ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DAYS写真展「地球の上に生きる」コミュの明日、11月号発売です!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DAYS JAPAN11月号が10月20日(水)に発売します

今回は、DAYSフォトジャーナリスト学校2期生の沖縄取材が特集です。

本土ではなかなか伝えられない、沖縄の声を是非お聞き下さい。


定期購読をして下さっている方々はもうお手元に届いているかもしれません。
読まれましたら是非ご感想をお寄せ下さい。
DAYS読者アンケートフォーム↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/dba023a7111647


明日、20日水曜日には全国書店で発売致します。

是非、周りの方にお声かけ下さい。



↓↓↓↓一足早く、11月号の内容をご紹介いたします。↓↓↓

特集若者の撮った基地と人々
文/松元剛 談話/知花昌一さん、伊波洋一さん ほか
写真/DAYSフォトジャーナリスト学校第2期生


アニマルワールド
カメの組体操
写真/エンバイロメンタル・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー

トピックス
ドイツ●「原発延命」に一斉反発 写真/グリーンピースほか
沖縄●普天間基地に危険な輸送機配備か 写真/ジェフ・トッピング、時事通信社
パキスタン●大洪水の余波・続く困窮 写真・文/林典子

コラム「現場から」
未来のビルマに虹をかけて文/小田川綾音

コラム「OUT LOOK」
尖閣諸島沖でついた「火種」に油を注ぎたがる人たち文/斎藤美奈子

国敗れて 連載孤高のフォトジャーナリスト[ 最終回]福島菊次郎

アフガニスタンからの生還
文/常岡浩介 写真/デイビッド・グーテンフェルダー ほか


私の取材機材29 板垣真理子

バックナンバー、定期購読、専用バインダーのご案内

マンガ●DAYS ウォッチ!30 続・冤罪 橋本勝

世界のフォトエージェンシー28 LightMediation
写真/アレクシス・デュクロ、ジョセフ・ボリス、ブルーノ・モランディ、ジャスティン・ジン、アンドリュー・アクレイシュ、ジャン・フランソワ・ラグロット

「国際フォトジャーナリズム祭(VISA)」報告文/広河隆一
DAYSフォローアップ 「あの記事」のその後を伝えます

[営みの地球]70 海南島へ 写真・文/管洋志

編集後記/次号予告、サポーターズ通信、お知らせ


表紙:Photo by Kyoko ISHIKAWA
もっとも危険な基地と呼ばれる普天間飛行場。

コメント(2)

2日前に届きました。
もっとも感銘を受けたのが、沖縄特集です。
若者たちが撮った写真に、金城実さんほかの言葉の数々がどれも心に突き刺さりひびき、沖縄(日本)に基地があること、そして新たに辺野古に基地をつくること、などはとんでもないことだ、と改めて確信しました。
非戦さま

ありがとうございます。
若者たちは、私(30歳)と同じくらいの方が多いです。

本土にいるときは感じにくい沖縄の問題を
自分の問題としてとらえる瞬間の連続だったそうです。
こうして、
頭ではなく心で感じた衝動や言葉を
持ち帰って広めていくことで平和につながるといいなと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DAYS写真展「地球の上に生きる」 更新情報

DAYS写真展「地球の上に生きる」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング