ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Vivat RENAULT4コミュの国産オルタネータは何が使えますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、教えてください。
壊れかけてるのでは?と言う50A(実測13V25A)のオルタネータを使っているのですが、雨の日の夜にヒーターをつけながら走ると、ほとんどバッテリーに充電されていないようで、次乗る時にエンジンが冷えきっているとスターター数十秒間回るものの、火が入る前にバッテリーが上がってしまいます。
結果、過放電と思われるバッテリー異常でこの冬だけで2回もバッテリー交換してます。(涙
そこで、オルタネータを国産に変えたいと思っているのですがどれがつけられるのか分からず困っています。
ご存じの方居ましたら、よろしくお願いします。

※エアコン有り車
※ベルトを新品にしても駄目
※バッテリー55B24L

コメント(11)

キャトルが充電されないケースはよく聞きます。
オルタやバッテリー、ベルト自体が悪いのではなく、ベルトのかかり具合が悪いケースが多いので、キャトルをよく知っているお店で調整してもらうとよいかと思います。

国産オルタに変えるケースも聞いたことあります。
ワゴンR用のを装着したと聞きました。
国産の軽自動車用のなら多少の加工を施せば付くのではないでしょうか?

主旨と違っていたらすいません!
ステイ自作すれば何でも付きます(回転方向が合っていれば)
キャトルなど外国車に多いオルタは90度に近い物が多く
国産車などは180度のが多いようです
中々見つけ難いですけど90度に近いステイのオルタがあれば
比較的簡単に交換可能かと思います
聞いた話ですが日産の1500cc〜のオルタがいい感じで
取り付け可能らしいですが(多少の加工は必要です)私自身取り付けてませんので何とも言えません


Vベルトもキャトルのプーリーは切込みが深く国産のベルトと角度が違うため
削れて磨耗するのは仕方ありません
掛かり方も鈍いですので滑りやすく結果オルタに力が伝わらず
充電されないようです

私の4は国産オルタに乗せ換えてもプーリーとベルトの問題で
発電が鈍かったのでクランクプーリーとウォーターポンプのプーリーを作ってベルト掛が悪いのを改善するようにテンションをかけてます

今は少しベルト鳴きはしますがライト、暖房、オーディオ、ナビつけた状態で13〜14Vキープできるようになりました
皆さん情報ありがとうございます。
もう少し色々ためしながら、同時に適合品探して見ます。
tfsさん

hagiと申します。
私もここんとこずっとバッテリーの充電不足で悩んでいて、
ついに今日!オルタを換装しました。
何かの役に立つかもしれないので、情報としてのせときま
すね。

私のキャトルも、よく話に聞くようにパッテリにあまり
充電されない持病がありました。これまで、ベルトの張り
替え、接点を磨く、可動部の負荷を減らす等の対策を施し
てきたのですが、根本的な対策にはなりませんでした。
特に寒い時期はセルモーターを余計に回すのでバッテリー
が上がり気味になりやすく、保険として二週に一度、バッ
テリーをコンセントから充電する有様でした。

オルタの換装はかねてからの要望だったのですが、どのオ
ルタがうまいこと合うのか具体的な情報がなく、あまりメ
カ(というか電気)に詳しくない私は自分で探す自信もなか
ったので二の足を踏んでおりました。
が、先日真夜中にまたバッテリーが上がってしまって、つ
いにオルタを換装することを決意。自信がないならプロ
に頼めばいいんだろということで、ネットで探した「アド
バンス有限会社」というショップに、オルタを外して送り
つけ(もちろん店の人に了解してもらって)、これと同じよ
うにつけれるものを作ってくれとお願いしました。

二週間ほどたって、昨日、新オルタが到着しました。取り
付けには一工夫二工夫必要でしたが、本日無事換装完了。
まだ換装したばかりなので、ある程度距離を乗ってからで
ないと正確な評価はできませんが、とにかく、これまでに
なくセルモーターが早く回り、また、低速トルクがかなり
太くなる改善効果が見られたことに大満足しています。
今までの苦労はなんだったのかと。キャトルに乗るのがま
た楽しくなりそうです。

もっと情報が必要ならばメールください。注文したのもつ
い先週の話なので、今なら私が作ってもらったものと同じ
ものをすぐに作ってもらえると思いますよ。
 私は先日、中古ルノー専門店にて仏製リビルド品に換装してもらったのですが、どうも出力が弱いままでした。そこで以前からお世話になっている修理屋さん(その人がしばらく失踪していた為、他の店に出したのです)に見てもらったところ、エンジン側とオルタのプーリーが一直線に取り付けられていないことが判明しました。オルタが数ミリ前方に出ていてそれぞれのプーリーが段違い平行になってずれていたのです。これではまともに発電しないと言われました。それを直してもらうだけで出力が安定するようになりました。また、ベルト交換だけでなく、エンジン側のプーリーを綺麗にメッキしなおすことで発電の調子がだいぶ良くなるそうです。私の4はエアコン無しですが、現在は雨の夜にヒーター、オーディオ+ウーハーを使用しても何も問題無しです。
 ご参考までに。
数年前にワゴンRのオルタを移植しました。
正確な型式とか作業内容は忘れました。
写真を参考にしてください。
汚いエンジンルームで恥ずかしいですが。
換装のポイントはマウントです。
テンション張るステーは位置的に微妙で、固定場所の板厚が薄いので改善したいところですがいまのところなんの問題もありません。
皆さんありがとうございます。とても参考になります。
順番に皆さんの情報を検討して見ます。
他にも情報有りましたらまたお願いします。
また動きがあったらこちらに報告します。
改めてありがとうございます。

hagiさ>
現在僕も、予備のバッテリーを自宅で充電して持ち歩いている始末です。お店に頼まれたようですが予算的にはどれくらいしますか?

http;//匕ジリ.org/ さん>
エアコンのベルト同様、確かに斜めになっており直したことがあるのですが、僕の場合はベルトの減りが遅くなっただけでした。〔涙

トニーさん>
マウントは作り直されたのですか?
さすがに標準のマウントでは無理ですかねえ・・・。
ワゴンR一度調べて見ます。
どの年式も同じモデルのオルタであることを願います。〈笑


参考までに追加ですでに試した情報を載せておきます。

※警告ランプの出力端子部の2本足のコネクタを平端子で作り直し。〔電圧と電流値がかなり改善されました。接触不良だったようです。後一歩です。〕

※オルタネータ出力端子すぐに電流計と電圧計を設置〔どのような時に発電しているか把握できるようになった。25A以上は出ないことが判明。電圧が12.5Vなのに発電をやめてしまう傾向もある。かと思えば14Vまで上がることもある。〕
純正のオルタと似た形であれば大体つきますよ。
僕はノギスも持たず見た目で使えそうとにらみ買いました。

マウントは数ミリ削って位置を合わせました。
テンションのステーも自作です。
トニーさん>
すごいですね。
僕も、ステーを自作したいとは、思っているのですが
ステーって結構厚い鉄板で作ってありますよね?
薄い鉄板なら金ハサミで切って加工したことがあるのですが
厚いのを素人が加工するには、どのような方法がありますか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Vivat RENAULT4 更新情報

Vivat RENAULT4のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。