ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★☆We love red devils☆★コミュの【他チームを語るトピ・インテルミラノ編】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我々が愛するRED DEVILSだけじゃなく、他のチームの動向も気になる情報を語り合いましょう。


【インテルミラノを語ってみましょう】


※他チームを誹謗するような事はご法度ですよ〜。

【チーム名】  Internazionale Football Club Milano
【創設年】 1908年
【所属リーグ】 レガ・カルチョ
【愛称】 Nerazzurro
【クラブカラー】青と黒
【ホームタウン】 イタリア・ミラノ
【ホームスタジアム】 サン・シーロ(スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ)収容人数85,847
【オフィシャルサイト】 http://www.inter.it/ 
【タイトル】 スクデット:16回
       コッパ・イタリア:5回
       イタリア・スーパーカップ:3回
       UEFAチャンピオンズリーグ:2回
       インターコンチネンタルカップ:2回
       UEFAカップ:3回

【概要】
前身はACミランと同じ「ミラン・クリケット・アンド・フットボール・クラブ(Milan Cricket and Football Club)」だが、外国人選手の加入問題を巡ってクラブ内で対立が生じ、その積極派側が1908年に独立して設立した。クラブ名の「Internazionale」には、国際的で国籍を問わず世界中の選手に門戸を開く、という意味が込められている。

1928年、当時のファシスト政権の圧力により、「USミラネーゼ(Unione Sportiva Milanese)」と合併させられ、チーム名を「アンブロシアーナ・インテル(Ambrosiana Inter)」に、ユニフォームも白地に赤十字に強制的に変更された(1945年、戦争終結に伴いクラブ名も元のInternazionaleに戻る)。

1960年代にはエレニオ・エレラ監督の下、司令塔ルイス・スアレスを中心にカテナチオと呼ばれる強固な守備戦術で国内外を席巻する活躍を見せ、「グランデ・インテル」と称された。

コメント(4)

exclamation ×215日間の検討期間をインテルに求めたフィーゴ:「ミラノに残らなければ引退」

「このクラブが自分にとって正しい場所だと分かっている。もし現役続行を決めたら、もちろんミラノでしかプレーしない。この街に強い愛を感じているんだ。」


exclamation ×2イブラ:「インテルはもう一つのチーム」

コペンハーゲンで欧州選手権2008予選を戦うインテル、そしてスウェーデン代表の天才ストライカー・ズラタン・イブラヒモビッチだが、シーズン終盤に内転筋の手術を施したばかり。同選手はクラブからの警告に‘一応’耳を傾けながらも、目の前の試合出場に向け全力を尽くす構えを見せたことで、クラブハウス内で波紋を呼んでいる。

「インテルは俺に十分注意するよう伝えてきた。でもここは代表チームであり、彼らに影響力があったとしても今俺がいるのはインテルじゃない。誰が決めるか?俺、ドクター、それに監督だろ。俺たちは一つのチームなんだから」。‘本当の試合’つまり公式戦出場をするには、もう少し辛抱が必要だとインテル側は進言したが、4月27日にロッテルダムで手術を受けたばかりのイブラヒモビッチはこう答えたのだった。


えんぴつフィーゴが引退なんて?? もっと現役で頑張ってもらいたい。

イブラヒモビッチは、術後のテストをしたいとのことだけど
また怪我なんてことにならないように、願いたいですね。

サッカークレスポのレンタル延期は、嬉しいニュースです。
わたし、クレスポ好きなんですが、インテルの方が、活躍できると思うので指でOK
>ミランさん
ミランさんは、やはり"ACミラン"に行って欲しかった・・・なんて!
今期に何故獲らなかったのか不思議ですね!
スキャンダルの影響で獲得を渋ったのかなって思ってますが・・・

富士額・フィーゴの中東行きは無くなったんでしたよね、確か。

ボクもフィーゴは好きな選手です。
ギグスと一緒に90年代最高のドリブラーでしたから。
モラッティの欲しがりが、また出ました。

シェバ!アドリアーノ+金銭との話も…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★☆We love red devils☆★ 更新情報

★☆We love red devils☆★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング