ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミモザコミュの今日はミモザの日!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、こんばんは♪
初めてトピックを立てさせていただきましたウインク

実は今日、3月8日はイタリアでは「ミモザの日(Ilgiorno della Mimosa)」だそうですよ。

「イタリア女性にとって特別な日「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の
日)」らしく、この日は男性が日頃の感謝を込めて「ミモザ」の花を女性に贈るそうです。
愛する女性だけでなく、職場の同僚、上司、母親にもミモザの花を贈ります。
小さな男の子たちだって、大好きなマンマに贈るんですって。
(日本の「母の日」に近い感じでしょうか?)
愛と幸福を呼ぶといわれるミモザを贈られた女性たちは、そのミモザの一枝を胸や髪に飾り、
その日は家事や育児から解放されて、外食したり、夜遅くまで女友達とおしゃべりしたりして
楽しんだりするそうです。
華やかで、明るくかわいいミモザの花を贈ってもらうなんて、イタリアの女性は幸せですね!」
(と、これは自分のブログの日記に書いたもの、そのままコピーです)

で、今日「ミモザビスケット」なるお菓子を焼きましたので、皆さんにご紹介を。
写真写りが悪いというか私の腕が悪いというか…写真ではいまいちですが、
美味しいんですよ、これ。
さっくりしているけど中はしっとり。
裏ごしした卵黄がたっぷり入っています。
藤野真紀子さんのレシピです。
明日、お友達がミモザを見に遊びに来るので、その時に一緒にいただく予定です。

コメント(7)

マリ竹さん、ミモザビスケットおいしそうです。どんな味がするんでしょう?
食べてみたいなあ。。。
イタリアには、たしかミモザケーキというのがあります。ミモザの花からきてるのか、黄色い色のケーキだった気がします。

3月8日の女性の日にイタリアに滞在してたことがありますが、本当に町にはミモザの花を売ってる人もたくさんいるし、女性は服などにミモザの花を飾って、とっても華やかでしたよ〜。
ミモザの日。
知っていますよ♫ 以前ここで教えてくださった方がいて
素敵な習慣だと思っていました。
今日なんですね。
お花を贈るなんて…いただける女性にとってはとっても嬉しい事。
いくつになっても…いいえ、年を重ねるほど嬉しいことだと私は思います。
日本でもあってもいいのに…ね。

ミモザビスケット美味しそうです。
レシピ簡単だったら是非…(藤野さんのならきっとシンプル?)
お茶の時間が楽しみになります。
ミモザさん、チャチャマルウさん、こんにちは♪

日本ではまだまだミモザがポピュラーではありませんが、
段々に春先にミモザの花を贈る習慣ができてくるといいですね。
でも、ま、お花をいただけるなら何でも嬉しいですが…ねウインク

先日も庭の手入れをしていたら、「奥さんこの黄色い花は何ですか」と
通りかかったおじさんに聞かれました。でも、その方は他の植木や剪定の
ことはとても詳しかったので、昔に植木屋さんとかしてたのかしらと
思うのですが…特に年配の人にはミモザは馴染みがないようですね。

ミモザビスケット、ゆで卵の黄身を入れるのでその裏ごしだけは面倒ですが、
あとはかき混ぜて焼くだけなので、簡単、美味しいです。
最近はミモザの季節の定番になりましたハート達(複数ハート)

あぶないあぶない!
今日という日が終わる前に気づけてよかったw
ミモザの日か。

ところで、代々木公園のおおきなミモザの木が木になる今日この頃です。
近くを通りがかる人、いましたら、開花情報など教えてもらえませんでしょうか?
ミモザの日!

http://www.annickgoutal.com/fr/catalog/parfums+femme+annick+goutal/les+fragrances/mimosa.html

+自分の誕生日も近いのでこれ欲しいなぁ…
さて、今日はミモザの日ですよ〜!

今年のミモザは如何ですか?
私は近所の大きなミモザを眺めています。
ミモザを贈られたらどんなに嬉しいでしょうね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミモザ 更新情報

ミモザのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング