ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

集まれ!埼玉県川口市コミュのがんばれ図工の時間

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
図工の時間が減っているらしい。
子供は体育に次いで図工を好きなのに
親はあまり期待していないらしい。
http://www.asahi.com/life/update/0106/004.html

川口市の小学校には図工の先生がいないそうだ。
物悲しい。

というわけで、
立ちあがった人たちがいるので応援してあげてください。
署名なんかもあります。

近々、川口市のメディアセブンで
ワークショップと上映会があるそうです。

−−−−−−−−−−−−

「がんばれ図工の時間 ワークショップ」

<メディアと身体で逆転時間を作り出そう。>
ビデオの逆再生の面白さと身体表現の面白さが一緒になった楽しい表現方法です。

日 時:2007年1月27日(土) 10:00〜12:00
講 師:NPO学習環境デザイン工房ワークショップスタッフ
定 員:15名
参加費:無料
応募条件: 小学校3〜 6年生
申込先: ワークショップに参加するには申込みが必要です。メディアセブンカウンターまたはお電話、もしくは参加者の住所・氏名・年齢・電話番号をご記入のうえ、Eメールにて申込み可能。

川口市立情報・映像センター メディアセブン
あて先Eメールアドレス:media7@cdc.jp
電話:048-227-7622

コメント(5)

うちの小1の長男が…
唯一、大変よくできましたを貰える授業が少なくなるなんて…。
図工は物作り日本の土台です。
少なくなったら悲しむだろうなぁ…。
建築の専門通ってるボクとしては凄く悲しいです!
小学生の時から物を作るのが好きで今では“夢”にまでなってるのに(>_<)
やっぱり図工はいいですよねー
言葉の響きもとても好きです。
ひろとさんのいうとおり、日本の土台だと思うのですが...

卒業まで飾られる作品というのもすごいです!

明日、いよいよ開催ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

集まれ!埼玉県川口市 更新情報

集まれ!埼玉県川口市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング