ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

●色彩検定 ★カラーセラピーコミュの★GIORGIO ARMAQNI【ジョルジオ アルマーニ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ジョルジオ・アルマーニ(Giorgio Armani)

おいらが今一番大好きなブランド。(持っていないけどorz・・・)
シンプルなエレガンス、、、究極のモダニズムが宿っていると思います!☆.。*

彼はイタリアを代表するファッションデザイナーの1人で、ミラノを基盤にコレクションを持つジャンフランコ・フェレとジャンニ・ヴェルサーチとともに「ミラノの3G」として世界中にその名をとどろかせています。

【1934年】
イタリアのピアチェンツァに生まれる。ミラノ大学医学部に入学したが、兵役に入った後は医学の道に戻らずビジネスの世界へ。

【57年〜64年】
ミラノの百貨店「ラ・リナシャンテ」でウィンドウドレッサー・バイヤーを務める。消費者の求めるデザイン・素材に詳しく、また生産工程流通に詳しく豊富な知識のあったアルマーニはニノ・セルッティから声がかかる。

【65年】
セルッティのメンズウェア「ヒットマン」のデザイナーに就任。ニノ・セルッティからデザインを学んだ。

【70年】
独立しフリーのデザイナーに。紳士服デザイナーとして数社の仕事をこなす。

【75年】
セルジオ・ガレオッティと共にジョルジオ・アルマーニ社を設立。このとき41歳。デザイナーとしては遅いスタート。これまではメンズデザイナーとして活動してきたが、このときレディースのデザインもスタートさせる。紳士服の機能性を応用し、女性らしい雰囲気、贅沢な素材と美しいシルエットに着心地の良さを追求し、絶妙なカッティング技術で一躍スターダムにのし上がる。すでにキャリアウーマン時代を迎えようとしていたアメリカのバイヤー、ファッション誌の注目を集めた。79年、エレウノのデザイナーに就任。

【81年】
セカンドライン「エンポリオ・アルマーニ」、同年、「アルマーニ・ジーンズ」も発表

【82年】
デザイナーとしてはクリスチャン・ディオール以来、「タイム」誌の表紙を飾る。

【80年代後】
ソフトスーツを考案して大ブームを起こし、紳士服のパターンを活かした婦人服で、いわゆる「キャリアウーマン」をリード。

【95年】
スキーウェアとゴルフウェアを発表し、ライセンスを拡大。「ジャケットの帝王」等と呼ばれて、モード界の最先端に位置。完璧主義者として有名で、「マエストロ・ディ・マエストロ」(巨匠中の巨匠)と呼ばれ、独自の荘厳なスタンスを展開する。映画衣装も多数手がけ、数々の映画に衣装提供、アカデミー賞ではジュリアロバーツ、ミラ・ソルヴィーノ、リチャード・ギア等、多くの俳優がアルマーニの服を着る。アレグリなどとコラボレーションを展開したことがある。

【2005 S/S】
「ARMANI PRIVE (アルマーニ・プリベ)」ラインでパリ オートクチュール・コレクションに参加。

アルマーニ語録
●私はニセモノが嫌いだ。見せかけの真実は見たくない。
●あくまでもナチュラルで、着心地がよく、現代生活にマッチするもの。そんなデザインを追求していくと、自然とシンプルなものになっていく。
●ファッションでも、いささか奇抜なディテールで人を驚かせようとする意図がはっきり感じられるのは、無意味だと思うんだ。まあ、意味がないし、不安にもさせられる。

▼GIORGIO ARMAQNI公式サイト(英語)
http://www.giorgioarmani.com/index.html

えんぴつハートアルマーニが好きな方応援コメント待ってます(∩.∩)☆.。*

※他のブランドが好きな方、そのトピ立ち上げて欲しいという方、管理人までメッセージ下さい。mail to(関連情報・意見なども沿えて下さいね。)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

●色彩検定 ★カラーセラピー 更新情報

●色彩検定 ★カラーセラピーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。