ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パティオからの移行部屋 パ逆コミュの'23春アニメ その2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・天国大魔境
原作既読。「それ町」とはガラッと趣を変えた石黒正数氏原作のSF作品。
短編とかでは割とこっち系の話が多かったりしますね。>石黒氏
廃墟の街を旅する二人のお話と清浄な施設に隔離された子供たちのお話。
どちらが天国でどちらが魔境なんでしょうかね。

・おとなりに銀河
原作既読。「甘々と稲妻」の雨隠ギド氏原作のラブコメ作品。
基本善良なカップルが微笑ましくイチャコラするお話ですが最初の方を見て
そういやそんな設定あったなー、みたいなのがテンコ盛りなのを思い出したり。

・僕の心のヤバイやつ
原作既読。「みつどもえ」の桜井のりお氏原作のラブコメ作品。
コレも最初の方を見るとそういやこんなお話だったなー、と思い出したり。
割と下ネタや山田の奇行に市川がツッコみまくる、というコメディ寄りでした。

・私の百合はお仕事です!
原作未読。マリみてのダークサイドでしょうか。
ゆかりん辺りは本家に出てそうな気もしますが気のせいですね。w
3話で衝撃の事実が発覚したりしてますが流石にツッコミを入れたくなったり。

・MIX MEISEI STORY 2ND SEASON
原作未読。結構前期から時間が開いたこともあり大体の設定等は覚えているものの
最後はどうだったっけ。。と1話を観るまで忘れてました。(^^;
まぁ安心のあだち充作品なので問題はありませんが。

・魔法使いの嫁 SEASON2
原作未読。コレも時間が開いてたので記憶が。。(^^;;
AT-Xで先行してOAD版を流してくれましたがサイドストーリだったのでお話は
イマイチつながらず。見てるうちにぼちぼち思い出してきましたが。
原作読もうと思いつつまだ手を出してなかったので良い機会かもです。

・くまクマ熊ベアーぱーんち!
原作未読。コレも時間が(以下略
完全ノンストレスの異世界転生モノ。。。というか確か1期の1話目で現実世界と
自由に行き来している描写があったと記憶していますがまだそれは出来てませんよね。

コメント(3)

・天国大魔境
原作を月刊誌で読み込んでいる効果で、混乱せずに視聴できます。この作品、序盤から暫くは不鮮明な箇所が多いんですよね。1クールではきっとすっきりしない。因みに原作者のついったアカウントをフォローしていて、毎週アニメ版の超絶技巧に言及してくれるので大助かりです。

・おとなりに銀河
NHKでも実写ドラマを放映していますが、同時期にアニメとドラマが競作するのは大変珍しいなと。多分初めてのケースではないですか。

・天国大魔境
>廃墟の街を旅する二人のお話と清浄な施設に隔離された子供たちのお話。

まだ世界観とか状況とかよく分からない部分は多いですけど、廃墟の方が
世紀末ヒャッハーのような殺伐とした世界でないだけ、まだ気楽に見られてます。


・おとなりに銀河
>基本善良なカップルが微笑ましくイチャコラするお話ですが最初の方を見て

最近多めのアニメ・ドラマ両展開ですが、やはり漫画原作は先にアニメをやって
しまうと絵に声までイメージ付けられてしまって、ドラマの際に違和感多かったり
しますから、ドラマ先行が良いかな。
でも「波よ聞いてくれ」はアニメ先行だったけど、役者がまともなんで結構よろしい。


・僕の心のヤバイやつ
>割と下ネタや山田の奇行に市川がツッコみまくる、というコメディ寄りでした。

可愛いヒロインに主人公が振り回されるという最近多い、というか昔から多い
典型パターンの作品ということでOK?


・MIX MEISEI STORY 2ND SEASON
>最後はどうだったっけ。。と1話を観るまで忘れてました。(^^;

1期の記憶がほとんど無い(w 原作読んでいたので困りはしませんが。
しかし、中尾さんに続いて銀河さんまで続投とは嬉しいですな。
>怪ぜるぺんぎんさん

>・天国
>原作を月刊誌で読み込んでいる効果で、混乱せずに視聴できます。この作品、序盤から
>暫くは不鮮明な箇所が多いんですよね。1クールではきっとすっきりしない。
私は単行本組ですが最近やっと色々と繋がってきていますね。
アニメ、出来がいいし評判も良さげなので分割でも最後までやってくれると良いのですが。

>・銀河
>NHKでも実写ドラマを放映していますが、同時期にアニメとドラマが競作するのは
>大変珍しいなと。多分初めてのケースではないですか。
企画が同時進行しているのは最近多いですが放映を合わせたのはあまりないですよね。
古見さんがドラマ先行で終わり頃に少し被ってましたっけ。
あと映画ですが放課後インソムニアが来月劇場公開だそうで。

>くらうすさん

>・銀河
>しまうと絵に声までイメージ付けられてしまって、ドラマの際に違和感多かったり
原作を知っているとやはり基本「同じ絵が動いてる」アニメに比べて実写の方が
何かと違和感があったり演出的に大仰になりがちでちょっとヘンだったり。
時間がないこともあり実写ドラマは触りだけ見て継続視聴しないことが多いの
ですが今期は「波よ聞いてくれ」は見ています。あと「めんつゆひとり飯」
ミナレのウザ再現度が高いですな。中原くんはイケメン過ぎですが。

>・僕ヤバ
>可愛いヒロインに主人公が振り回されるという最近多い、というか昔から多い
男のロマン作品ですな。w 作品によってレベルの違いはありますが。
ツンデレを拗らせてる長瀞さんや割と本気でヤバいミナレさんとかと比べれば
山田の天然ボケは可愛い部類でしょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パティオからの移行部屋 パ逆 更新情報

パティオからの移行部屋 パ逆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング