ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語で伝えたい答えたい☆+コミュのPleaseについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日仕事中に同僚が冗談まじりに"Coffee please!"と言っていたのを耳にして
少し違和感を感じたのでトピ立ててみました(*^-^*)

海外旅行の際、機内やレストランで"Coffee please."とか"Water please"とか良く耳にしますね☆
きっと大半の人たちが"please"をつけた事によって丁寧にお願いしてる!...と言うつもりで使っているのではないでしょうか?
だが、しか〜し!!この言い方そんなに丁寧ではない事をご存知ですか?? pleaseをつけたとは言え、命令的な言い方には変わりはありません。。。

英語の丁寧な言い方にはいくつかルールがあるようです。
例えば、疑問形にする!遠まわしな言い方をする!または文章を長めにする!などなど。。
これは日本語でも同様に言える事ですよね(*^-^*)

なので、Can I have some water(coffee, beer...)?
「お水を頂けますか?」と言えばバッチリです♪


コメント(1)

追加で例文を...

Send this letter please. = この手紙送って下さい。

Can you send this letter? = この手紙送ってもらえますか?

Could you send this letter plaese? = この手紙送って頂けませんか?

ほんの一例ですが、こんな順番で丁寧度が増しますね☆
単独で使うとぶっきらぼうな感じになってしまう"plaese"ですが、
こんな風に使うと丁寧度をUPさせるのに一役買う存在です♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語で伝えたい答えたい☆+ 更新情報

英語で伝えたい答えたい☆+のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング