ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パティオからの移行部屋 パ逆コミュの'19夏アニメ その1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
やっと梅雨が明けた・・・らしいけどまだジメジメな今日この頃。
今期は私的に「当たり」が多く前期からの継続も多いのでエラいことに
なってます(^^;

・ヴィンランド・サガ
原作既読。まさかのアニメ化でまさかのNHK。まぁ「プラネテス」の縁もあるし
「進撃の巨人の後番組」と考えるとそう不思議ではないのかも。w
多少エピソード順を変えたり端折ったりはしてますがクオリティは文句なし。
あとはどこまでやってくれるのか。。NHKだから人気が出れば継続の可能性は
高いのでしょうけど。せめてタイトルの意味が分かるくらいは。。。

・彼方のアストラ
原作未読。昨年度に「完璧なストーリ構成」と話題を掻っ攫っていましたね。
基本ストーリは英語タイトルで推して知るべし、ですな。
原作はそのうち読もうと思ってたのですがアニメの出来がいいのでとりあえず
読まずにこのまま楽しもうかなと。

・コップクラフト
原作未読。ガトー先生の作品なのですね。フルメタアニメの続きはどうしたー。(爆)
文字通り「異なる世界」を生きる二人のバディもの。ありがちではありますがどことなく
某皇女殿下を思わせるティラナが可愛いからオールOK。
しかし展開が物凄く速いですなコレ。

・荒ぶる季節の乙女どもよ。
原作未読。岡田さんが漫画原作描いてたんですね。満を持してのアニメ化、でしょうか。
少年誌で女性目線の「性」のお話、というのはちょっと珍しいかもですね。
明後日の方向にそれでも前向きに爆走する乙女ども(と男ども)の生態をあくまで
重くせずコミカルに描いていて実によろしいです。

・女子高生の無駄づかい
原作既読。こちらは性の悩みとは程遠い女子高生の無駄な日常を描くギャグもの。
中の人たちも無駄に人気者を集めてますな。
ひたすらおバカなお話をまったりと眺めております。

・からかい上手の高木さん2
原作既読。こちらは性的なものとはちょっと遠い中学生カップルのお話。
ひたすらバカップルがイチャコラしているのを眺める、というある意味苦行の
ような作品でもあります。w
2期になって高木さんが照れるシーンが増えた?そしてそれを見逃す安定の西片。

コメント(5)

・ヴィンランド・サガ
大作好きのNHKらしいセレクト。初回からトルケルが登場して笑いがこみあげてきました。そうですか、大塚さんですか。原作は連載誌で読んでいるので、冒頭の細かいエピソードは忘れており、個人的にはかなり楽しめそう。フローキ、まだ若いな。進撃の巨人を休む間を埋めるようにスタートしていますが、進撃のほうは原作の終了にめどが立ったんですかね。時期を合わせて終わるようなシナリオが見えたのですが。
>怪ぜるぺんぎんさん

>・ヴィンランド
>初回からトルケルが登場して笑いがこみあげてきました。
トルケルとトールズが肩並べて戦ってる場面、ってサービスカットですかね。
原作にもほぼ無かったかと。原作は既に荒んだトルフィンの戦いから少年時代の回想に・・・
という導入部でしたがアニメは時系列を揃えているのですね。

>進撃
「Final Season」にびっくりですね。私はコミックス派ですがあと長くて2〜3巻くらい?
今期は作品数が増えているのかまったく視聴が追いつきません。
やむを得ず切っている作品、今回はさらに多くなってます。

・ヴィンランド・サガ
>多少エピソード順を変えたり端折ったりはしてますがクオリティは文句なし。

確かにどこまでやるかは気になりますが、まだ先があるからと飛ばさずに
このクオリティでじっくり丁寧に作ってくれることを望みます。

・彼方のアストラ
>原作はそのうち読もうと思ってたのですがアニメの出来がいいのでとりあえず

遭難している状況にしてはなんか危機感が足りないというか脳天気過ぎるのが
気になりますが、少年ジャンプ系なら致し方ないのか、あるいはこの先のストーリー
に関係するのか。ともかく今後に注目してます。

・コップクラフト
>文字通り「異なる世界」を生きる二人のバディもの。ありがちではありますがどことなく

最近、津田健次郎の声を聞くことがやたら多いように感じてましたが、今期もまた
多いですな、それもメインキャストで。ほぼ同じ声で演じ分けするのは大したものですが。
ストーリー的にはもう少しじっくりやってくれる方が好みかな。

・からかい上手の高木さん2
>ひたすらバカップルがイチャコラしているのを眺める、というある意味苦行の

高木さん可愛いからオールオッケーです(w
>くらうすさん

>・ヴィンランド
>このクオリティでじっくり丁寧に作ってくれることを望みます。
荒れてる時代をじっくり描いたからこそ今のトルフィンが生きてくるわけですから
それこそ十二国記レベルで続けて欲しいですね。

>・アストラ
>遭難している状況にしてはなんか危機感が足りないというか脳天気過ぎるのが
あらすじとか評判を聞いてた限りではもっとハードSFな作風を想像していたのですが
割とコメディタッチだったり少年漫画的な表現があったりだったのは意外でした。
見やすくてよいですけどね。

>・コップクラフト
>ストーリー的にはもう少しじっくりやってくれる方が好みかな。
描き方とか中の人的にも宿敵になりそうな人があっさり死んだり、いかにも裏がありそげな
上司があっさり正体明かして死んだりとなかなかにジェットコースターですな。
原作一冊分を少ない話数でまとめていろいろなエピソードを詰め込む感じなのかな?

>・高木さん
>高木さん可愛いからオールオッケーです(w
「かわいいは正義」は至言ですな。私的に一押しはミナですが。


>それこそ十二国記レベルで続けて欲しいですね。

この際、十二国記レベルといわず、十二国記を再開してくれませんかね、ようやく黒麒の行く末も決まりそうですし。
個人的には珠晶ちゃん大好きなので、とりあえず図南の翼のアニメ化を希望なんですが。

>私的に一押しはミナですが。

3人の中ならユカリかな。M・A・Oだし。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パティオからの移行部屋 パ逆 更新情報

パティオからの移行部屋 パ逆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング