える、世の中がかわるクローバー

珍しく、黒いフリルのブラウス・・・その胸元にはハートのアクセサリーが・・・
いつものように笑顔で会場へはいっていいらっしゃいました。

夕方ということもあってでしょうか・・・
わーい(嬉しい顔)私は単調な話し方ですので、眠くなった方・・・その間、いい波動で癒されますので、ゆっくり眠ってください。
と笑顔をでお話が始まりました。

クローバーポール・トゥルニエクローバーのお話から始まりました。

1彼は1945年に、世界で初めて、心と体がつながっている・・・今でいう心療内科・・・という本を出版し世界に向かって発表した人だそうです。

2ポールは、1989年にジュネーブで生まれました。牧師で詩人であった父を生後三か月で亡くし、溺愛してくれた母を6歳で亡くします。
その後、牧場の叔父のところへ預けられます。

3学校では名前で呼ばれることもなく、番号や記号で呼ばれていたそうです。
心を閉ざし、成績は優秀でしたけれど、友人もいない日々でした。牧場の犬が唯一の慰めだったそうです。
学校から帰ると、膝に来てくれる犬をなでることで癒されていたのだそうです。

4高校生の時、ギリシャ語の先生の自宅へ招待されます。
ポールの名前を呼んで招待されたことは初めての経験。
暖炉のそばでギリシャ語の先生との会話は、知的な喜びをもたらし、新しい世界を感じます。
当時先生は観念主義者(人間を超える、神の存在を信じていいなかったそうです)。
人間として対等に扱われることが、幸せだったのです。

6大学では、経済学部の専制の自宅へ招かれます。
そこでは先生がただただ自分の一生を語ったそうです。
今までポールは自分の話をしなかったので、まわりもそんな会話をしてこなかったそうです。
ポールは先生のお話を着ているうちに、人間同士のつながりを感じます。

6ある日学生同士の集まりで、疎外感を感じて一人離れていきます。
後を追ってきた学生が”君は孤児だったんだね”と・・・
その言葉を聞いたポールあ突然激しい感情に襲われ、泣き崩れます。

7再び経済学部の先生の話を聞くと・・・今までより一層先生の話が心に響いてきます。

やがて・・・医者になり、結婚もし・・・

8ある時疑問に思うのです。

どこも悪くないけど押しの痛みを訴える患者・・・
ふと”あなたは辛いことがあるんじゃないですか?”と尋ねると・・・
そうなんですよと・・・・

そこで自宅に呼び、ひたすら話を聞いたのです。

そして・・・”もう話すことはないのですか?”
いつしか背中の痛みがなくなっていたことに気がついたそうです。

9元気そうなのに、体が不調な人・・・
か弱そうなのに、元気な人・・・

病気でも幸せな人・・・
元気でも不幸な人・・・

病気と体はつながっているのでは・・・
心の在り方が体に影響している・・・

揺れるハート全人格を認めてもらうことで・・・病気が治る揺れるハート

人は誰もが深い悲しみや辛いものを持っている・・・
その時、悲しい・・・・痛い・・・辛い・・・と言っていいいのです。
痛くて当たり前なのです。

そこで、人格医学を提唱し、本をかきます。
当時、そんなことをすることは医者として自殺行為でした。

るんるんそこで、観念主義だったギリシャ語の先生に原稿を読んでもらうことに・・・

先生はポールに読むようにすすめ、先生はじっと聞いています。
一章、また一章・・・最後の5章を読み終わった時、先生は・・・

”末期がんのぼくが天国へ行くときには君にお葬式をしてもらいたい。そして集まった人に伝えてほしい。先生は、最後に神を見出し、安らかに、幸せに満ちて死んでいったと・・・”

揺れるハートポールの本によって、観念主義だった先生が、大いなる神の存在を信じ、ゆだねることができたのです揺れるハート

また、ポールも・・・それまでは、妻から”あなたは教師であり、カウンセラーであり、尊敬できる人だけれど、夫ではない”といわれていたのです。

ところが、先生の葬儀が終わった後、妻が“やっと夫になってくれた”といったそうです。

揺れるハート自分の気持ちをくみとってくれて、受け止める力が育ったので、気持ちが通じ合うようになっていたのです揺れるハート

さらにはポールその妻とが、心を通わせあい、寄り添っていくエピソードや、例をあげてお話してくださいました。

ポールの辛い体験、医師としての経験、知識・・・・を通してもたらされたことだから、私たちの心に素直にはいってきたのだと思いました。

人が、深いところで繋がると・・・心が静かになっていく・・・温かさを感じるようになります・・・
弱さを認めることができるようになります。

クローバー人は見える世界・・・地位・名誉・男性・女性・肌の色などなど・・・計ることができる世界→比べるることができる→分裂し→差別を生み→やがて戦争や偏見の世界へ

クローバー見えない世界・・・・深い所でつながっていて、平等。愛という命をもらっている世界

現実の世界をしっかり繋がって生きるためには・・・

ぴかぴか(新しい)揺れるハート今を生きること揺れるハートぴかぴか(新しい)
今、ここで自分を受け入れること。

そのためには、昨日の講話会でも話されたように、深呼吸をしたり、きれいな花を見たり…そのコツを探して訓練すること。

世界一不幸になるのは簡単:過去を振り返り自分をせめ続け、未来をうれいて苦しみ続けること・・・
こんなことをメモしないでくださいね…と笑いながら話されました・・・

今、ここで、自分は生かされている・・・そうすると感謝の気持ちがわいてきます。

小さくてもいいので自分の心を静かで温かくなるように、訓練する・・・

そして自分が変われば、周りが変わる…世界が変わっていきます。

先生がしっかりした口調でお話してくださいました。

改めて・・・自分の心を静かに、温かいものにし、愛の発信地に・・・と思いました。

左:会場のお花

中央:講演前の秀子先生

右:私が読んだことがある、ポール・トルゥニエ氏の本

コメント(11)

素敵なお話でした。
講演会にはなかなかいけませんが、みちさんのお陰でそこに参加できたようです。
心は目にはみえませんが確かに存在するものですね
ありがとうございました。
流花さん

ありがとうございます。

生きる意味も、私は流花さんに教えていただいて読むことになりました。

確か1月31日のイベントからでしょうか・・・・

流花さんが体調不良で参加できなくて、私は残念でしたけれど・・・
すでにご存じのことだったから・・・これでよかったのですね。

一日も早くお元気になられますように・・・
にこさん

ありがとうございます!

参加できた人は、秀子先生の笑顔とともにお聴きするので・・・

せめて笑顔の先生のお写真とともに読んでいただけたらと・・・

目に見えない世界・・・私も少しずつ分かってきた気がしています・・・

いつか、ご一緒できたら・・・うれしいです。

菊之紋-法悦さん

ありがとうございます!

お母さまとご一緒なんて・・・素敵ですね。

私もなんですよ。
シスターの笑顔を拝見するだけで・・・心が優しく温かくなります。
さらに笑顔とともにお話を聞けるなんて・・幸せなことですね。

ありがとうございます。
〜今を生きること
 今、ここで自分を受け入れること。

 そのためには、昨日の講話会でも話されたように、深呼吸をしたり、きれいな 花を見たり…そのコツを探して訓練すること。

 今、ここで、自分は生かされている・・・そうすると感謝の気持ちがわいてき ます。

 小さくてもいいので自分の心を静かで温かくなるように、訓練する・・・

 そして自分が変われば、周りが変わる…世界が変わっていきます。〜


ありがとうございます。

今私がやろうとしていることだと思いました。
訓練が必要ですねわーい(嬉しい顔)
shawn(ショーン) さん、

ありがとうございます!

shawnさんはすでに実行されていらっしゃるんですね。
素敵です!

コツがわかったので、私も訓練をしたいと思います。

ヒューレン博士でさえも、まだ、ホ・オポノポノを唱えていらっしゃるそうです・・・というお話を聞いて少し嬉しくなりました(笑)

一人が変わって・・・いつの間にか大きな輪に広がって・・・世界が変わっていったら、素敵ですね。




ポール・トゥルニエは、以前鈴木先生のご本を通して知った時から、
私の中では、とてもとても大きな存在になっています。

>人は誰もが深い悲しみや辛いものを持っている・・・

自分自身でそれに気づいて、それに縛られず、囚われないようにすること。
それこそが、生きる意味なのではないだろうか・・・と感じました。

人生はいろいろありますが、感謝の気持ちで前向きにチャレンジしたいですね。

ありがとうございます。


☆Mirrorcleさん!
ありがとうございます!

Mirrocleさんもご存じなんですね。
私は流花さんから教えていただきました。

生きているんですもの、悲しいことやつらいことがあって、当たり前なんですよね・・・

それを自分なりに、上手に解放できたら、乗り越えることができたら・・・

障害も、しあわせもあって当たり前みたいですね・・・

こちらこそ、いつも真摯なコメントをいただき感謝しています。
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鈴木秀子先生・コミュニオン 更新情報

鈴木秀子先生・コミュニオンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング