ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東芝硬式野球部ブレイブアレウスコミュの2012年JABA公式大会トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本選手権対象大会をはじめとする公式戦に関する話題はこちらでどうぞ。
昨年は東日本大震災の影響で、日本選手権対象大会は東京スポニチ大会以外は中止となってしまいましたが、今年は無事行われることを願いたいです。

なお今年は日本選手権対象大会は静岡大会、日立市長杯、九州大会に出場します(※都市対抗西関東予選で第一代表で出場を決めた場合は、北海道大会にも出場)。

コメント(32)

静岡大会の日程がJABAのサイトにありましたので、書いておきます。
東芝は東邦ガス、トヨタ自動車、フェデックスと同じCブロックです。

4月5日(木)…対フェデックス(9:00@清水庵原)
4月6日(金)…対東邦ガス(11:30@清水庵原)
4月7日(土)…対トヨタ自動車(11:30@清水庵原)
4月8日(日)…対Aブロック1位(9:00)、決勝戦(14:00)※ともに浜松
日立市長杯の日程がJABAのサイトにありましたので、書いておきます。
東芝は三菱重工神戸、ジェイプロジェクト、東京ガスと同じBブロックです。

4月12日(木)…対三菱重工神戸(8:30@日立市民)
4月13日(金)…対東京ガス(13:30@日立市民)
4月14日(土)…対ジェイプロジェクト(8:30@会瀬)
4月15日(日)…準決勝(10:00@日立市民または会瀬)、決勝戦(13:00@日立市民)

準決勝に進出するには全ブロックでの勝率で4位以上にならないといけません。1位または4位通過の場合は日立市民、2位または3位通過の場合は会瀬での試合となります。
明後日から行われる神奈川県大会の組み合わせは以下の通りです。

3月25日(日)…対国際総合伊勢原クラブ×相模原クラブの勝者(11:30@東芝グラウンド)
3月27日(火)…準決勝(9:00)、決勝戦(14:00)※ともに保土ヶ谷球場
初戦の相模原クラブとの試合は10―0の5回コールドで勝利しました。
準決勝はJX―ENEOS、決勝に勝ち上がった場合は横浜金港クラブ×三菱重工横浜の勝者と対戦します。
遅くなりましたが、JX―ENEOSに3―6で敗れてしまいました…。
今回は残念でしたが、来月の静岡大会以降の試合に向けて頑張ってもらいたいです。
昨日から静岡大会が始まりましたが、東芝は今日から登場です。
フェデックスとの試合は6―0で勝利しました。この調子で次も勝ってもらいたいですね。
昨日の東邦ガスとの試合はタイブレークの末、1―3で敗れてしまいました。
今日のトヨタ自動車戦で決勝トーナメント進出をかけます。
トヨタ自動車に2―4で敗れ、予選敗退に終わりました…泣き顔
切り替えて来週の日立市長杯に向け頑張ってもらいたいです。
今日から日立市長杯が始まりました。
対三菱重工神戸スタメン

Dブルーノ
5林
6吉田
7松永
8大河原
3服部
4木野
2井川
9小島→森山
1野田
1回の攻撃は三者凡退でした。その裏にいきなりツーアウトから満塁のピンチを作るも、無失点に抑えました。
2回に服部の2ランで先制です。野田は2回も2人ランナーを出しましたが、無失点に抑えました。
3回終了
東芝2―0三菱重工神戸

3回にエラーとヒットでワンアウト一、二塁とされるも無失点に抑えました。
4回終了
東芝2―0三菱重工神戸

4回は松永がヒットで出塁も得点ならず…。
5回終了
東芝2―0三菱重工神戸

5回は井川にヒットが出るも得点ならず…。その裏にランナー2人出すも無失点に抑えました。
6回終了
東芝2―0三菱重工神戸

6回は2つ四球をもらいましたが得点には至らず…。
7回終了
東芝2―0三菱重工神戸

7回も四球2つもらいましたが得点には至らず…。野田は7回まで4回以外は毎回ランナーを出す苦しいピッチングも無失点に切り抜けてます。
9回終了
東芝2―2三菱重工神戸

8回から登板した木戸が9回に捕まり、まさかの同点でタイブレーク突入です。
試合終了

東芝 020 000 000 1=3
三菱 000 000 002 0=2

10回に松永の犠牲フライで入った1点を、10回から登板した埜口が抑えました。森山のファインプレーもありましたね。
明日は東京ガスと対戦です。
今日は東京ガスに4―1で勝利しました。明日も勝って決勝トーナメント進出といきたいですね。
昨日は雨のため今日に順延となったジェイプロジェクト戦は3―1で勝利、3戦全勝で決勝トーナメント進出です。
明日の決勝トーナメントの組み合わせは以下の通りです。

準決勝:対日立製作所(10:00@会瀬)
決勝戦:対ホンダ×JR東日本東北の勝者(13:00@日立市民)

いきなり地元の日立との対戦になりますが、何とか連勝して日本選手権出場を決めてもらいたいです。
準決勝の日立製作所戦は4点差を追いつくも、延長11回タイブレークの末に4―5で敗れてしまいました…泣き顔
今日から九州大会が始まりましたが、初日のJR東海との試合は2―5で敗れてしまいました。
明日は九州三菱自動車と対戦します。
九州三菱自動車に5―2で勝利しました。
日付が変わって今日は三菱自動車倉敷オーシャンズと対戦します。
三菱自動車倉敷オーシャンズに2―4で敗れ、リーグ戦敗退となりました…泣き顔
遅くなりましたが西関東第一代表になったので、明日から北海道大会に出場が決まってます。
東芝はJR北海道、Honda、TDKと同じBブロックです。

6月19日(火)…対JR北海道(19:00@札幌ドーム)
6月20日(水)…対Honda(13:30@札幌ドーム)
6月21日(木)…対TDK(14:30@札幌円山)
6月22日(金)…対Aブロック1位(8:30)、決勝戦(14:30)※ともに札幌円山
昨日は夜8時にプレーボールだったんですがJR北海道に7―0、今日のHondaとの試合は1―0で2連勝となりました。
明日のTDKとの試合に勝てば文句なしで決勝トーナメント進出となります。
TDKに1―2で敗れ、明日のTDK×JR北海道の結果待ちとなりました。
TDKがJR北海道に敗れたため、1位通過となりました。
明日札幌円山で行われる準決勝以降の組み合わせは以下の通りとなります。

対NTT東日本(準決勝/8:30)
対JR東日本×Hondaの勝者(14:30)

ぜひとも優勝して都市対抗への弾みにしたいです。
NTT東日本に3―4で敗れてしまいました…泣き顔

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東芝硬式野球部ブレイブアレウス 更新情報

東芝硬式野球部ブレイブアレウスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング