ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

徳島VORTISコミュの2016 J2 第3節 vsモンテディオ山形

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そろそろ勝利と言う結果が欲しい。そのためには多少のメンバーチェンジも致し方ない。
交代枠の使い方も効果的とは言えないので先発で活きるのか途中交代で活きるのか
監督には早く見極めてほしい。
対戦相手の山形も今季未勝利だが大黒、佐藤優平、Wディエゴ等タレントは揃っている。
侮れない相手だが今度こそホームで攻め勝つ試合を見たい。

■開催日時
3月13日(日)13:00キックオフ

■開催場所
鳴門大塚スポーツパーク・ポカリスエットスタジアム

□スタジアム情報
http://www.vortis.jp/stadium/index.html

■チケット情報
http://www.vortis.jp/game/ticket.html

■ピンポイント天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/36/7110/36202.html

コメント(9)

(結果的に)0−0でもいいので兎に角勝ち点を。
3連敗はダメ。
>>[1]

これ以上の連敗は今後に響きそうですからここで絶たなきゃいけないですね
でも0−0よりは引き分けてもいいから点取ってほしいです。
今年初めてゲーム観てるけど

メンバーはいいけど

去年と同じで守備にしろ攻撃にしろ

行き当たりばったりばかりで後手になってて

カタチが無いですね・・・

まあ厳しいですね
絶望の前半から希望の後半へ、追いついた事は評価に値するが
今節もセットプレーから失点してしまった事は猛省すべき点。
GKを杉本にしてみるのも改善の一つの手かもしれない。
早々の2-0はなにかおこるジンクス通り
山崎がくるぅ〜〜
山形のザルのような守備にフォローしてもらいました。
あちらも今季、相当苦労しそうです。

ウチは次、前半の2失点無しで!
試合ハイライト

 
前半は攻守にわたって何をすべきかぼやけていた。
攻撃ではチャンスは最初のヘッドのみで他はシュートすら打たせてもらえない。
守備では2失点はセットプレーからとDFの数が揃っている場面での事
絶対に失点してはいけないシーンでの失点に早々に3連敗を覚悟した。

後半から選手を2枚替え4バックに戻した事で守備が安定し
縦パスから山崎がDF3人を振り切りJ初ゴール
そしてカウンターからまたも山崎がDFの裏に走り込み同点ゴール。

窮地から徳島を救った2ゴール、実は山崎の得意なパターン

福岡大学時代に天皇杯で広島DFを2人振り切っている。
相手からしたら数的優位での失点は脅威でしかないだろう。
ただプロが相手だとすぐ対応してくるので
これに渡、大崎、内田が絡んでくればもっと点が取れるはず。
守備の弱さは分かった上で1,2点なら取り返せるという自信を持って
次節に挑んでほしい。
※2つ目の動画の0:50から、得点した9番の選手が山崎です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

徳島VORTIS 更新情報

徳島VORTISのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。