ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

まだまだ現役!!ボルボ850愛好会コミュのABSについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、ABSの警告ランプが点灯したまま走行している方はおりますか?
私の855はABS交換専門店で交換しましたが、元々ABSの入ってる箱の配線が状態が良くなく、ブレーキをかけると、ABSが誤作動を起こして、ぐぐっっと言う音がして信号で停まります。このまま走り続けても大丈夫でしょうか?

コメント(7)

今の状態は、ちゃんとブレーキが効いて、信号で停まれると言う意味ですか?

ABSの精度は非常に貧弱な気がしますね。

警告灯が点いてるならディーラーで診てもらう方がいいのでは?

ボクのも動きが鈍くて、似たような感触で停まりますよ。

配線だけなら引き直せばよいでしょうけど。配線の劣化でセンサー類の誤作動や、計器への影響もあるようですよ。
> すいっちさん
有り難うございます
とりあえず『グガァー』と言う音と異音と共に信号で停まります。前の車に衝突したらどうしう?と言う不安感はありますが涙
ボルボディーラーで聞いたら車検は全く問題なく通るとの事ですがあせあせ
私の症状に似ておりますか?
ABSユニットは交換したんですよね?
それで、まだゴゴゴ・・・というのなら、各車輪についているセンサーを一度掃除してみてください。
センサー面に鉄粉や砂がこびりついていないか確認して清掃します。
あとは、コネクタに腐食がないかどうかの確認。
必要なら接点復活財などを塗っておいてください。

駄目ならセンサー交換になると思います。
> iwachanさん
ユニットは保証付きで交換しました。ボルボディーラーでセンサーの清掃を依頼したい所ですが、ディーラーは何でも交換を前提に話を進めてしまいます。ちなみにセンサーはいくら位するんでしょうか?
ディーラーでの価格は分かりませんが、おおむね下記の2倍〜3倍になると思います。
多少送料がかかっても海外の方が全然安く手に入りますので大抵の部品は海外から取り寄せています。
最近の円高でさらにお買い得感がありますしね。


フロント片側分$59.99
http://www.fcpgroton.com/product-exec/product_id/968/nm/Volvo_850_Front_ABS_Speed_Sensor_1993_1997_/category_id/56

リヤ左右組$132.99
http://www.fcpgroton.com/product-exec/product_id/1023/nm/Volvo_850_Rear_ABS_Speed_Sensor_Kit_1993_1997_/category_id/56
ちなみに、フロントはこんな位置にセンサーが刺さっています。
ブレーキディスクの保護板のすぐ際に見える2極のコネクタがそうです。

余談ですが、こんなイジクリ(弄くり&維持繰り)をやった時の写真です。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=27386960&owner_id=11374758&mode=photo
> iwachanさん
皆さん詳細有り難うございます。
清掃の見積りをネットで行いました。
つい最近、ブレーキローター、パッド、燃料ポンプとフィルター、ロアアームなどを交換しまして、買い替えも考えましたが、やはり850が好きなのでまだ乗る事に致しますあせあせ
恐らく乗り換えてもまた850になると思いますが

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

まだまだ現役!!ボルボ850愛好会 更新情報

まだまだ現役!!ボルボ850愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング