ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FTWOコミュのVISION 瀧澤憲一使用バインディング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★使用ライダー★
瀧澤憲一

★メーカー小売価格★
税込み:25200円

★重さ【Mサイズ片足】★
ディスクなし:750g
ディスクビスあり:830g

★カラー3色★
▼BLACK
M:在庫あり
L:残り1点
▼WHITE
M:ディスプレイのみ
L:残り1点

★サイズバリエーション(ブーツ推奨サイズ)★
M:25〜27.5
L:27.5〜29
※ブーツ推奨サイズに関してはブーツブランド、モデルによってことなります。

★おすすめカテゴリー★
グラトリ
キッカー
ジブ
パウダー
初心者
瀧澤憲一のようなライディングスタイル

★おすすめしないカテゴリー★
ボーダークロス
ハーフパイプ
テクニカル系


★スペック★
・超軽量薄型アシンメトリーハイバック
・足首の動きが自由になる超軽量アンクルストラップ
・軽量薄型ベースプレート
・2WAYキャップストラップ
・ツールレスで調整可能なアンクル&トゥストラップサイズアジャスター
・ベース固定ビスにポジドライブを使用(通常のビスよりも締め付け力が強い特殊ビス)

★特徴★
▼フリースタイルを楽しむためのベーシック!
基本性能を搭載し、オーバースペックを防ぐことによって実現した 超軽量と最高のコストパフォーマンス♪

▼超軽量薄型アシンメトリーハイバック
耐久性の高いナイロン樹脂を使用した強化プラスチックによって整形された薄型超軽量のハイバック!
エッジ方向にかかる力の伝達効率を最大限に発揮しながらスタイルを出すための動きを妨げない横方向への足首の動きを具現化しました!

▼足首の動きが自由になる超軽量アンクルストラップ
足首に関節を持たせるアンクルストラップを採用!
アンクルストラップの真ん中にぽっかり空いた穴…
足首を曲げる時にこの穴が伸縮し人間の本来の足首の動きを妨げません!

▼軽量薄型ベースプレート
無駄を省き大胆にシンプルにすることで 耐久性を保ちながら軽量化に成功!
ハイグレードモデルに搭載されている、ほとんどのユーザーがベストな調整のしかた、使い方を知らないオーバースペック機能を排除し誰でも買ったその日にベストコンディションに!

▼2WAYキャップストラップ
キャップストラップそれは現代のベーシック!
キャップストラップの必要性を知っていますか?
キャップストラップはブーツを踵側へ固定することで踵とフールカップを固定し踵の浮き上がりやズレを防ぐための機能です!
キャップストラップにすることでトゥ側を踏むときに力の逃げが無くしっかりとしたエッジングが可能になりました。
さらにつま先を上から圧迫する事が無いので足先の血流を保ち痛みを防止すると共に温かさを保ちます♪
このストラップは2ウェイなので以前の上から止めるスタイルにも対応!
ジブやグラブでぶっ刺したい時は上からしめてスタイル重視にするのもありありです♪

▼ツールレスで調整可能なアンクル&トゥストラップサイズアジャスター
その時の気分で簡単にストラップの長さを調整できちゃいます!
足に痛みのでる当たりのないベストポジションを見つけるのも簡単になりました♪

▼ベース固定ビスにポジドライブを使用(通常のビスよりも締め付け力が強い特殊ビス)
ポジドライブって聞いたことありますか?
スキーなどの金具を取り付けるビスとしては既にどこのブランドも使用している特殊ビスです。
締め付けトルク(力)が強く緩みずらいのが特徴でボードの金具にも少しずつ採用される用になってきました。
トルクが強いだけではなく特殊ドライバーを使用することでビスの頭がナメりずらいという特徴を持っています。
ただし、このビスは特殊ビスということで通常のホームセンターに売っているドライバーでは逆にしっかりと締め付ける事ができません。
ポジドライブ用特殊ドライバーを購入するか、通常のビスに買い換えことをおすすめします。
※ポジドライブ使用ブランド:サロモン、HEAD、SIMS、FTWO、など

コメント(11)

先ほど、VISION(バイン)の重さ計ってきましたぁ〜♪

片足【 750g 】です♪
ディスクとビスを入れても【 830g 】でした♪

ちなみに フラックスの5万円を越えるモデル、DMCC LITEは 片足【 718g 】とのことです。
フラックスの一番人気のDS30は片足【 754g 】とのことなので だいたい同じ位の重さになりますね♪

正直フィット感などは フラックスのほうが良いと思いますが FTWOのVISIONは コストパフォーマンスにも優れていますので お許しを(笑)
>>[7]
ど〜もぉ、たっき〜です♪

YONEXのブーツですね♪
27cmであればMサイズでOKです。
YONEXのブーツであれば特に癖もなく仕様できると思いますよ。

0910タイタンとの性能差は正直あると思います。
軽さはVISIONのほうが軽い、これはVISIONの勝利。
しかしながら、当時から FLUXはフィット感を売りとしていたので 全体的な固定力はタイタンの勝利。
アンクルストラップはVISIONの足首が曲げやすい作りのタイプが自分は好きなので好みもありますがVISIONの勝利。
耐久性は昔からFLUXが断トツ勝利です。
ハイバックの柔らかさはVISION
トゥストラップもVISIONのほうが 自由度が合ってよいかなと。

柔らかめでルーズな感じの動きが好きな方は VISION
かっちりと固定して ダイレクトな力の伝わりが好きな方は TITAN

参考にしてみてくださいなぁ〜!!

只今なら、DOM7sSTORE限定 左右白黒の色違いでも ご用意できまぁ〜す♪
>>[9]
ありがとうございまぁ〜す♪
是非、よろしくお願いいたしまぁ〜す!!
在庫状況 1月18日現在

★カラー3色★
▼BLACK
M:在庫あり
L:残り1点
▼WHITE
M:ディスプレイのみ
L:残り1点

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FTWO 更新情報

FTWOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング