ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沢LOVE(岩見沢再発見クラブ)コミュの大空と大地の中で

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさまに、お力をお借りしたく、トピックを挙げさせて頂きます。



今つらい思いをしている、被災者に向けて、歌を、心を届けたく思っています。

ご協力よろしくお願いします。

あなたのこごえた両手に息を吹きかけてあげたい。あなたのしばれた体を温めてあげたい。
大きな揺れがあなたたちを押し倒し、黒い波が、あなたたちのすべてを流し去った。
僕らはテレビで見ていた。言葉もなくただただテレビで見ていた。
僕たちはあなたたちの力になりたいと思った。今あなたたちはまだつらい中にいる。でも、力の限り生きてほしい。遠く離れていても僕たちの心は傍にいるから。



 今回の震災で、僕たちは何かをしなければと思った。遠く離れた僕たちは、あなたたちを元気づけたいその一心で、歌を送ることにした。みんなで声一杯にして歌を送ることにした。だって、力の限り生きるのはあなたたちだから。でもその背中を押す役を、疲れた心を和らげる役を僕たちにさせてほしい。だから僕たちは、あなたたちを思い、集い、そして歌を送る。


 あなたたちが、悲しみでとばされぬよう、とばぬよう。あなたたちが力の限り生きて、美しい故郷を取り戻すまで、僕たちは何度でもうたおうと思う。いつの日か、温かくなったあなたの手にひかれ、あなたの大空を見たいと思う。いつの日かあなたの温かくなった、幸せに満ちた体を抱きしめあなたの大空を見たいと思う。

 僕たちは集う、気持ちを送るために。あなたの元気に少しでもなるために。僕たち一人一人に湧き起こる気持ちを、できる範囲で、できる方法で送るたい。この北海道という大空と大地の中から、歌をそして元気を送りたい。僕たちの精いっぱいのあなたへの気持ちを込めて。いつの日か、幸せをみんなの腕でつかむよう。僕たちは、心から歌おう、あなたの大空と大地をあなたたち自身が取り戻すために。僕たちは、あなたのそばにいる。僕たちはあなたたちに歌を、気持ちを送る。負けるな。




【開催概要】 (第01稿 4/8更新)

▼タイトル
東日本大震災チャリティーコンサート&写真展
「大空と大地の中で」 - from Iwamizawa -

▼会場
岩見沢市有明交流プラザ2Fセンターホール&I-BOX内
(JR岩見沢駅舎)

▼日程
2011年
4月22日(金) 18:00開演
4月23日(土) 13:00開演
4月24日(日) 13:00開演

▼出演(50音順)
岩見沢混声合唱団
岩見沢小学校合唱部
岩見沢少年少女合唱団
岩見沢南小学校ウインズバンド
ウインズ・バンド レルシア(栗沢)
学生音楽団体MoIM
札幌ドラムサークル
聖十字幼稚園
北海道教育大学岩見沢校 各コース

(4/8現在)

▼写真展&防災啓発ブース(仮題)
北海道教育大学と地元市民が企画し、ホールに付帯するI-BOXなどで写真展および防災啓発を促す特別ブースを展開いたします。

▼参考WEBサイト
オフィシャルブログ
 http://fromzawa.exblog.jp
オフィシャルTwitter
 http://twitter.com/#!/from_iwamizawa

【主催】大空と大地の中で実行委員会
【共催】北海道教育大学岩見沢校
【後援】岩見沢市/NPO法人薔薇香る癒しのまち岩見沢/NPO法人はまなすアート&ミュージック・プロダクション
【協力】NPO法人炭鉱の記憶推進事業団


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沢LOVE(岩見沢再発見クラブ) 更新情報

沢LOVE(岩見沢再発見クラブ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。