ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

片麻痺生活アイテムコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は脳梗塞で左片麻痺になった37歳の主婦で、一歳半の娘がいます。現在はまだリハビリ病院に入院中ですが、退院に向けて不安なことばかりでなかなか前向きになれずにいます。みなさんと情報交換して少しでも前向きになりたいと思っています。とくに家事や子育てについていろお聞きできたらと思っています。歩行は装具があれば杖なしでも可能ですが、左手はほとんど動かすことができません。リハビリや自主トレについてもお聞きしたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(70)

>>[15] 今は退院したのでにじゅうやきとか買って食べてます
テレビでは体を動かして楽しそうな映像が流れてる。私は、左半身不随。悲しい。これから先、いいことあるのかな?と思います
>>[35] ほんとですか?毎日、私は何の為に生まれて来たのかと思います。
昔住んでた岡山に住みたいなぁと思うようになった。だって、誰も私を必要としてないもの。厄介者扱いだし
>>[38] ですね。わかっているけど中々、そういうふうに考えられない自分が嫌です
>>[40] エーそうなんですか?私は、去年の4月なので、中々受け入れません泣き顔バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
>>[42] えー一年の寝たきりですか?よく耐えましたよね。でも今はバイク乗ってるんですよね?
>>[44] あー車でしたか?うちの主治医は左半身不随だから乗らない方がいいと、言われて、困ってます
>>[46] そうなんですか?私もそう思ってるんですが、どうも主治医がいい返事らしてくれないんですよ
>>[48] ですね。まだ更新は先なので、その時に頼んでみます
今日は中々寝れない。昼寝したからだね。三浦翔平が出てる。好きな顔。まぁ明日何もないから起きていても問題ないけど、母親がうるさいんだよね
私も左片麻痺になりました。結局、もやもや病だと分かり、手術もしました。色々お話してください。よろしくお願いします
>>[046] はじめまして。私も右半身不随ですが、旋回ノブ・左足アクセルで自動車運転はしますよ。
>>[53]
はじめまして
自分も右片麻痺で車の運転をしたいと思っているのですが、手続きや車の改造など、いろいろアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします
>>[054]
先ずは自動車運転免許試験場で話をされましょう。
>>[055]
私はオルガン式です。改造は専門業者に任せた方が良いですよ.費用も行政から出ます。
>>[058]
障害手帳を所持していれば、自動車税及び自動車取得税が減免されます。
>>[061] ご存知かも知れませんが、高速道路の通行料も半額ですね。
私も同じひだりかたまひになってしまいました。毎日、辛いですよね。私の場合、旦那が見舞いも来ないし、入院費も出さないので離婚しました。娘たちも成人なので別々に暮らしてますと言うか、旦那がふたへやのアパートしか借りてくれなかったので、私が寝る場所がなくて実家暮らしです。いつか旦那もバチが当たればいいのにと思ってます笑
>>[27] こちらこそよろしくお願いします
>>[68] はいこちらこそ仲良くしましょう

ログインすると、残り46件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

片麻痺生活アイテム 更新情報

片麻痺生活アイテムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング