ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆日本語教師☆コミュの「です、ます体」による名詞修飾について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


1.ここにおります男は太郎と申します。
2.先ほど走りました女は花子と申します

今日は文法書を見たんですが、下記の文を見つけました。

3.きのう来ました人は小川です。→誤用
4.きのう来た人は小川です。→OK

同じく人を紹介する場面で、文脈も同じであると思いますので、文法から見ると3文は、2文と同じく正しい日本語文章ではないかと考えています。

なぜ、誤用となりますか。何か違いがありますか。

また、「です、ます体」による名詞修飾はこの人を紹介する場面に限っているのですか。それ以外の場面で使っている例はございませんか。

教えていただけませんか。

よろしくお願いします。

コメント(5)

言い訳したくないですが、上記仙鶴老師先生がはり出したリングの問題ですが、killhiguchiさんにメールでもう少し回答してくださいませんかと願いしたところ、killhiguchiから再度トピを立って、他の方から答えてあげるではないかと勧められました。

ご迷惑をかけてどうも申し訳ないです。
killhiguchi さん

ご回答ありがとうございました。

最近は、ちょっと仕事が忙しくて、返事できなくて、申し訳ございませんでした。

お忙しいところ詳しく回答くださって心より感謝いたします。

このトピはとても勉強になりました。

ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆日本語教師☆ 更新情報

☆日本語教師☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。