ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パティオからの移行部屋 パ逆コミュの'21秋アニメ その2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・海賊王女
大航海時代っぽいけどやっぱし色々ファンタジーな世界を舞台にしたオリジナル作品。
海賊、といいつつ主人公はワンピのように冒険者というか探索者なのはお約束ですな。
そのうち空中戦艦が出たり宇宙に飛んだりしそうな雰囲気もあったり。
テンポの良い冒険活劇は好みですので楽しんでおります。姫様も元気で良いし。

・サクガン
不思議な世界観で展開する父娘の冒険活劇。一応ロボものと言っても良いのですかね。
テンポの良いお話と各キャラの造形も良いのですがこの世界の成り立ちに興味を惹かれます。
雰囲気的にちょっとザブングルを思い出したり。

・プラチナエンド
原作未読。死神から天使に変わったデスノのコンビによるデスゲームもの。
いわゆる能力バトルものよりもかなりシンプルなルールの上で初っ端から2転3転させる
展開は流石という感じですな。ちょいとやられる方が迂闊すぎるきらいもありますが。
原作は完結しているそうなのでこのテンポで最後まで楽しませてくれそうです。

・先輩がうざい後輩の話
原作未読。ニブい先輩と合法ロリの後輩がイチャコラするお話。
タイトルからウザ絡みして来る先輩と徐々に心を近づけていくような話かと思いきや
先輩は鷹揚でさほどウザくなく後輩は最初っからかなり好意を持っていてもうお前ら
とっとと結婚しろや、というお話なのですな。ドタバタコメディなラブコメ。

・大正オトメ御伽話
原作未読。悲観論者の夫と現代なら違法ロリの幼な妻がイチャコラするお話。
田舎に引っ込んでるのであまり大正ロマンは感じませんがまったり癒し系ラブコメですな。
球彦様が「かぐや様」の会長にしか見えなかったり。

・やくならマグカップも 二番窯
多治見ご当地紹介アニメ2期目。後半の本編も相変わらず。
つくづくコロナ過でなければよい巡礼アニメになってただろうな、と思ったり。

・異世界食堂2
原作未読。異世界の人がひたすら洋食を食べて驚くお話。
お料理アニメは幾つかありますがここまで「食べるだけ」の作品も珍しいですな。
「孤独のグルメ」に一番近い作りかも。

コメント(3)

・海賊王女
>テンポの良い冒険活劇は好みですので楽しんでおります。姫様も元気で良いし。

何故に真田?とか、その後の展開など、どこをターゲットとしてるのかという
疑問もありますが、ファンタジーと割り切ればそれで楽しめそう。
絵は綺麗だし、とにかく王女が元気で可愛いのがよい。
個人的には髪は切らないで欲しかったー。

・サクガン
>雰囲気的にちょっとザブングルを思い出したり。

ザブングル+グレンガランでしょうか。
バッテリー駆動?こんなところにも脱炭素の波が(w
ロリ金髪なのにまったく萌え要素が無いのは声優のせいですかねぇ。

・プラチナエンド
>いわゆる能力バトルものよりもかなりシンプルなルールの上で初っ端から2転3転させる

DEATH NOTE的な駆け引きが楽しめる作品かと思ったのですが、それにしては長く生きている
だろう天使があまりに迂闊というかやる気がないのか、もう少し考えろよとモヤモヤして
しまいます。この先、主人公が賢くなってくると面白そうなのですが。


・大正オトメ御伽話
>田舎に引っ込んでるのであまり大正ロマンは感じませんがまったり癒し系ラブコメですな。

単純に夕月に癒やされるアニメという感じがよろしいですな。
あまり複雑な展開にしないで、このままひねくれ者達が幸せになっていく姿をみせて
くれたらそれでOKと思ってます。珠子可愛いし。

・やくならマグカップも 二番窯
>つくづくコロナ過でなければよい巡礼アニメになってただろうな、と思ったり。

紹介パンフらしきものを持ってウロウロしている人たちをしばしば目撃してますが、
今程度の集客が観光に関係ないものとしてはちょうど良い感じですけどね。

地元なのでほぼ知ってるとこばかりが取り上げられているし当然視聴は継続してますが、
こんな作品、円盤が売れているとも思えないのに2期というのは、よほど観光協会あたりが
出資したのでしょうか。

・異世界食堂2
>お料理アニメは幾つかありますがここまで「食べるだけ」の作品も珍しいですな。

1本2話構成というのがテンポ良くて、複雑なストーリーで無くても飽きずに見られて
良い感じだと思います。

>「孤独のグルメ」に一番近い作りかも。

少し前にNHKでやってた警察犬のドラマ、見ておられたでしょうか。
ヤクザの親分の松重さんが、食事シーンで突然「俺、この味、好き」とかって
孤独のグルメになっていったシーンは大笑いしました。
>・サクガン
>バッテリー駆動?こんなところにも脱炭素の波が(w
地下ですから燃焼機関はヤバいのでしょう。w
カイジュウが有線とかいろいろ掘り下げられそうですね。

>・プラチナ
>天使があまりに迂闊というかやる気がないのか、もう少し考えろよとモヤモヤ
死生観とか違うんですかね。死んでも魂を持ち帰ればいいやとか。
そもそも最後の一人になるためには他の12人に死んでもらうルールだし、
目的は「新たな神を選ぶ」ことなのだから自分の担当がそれを逃しても馬券を
外したくらいの感覚とか?そうなるとますます死神じみてきますが。

>・オトメ
>あまり複雑な展開にしないで、このままひねくれ者達が幸せになっていく姿をみせて
この手の話だと父親も実は色々抱えてて・・みたいな展開が多いと思いますが
今のところ父親も兄妹(球子以外)も良いとこ無しの人達なのがむしろ良いですな。

>・Gosh!
>少し前にNHKでやってた警察犬のドラマ、見ておられたでしょうか。
オダジョの奴ですね。見ていたら一話ラストで松重さんが出てきて笑いました。
それ以外にも色々と飛び道具的なネタが詰め込まれていてNHKにしては攻めてるなぁ、
という感じのドラマでしたね。続編もありそう?松重さんはアレでしたが。
私的にはちょい役でしたが葛山信吾さん(クウガの一条刑事)が出てたのがツボでした。




>・プラチナ
>そもそも最後の一人になるためには他の12人に死んでもらうルールだし、

このルールに疑問をもっているのですが、そう思わせておいて実は別の
基準で神を選んでいるとかではない?
まあ、wikiとか検索すれば結末分かるのでしょうけど、モヤモヤしながら
アニメを楽しみます(w

>・オトメ
>今のところ父親も兄妹(球子以外)も良いとこ無しの人達なのがむしろ良いですな。

私的に一番のお気に入り珠子がしばらくは退場みたいで残念。
代わりに次々、手を出してはいけない年齢の娘たちがでてくるのでしょうが。

>・Gosh!
>という感じのドラマでしたね。続編もありそう?松重さんはアレでしたが。

このドラマに深く突き刺さった人たちはたぶん少数なのではと思うので、続編は
難しいかな。世間的な評判が今ひとつなのよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パティオからの移行部屋 パ逆 更新情報

パティオからの移行部屋 パ逆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング