ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆子育てお悩み相談室☆コミュのプロのカウンセラーによる育児相談グループカウンセリング体験会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんにちは

 私は荒川区西日暮里で子供の教育(語学や食育を含む)や、夫婦・親子などの家庭カウンセリングを行っております、新井と申します。

普段は病理を含むカウンセリングや育児の相談、夫婦間の問題などに取り組んでいます。育児に関しては、発育の遅れや障害のご相談、能力開花や効果的な幼児から大学受験生までの勉強など、家族内のカウンセリングでは、親子、夫婦、嫁姑問題などが主な相談内容です。

 しかしながら私がカウンセリングをしていくなかで、一番気になったのはやはり、専門的な相談を受けたくてもどうしても相談料が高い(カウンセリングは保険がききません)、悩みがあると思われることが恥ずかしい、などといったみなさんの本音です。また、自分ひとりでカウンセリングを受けた内容について考えるより他の人の客観的意見が聞きたい、他の人ならどう考えるかを知りたい、という方も多く見受けられます。


そこで、本格的に何か、ご相談者のありのままの姿を見せられる場、悩みや問題を共に受け止め、共に考える場を設けられる機会がないかと考えました。その結果、日本ではあまり取り入れられていないグループカウンセリングという方法をがベストだという結論に達しました。
毎回内容のテーマを変えて、単発で行う、と言うことで、費用の負担も軽減できる上に、自分の興味のあるテーマだけに参加することもできます。


もっと気軽に本格的なプロのカウンセリングを受けられる社会にしたい、質の高い心のケアや子供の教育を充実させたい。そういった運動も今後できれば、と考えています。

ただ、皆さんの希望や需要がどれだけあるか未知数ですし、本当にこの方法が効果があるのかなどはわかりません。
なので、悩みの核にせまり、自分自身を見つめなおす勉強会として第一回テーマを立てさせていただきました。

また、こちらは営利を目的としたものではないので、人数も最大でも8名、平均6名の少人数で構成させていただきます。大変申し訳ございませんが、先着順にご案内させていただくこととなりました。

    


第一回 テーマ 《夫婦仲と子育ての関係について》

 場所 荒川区西日暮里5−16−8 町田ビル102 英語でアート&ミュージック 感性塾内 西日暮里、日暮里徒歩3分
 
日にち 5月12、19、26日、6月2日、いずれも火曜日 

 午前の部 11:00〜12:30の90分 全4回
 
  12日 妊娠時期における夫との関係と子供に与える影響


  19日 子供が産まれてからの家族内の変化や悩みごとについて


  26日 今後の夫婦関係と子供への接し方について


  6月4日 まとめとフィードバック、自分を知ろう!


同じ内容で午後の部も14:00〜15:30までの90分、どちらかの時間帯をお選びいただけます。



費用 3000円×全4回 12000円になります。(場合によっては、アセスメントや資料代、別途400円程度かかります)

 託児希望の方は、一時間につき、お話しクラスや英語学習つき1200円でお受けいたします。
    

日本教育臨床研究所認定 心理カウンセラー 

新井 



プロフィール

 青山学院大学 文学部 英米文学科 卒業

 個別の学習塾の室長業務、プロ家庭教師、幼児英会話や大学受験講師の指導、ネイティブ講師の教育などをしながら、子供の成長の現場で問題点に直面。子供たちだけでなく、親の視点からも専門的な知識が必要であると、心理カウンセラーの資格を取得。
以後、教育、家族カウンセリングのみでなく、犯罪や病理のカウンセリングにも携わる。現在は子供の能力開発や、受験の専門カウンセリング、学習指導などに従事。カウンセラーや教育者として現場に日々立ち会う。


ご興味のある方は直メでご応募下さい。あくまで試験的な試みであるため、低料金となっております。ですので人数になり次第閉め切らせていただきます。

なおこちらからお返事いたしますのは、4月18.19、22、30の4日間のみとなります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆子育てお悩み相談室☆ 更新情報

☆子育てお悩み相談室☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング