ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パティオからの移行部屋 パ逆コミュの'21新春アニメ その1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なぜか見ていた作品の2期3期がまとめて放映されてそれだけでキャパ一杯な
感じになってしまっている今日この頃。
コロナはまだまだ落ち着きませんがステイホームには丁度いいかもです。

・進撃の巨人 The Final Season
原作既読。単行本派ですが原作共々いよいよファイナルですね。
少年漫画の主人公としてはかなりアレなことをやらかしてるエレンの進撃が
どういう結末を迎えるのか楽しみです。

・Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半
原作未読。3期、ではなく2期の後半なのですな。
かなり詰んだ状態の前半戦からどう巻き返すのか、というところですね。
のっけから意外な活躍を見せたオットーくんを始めカタルシスな展開を期待。

・約束のネバーランド 第2期
原作未読。原作は完結していますがアニメで最後までやってくれるのでしょうかね。
閉鎖空間からの脱出劇であり頭脳戦・心理戦が中心だった1期から世界の全容が
少しずつ開示されてサバイバルな展開になってきてますね。
1期の雰囲気が好きだったのですが今後どうなるのか期待しつつ視聴。

・蜘蛛ですが、なにか?
原作未読。転生もの、ですが某スライムのようにチートなボーナスは貰えずに
割と地道にレベルアップに励むJKのお話。
引き籠り気味だった、という割には妙にアクティブ&ポジティブな主人公の
小説の地の分そのままのような説明台詞が気になりますがおいちゃんなので許す。
人間転生組との邂逅とかどうなるのか気になりますんな。OPが割と殺伐としてるし。

・ゆるキャン△ SEASON2
原作既読。冬のキャンプってさほど緩くなさそうですが作品の雰囲気はひたすら緩く。
時勢柄ソロキャンブームなのだそうで意外な追い風が吹いてますな。
相変わらず美しい背景美術と楽しそうな雰囲気を見ると思わずキャンプに出かけたく
なります。いや寒い間は行きたくないかやっぱり。w

・のんのんびより のんすとっぷ
原作既読。こちらも原作はもう完結だそうで。
またれんちょんが一年生になった春から始まり新キャラを加えつつも変わらず
のんのんとした日々を描いており安心して観ていられます。



コメント(5)

>コロナはまだまだ落ち着きませんがステイホームには丁度いいかもです。

ステイホームでもこなせくらいの本数。コロナ禍で、どうしてこんなに作れる
のかと思いながらも、今期もかなり切ってます。

・進撃の巨人 The Final Season
>どういう結末を迎えるのか楽しみです。

こちらは原作通り進んでいるようで、このあたりのストーリーは決して
楽しいものではありませんが、NHKだし、しっかり最後までやって
くれるのでしょう。しかしとうとうサシャが‥‥‥

・Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半
>のっけから意外な活躍を見せたオットーくんを始めカタルシスな展開を期待。

オットーにあんな過去要素があったなんてねー。このオットーとラムの
好感度がどんどん上がってます。

・約束のネバーランド 第2期
>1期の雰囲気が好きだったのですが今後どうなるのか期待しつつ視聴。

おじさんの声がずっと脳内では藤原啓治だったので、いったい誰になるのかと
思っていたのですが、まさかの原作改変!!
あれこれすっ飛ばして一気に結末までいってしまうのでしょうか。

・蜘蛛ですが、なにか?
>小説の地の分そのままのような説明台詞が気になりますがおいちゃんなので許す。

最初は幼女声優だったはずなのに、幼女の皮を被った悪魔の次は蜘蛛〜?
(プリキュアもやってたようけど、あれはきっと同姓同名の別人)
一話まるまる一人だけで喋っていたりと、おいちゃんファンとしては
嬉しいですが、すっかり普通の少女ができなくなってしました。

・ゆるキャン△ SEASON2
>時勢柄ソロキャンブームなのだそうで意外な追い風が吹いてますな。

未だに何故キャラ名が東海三県の地名ばかりがなのかが謎。
新キャラ出て来たら、今度は土岐だし。

・のんのんびより のんすとっぷ
>またれんちょんが一年生になった春から始まり新キャラを加えつつも変わらず

1話まるまる蛍で喜んでいたら、次はまったく出なかったり。
なんでもいいから、ほたるんは出すんだ!
・進撃の巨人 The Final Season
原作未読なので、この展開は面白すぎます。予想外に。3rdシーズンまでに巨人のメカニズムが分かってしまい、畳み方を拝見するつもりでいたのが、陰謀渦巻く戦争になってしまいました。熱血エレンの身に4年の間で何があったのか興味が沸きます。

・Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半
前半の引きの段階ではロズワールを殺さないと未来へ進めない予感がしていましたが、別のルートが開けたようで安堵。とはいえロズワールについては一時棚上げしただけで、根本的な解決に至っていないので、今後も気にしない訳にゆかず。完結するのかな、この作品。
>くらうすさん

>今期もかなり切ってます。
私も続編中心で新規は切ったものが多いです。
ちょっと惜しいかな、と思うのもあったりしますが。

>・進撃
>楽しいものではありませんが、NHKだし、しっかり最後までやって
まだ結構ありますけど2クールなのですかね。また分割とか?

>・リゼロ
>オットーにあんな過去要素があったなんてねー。このオットーとラムの
なんか昔はスバルを馬車から蹴り落してた気もしますが>オットー
オットーとガーフィはスバルが初めて自力でゲットした自陣営の友人、って事に
なるのでしょうかね。

>・ネバーランド
>あれこれすっ飛ばして一気に結末までいってしまうのでしょうか。
原作未読なのですがなるほどそうでしたか。アニメ終了のキリのいい辺りで原作に
手を出そうかと思っていましたが先に読むのもよさそうですね。

藤原氏、今期のログホライズンとDr.STONEは誰が代役になるのでしょうかねぇ。

>・クモ
>嬉しいですが、すっかり普通の少女ができなくなってしました。
普通の少女やると結構ヒドい目に合いますから・・・。

>・ゆるキャン
>未だに何故キャラ名が東海三県の地名ばかりがなのかが謎。
作中でも野クル3人の内犬子だけがギリ愛知だとイジられてましたな。
なでしこが昔住んでた浜松の端はほぼ愛知なんだとか。。。

>・のんのん
>なんでもいいから、ほたるんは出すんだ!
3話、私的にはひか姉&なっつんの悪ガキコンビが堪能できたので満足です。w

>怪ぜるぺんぎんさん

>・進撃
>した。熱血エレンの身に4年の間で何があったのか興味が沸きます。
コミックスでも巻の区切りであの展開になったのですが何が始まったのかと思いました。w
一期OPの「囚われた屈辱は反撃の嚆矢だ/城壁のその彼方 獲物を屠る狩人(イエーガー)」と
いう歌詞の意味合いががらりと変わって響きますね。

>・リゼロ
>前半の引きの段階ではロズワールを殺さないと未来へ進めない予感がしていましたが
スバルの行動が検討に値する、と判断すれば真の意味で頼もしい味方になってくれそうな
気もしますが中の人がアレなので油断はできませんな。
・ネバーランドの改変についてだけ

>手を出そうかと思っていましたが先に読むのもよさそうですね。

まだ5話まで見ただけでの感想ですが‥‥‥
原作の緻密な条件付け・理由付けが全部飛んでしまって、
「1年経ったら、あんなこともこんなことも何故かできるようになりました」
という感じで、『(;゚д゚)ポカーン』な状態です。

シナリオに原作者も絡んでいるようですから、この先しっかりとした後付けを
してくれないと、このままでは興醒めかな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パティオからの移行部屋 パ逆 更新情報

パティオからの移行部屋 パ逆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング