ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

徳島VORTISコミュの2016 J2 第1節 vsジェフ千葉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長さんがついに監督としてのキャリアを歩みはじめる。
育成、コーチとしては実績十分だが監督と言う立場となって
どのようなサッカーを魅せてくれるか楽しみだ。
その初戦は千葉と対戦、油断のならない相手だが
攻撃的に貪欲に勝利してほしい。


■開催日時
2月28日(日)16:00キックオフ

■開催場所
フクダ電子アリーナ

□スタジアム情報
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/stadium/index.html

■チケット情報
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/ticket/index.html

■ピンポイント天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/12/4510/12101/2600835.html

コメント(8)

シーズンは長い。
しかし立ち上がりが大事なことは明白。
開幕4連勝、5連勝? ミノさん時代、柿谷時代を思い出し乍らも、
個人的には「一喜一憂はしない」ことが今季のテーマ。

監督が"持ってる"人かどうかは、比較的早い段階で分かる気がする。

あくまでも直感だけど、
今季のウチは悪くない、と想ってる。

良い結果が続くことを願う。
今季のJ2は厳しい、大分や栃木が降格したようにすべてのチームにJ3降格の可能性がある。
TAKUさんの言うように今季のチーム悪くないように思う、特に渡や山崎や前川ら若い新戦力の
活躍が期待できる。
ただキャンプでの実戦不足が心配材料、開幕までにしっかり仕上げていることと思うが
そんな心配を払拭してくれるような試合を期待してる。
初陣はダメだったかー!
途中結果を見て安心していたのに。しかしロスタイム込みで52分て一体…?
>>[5]

ハンド見逃しに時間外ゴールと不運な負け方ですが
内容は悪くなかった。次節に期待しましょう。
負けはしたけど内容は久し振りにワクワクしました。
去年とは違う
今年はワクワクする試合がたくさんあるんじゃないかな?
そうすれば動員も増えるんじゃないかな

未だ始まったばかり

早くナマで観戦したいっ!
そう思えました。

新加入選手がいい刺激になってますね。
試合ハイライト


前述したように結果は不運な敗戦だがそれを考えずフラットに考えてみての敗因は
勝ち試合の作り方が不十分だったように思う。
千葉はニューイヤーカップやちばぎんカップと開幕までに実戦に近い試合をこなしていた。
徳島はTMと紅白戦、90分間のゲームプランを詰め切れていない感じ
交代で入った選手の効果がほとんどなかった。
個人的にはメンバーにいれてるなら内田と前川を使って欲しかった。

とは言え内容自体は悪くなかった。
これにアレックスやカルリーニョスが合流したなら
チームとしての伸びしろはまだまだ感じられる、次節ホーム開幕戦に期待したい。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

徳島VORTIS 更新情報

徳島VORTISのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。