ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小倉.incコミュの6/25

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
共鳴vol.3

Dj NAOKIさんから始まり、
その音の流れに集まり、
みんなはっちゃけながら楽しんで、
思考の退行にも似た光景の一つに出会った。
〜続いてDjIGAさんがJAZZYにその光景からの景色を変えた。
その音の荒波に飲まれた大衆は、更に中心点で狂いながら踊る。
この光景を見るのはとても心地いい。
MC ONO1さんもたまらず隙間に入りながら、言葉を並べて、
その空間を彩る一場面を担った。
〜Dj 一寸コレはヤバイ!!!!!!
単に空間を変えるのではなく、
見るものの価値観さえ変え、
ダブらしてしまう。音の荒波、言葉の隙間に。
こんな偶然に会えてよかった。
この瞬間から一気に暗がりへと放り出された聴衆は、
前の明かりだけを頼りに進むしかなかった。
その先導をするMCはono1さん、
俺から一言「あの人には目を見張るものがある!!!」
どんな音にも言葉を重ね、どんな場面にも対応する。
彼の目の光景には、
この景色はどんな風に写っているのだろうか?
私情を挟ませてもらうなら
「単にUNDER GROUNDといっても、
それを意識しすぎて見えなくなるのは、俺達にはできない。」
心の異民族=「音楽におけるジャンル」を取っ払う。
Mr,Borderless、その隣にはこれまたやばいMC 1ttoさん
彼のスタイルは、言葉で説明できるものじゃない。
「見て感じてくれればわかることだ。」
彼等の言葉の背中の明かりにつられる、
走行性の聴衆たちは。更に深い所へと招かれ、
そこで感じることができるのは、
言葉と声と音と僅かな明かりだけだ。
この暗がりを抜けきったころ、OguwaのLiveが始まった。
(俺を含めたBANDだからコメントは後々で...)
それに続き壱軸のLiveが始まった。
混沌へと誘うその様は、
一枚の抽象画のような一面を見せられる。
唯一無二とはこれの事だ。存在感は申し分無い。
この場面と偶然に感謝を.....。
DJが1keさんに変わった瞬間、
その時間のスピードに乗り遅れた人たちは、
浮いたままの音を見つめながら、
BPMの行き違いに、
どれくらい時間が経ったのかを忘れてしまっていた。

「変わらないというこの瞬間を祝おう」

この光景を最後に俺は見えなくなったが、
この続きも
「同じく浮かんで」
「同じ空間で」明るさをまっていたんだろう。
またこの次も会えるといいな。

長くなったが、みんなおつかれでした!!!
最初で最後の空間に居れて良かった。
皆で祝えたことに喜びをかんじます。

「ではまた」
SHu-en the Getsia

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小倉.inc 更新情報

小倉.incのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング