ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ford Kaの会コミュのうちのKaいりませんか???

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!
寂しい話ではありますが、このたび、長年連れ添って来た愛車のKaくんとお別れすることにしました。
どなたかもらってくれるという方がいらっしゃいましたら・・・・差し上げますのでご連絡ください。
私に直接メッセージお願いします。

(mixi以外でも募集しています。)

28,000キロで我が家にやって来て、7年ぶりのMTで、死ぬ気で練習し、10万キロを超え、今や私の履きならしたスニーカーのようになりました。
横から見た形が大好きです。
以外と荷物が沢山乗るので、仕事でも重宝しました。
何度も徹夜仕事になったとき、駐車場で運転席で寝ました。
とても沢山の思い出があります。
もうクタクタですが、最後にパーツだけでも誰かのお役に立てれば嬉しいです。
もちろん治してそのまま乗ってくれるなんて方がいたら、超が付くほど嬉しいです。



詳しい情報は下記の通りです。
・初年度登録H12.1月(私がオーナーになったのがH17頃)/車検H25.2月まで
・走行距離 現在100,500km
・右ハンドル/5MT(←当たり前ですが一応)/ルーフウィンドウ付き/シルバー
・Ka純正のアルミホイール付きbutホイールにキズあり。1個タイヤ交換時に倒してしまって真ん中のマークがひび割れ(泣)普通の鉄ちんに使い込んだスタッドレスも付いてますw
・左前方のタイヤハウス辺りに傷あり(写真参照)・・・前オーナーがぶつけたまま乗っていましたw(バーコードになってますが明日あたり洗車します〜〜)
・マフラーが落ちたり外れたりして2度修理。今も小さな穴が空いています。多分、交換しないともうダメです。
・エンジンがふけ上がる症状は4万キロあたりから出だし何度も修理&掃除してきましたが、最近は慣れてそのままですw
・犬といつも一緒に乗っていたため、車内に細かいキズ&掃除しますが取りきれそうにない犬毛が(大汗)
・写真はコストコに行った時の物。このくらい楽勝で詰めます!というアピール写真です。念のため。
・パワーウィンドウが動かなくなった際、左右のスイッチを逆にしたら調子良く動くようになったため、運転席側は、右が左、左が右のスイッチとなっております。←慣れるまで非常にややこしいです(汗)
・助手席のドアのキーが外からだと開きずらいです。
・ウィンカーレバーの戻しは手動となっております。
・事故った事は無いので、エアバックは多分二つとも無事です。

こんなところかな??
よろしくお願い致します☆

コメント(9)

☆書き忘れ不具合☆(まだあるんですか・・・汗)
・リア、ハッチバックあけたところの室内側の「フタ」がありません。(←無くしてしまった)
・ポータブルのカーナビをハンドル右側にビス止めしちゃってます。(←古いですけど使ってます。)

また出てきてしまったら追記したいと思います。すみません。
自分が譲渡したKAに乗ってる会社の後輩がホイール関連に興味を示していました。
つぶやきを見る限り修理はできたのでしょうか?
直ったのならば何よりです。大切に乗ってあげて下さい。
5年落ちで買ったkaに乗っているものです。アンテナってありますか?初期から使用しているものがぼろぼろなのでもしあれば欲しいです。
>>[5]
了解しました。
年式を考えるとサビは強敵ですよね。
自分のKaも去年9月、マフラーの吊り部分の根元が錆び落ちて、
フロントからのパイプ全体を引き摺ることになりました。
今の車の契約の翌日だったので、この車は死期を悟ったのかと思いましたよw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ford Kaの会 更新情報

ford Kaの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング