ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加治木町コミュの加治木っつったらここでしょ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
mixi初心者す。

まさかと思って検索したら加治木町コミニティあってビビった。懐かしい〜!もう5年帰ってません(泣)

自分は加治木生まれの市内育ちです。

高岡公園は良く行きました。

「こうか」つぶれたって聞きましたけどホントですか?

加治木出身で東京在住の方いますかぁ?

加治木まんじゅう「堂免堂」の堂免さんはうちの両親の幼馴染です。


コメント(62)

中子さん。網掛川は自分からしてもちかいですが、あの照明が微妙な汚い川に映る姿もまたいい感じですよ。桜とかどうでもいい話になってきてるけど ?ォ
私も網掛川。。。というより、網掛公園がまん前です(^O^)
なので、毎年花見の時期になるとお肉のいい匂いに賑やか声・・・ウキウキしちゃいます♪
たまにタカボンが電球つけるの手伝うのを見ますが今年はどうだったんだろう(笑)
最近加治木に古着屋ができたそうです☆
私はまだ行ったことないけど、中学生や加高や工業生に人気があるそうっす。
私的には花見といえば高岡公園です♪
高岡公園の電球が付いたら春だな〜って思います♪
春がきますねぇ〜☆今年も夜桜見物にいかないとなぁ。加治木に古着屋できたなんてしらなかったぁ↓不覚(>_<)
そろそろ桜が満開に近くなってきましたね。
網掛川の前をいつも通って仕事にいくので
ちょっと楽しいです。
本格的な花見シーズンになってきましたね↑花見はもう行かれました?自分は帰りがてら缶ビール買って夜桜見に行ったことを花見に行ったと自慢します(笑)
まじめまして。初コメントのタモコと申します。よろしくお願いします。m(__)m
加治木を離れ8年、現在東京に住んでおります。

実はGW後半、旦那様と一緒の初里帰りを予定しているのですが、どこに行けばよいのか、遊びに行けばよいのかわからず困っているんです…。(><)

「加治木(鹿児島)ならココ!!」というお勧めスポットがあれば教えていただきたく、コメントしたしだいなのですが…(高岡公園・さえずりの森、龍門の滝意外でよろしくお願いします。)どうぞよろしくお願いします。m(..)m
知ってたらごめんなさい↓さえずりの森にのぼる途中に陶夢(とむ)ランドというのがありますよ(^-^)
色んなアスレチックがあって、小さな人工川(池?)も流れてます(*^_^*)
グランドには芝生が敷いてありスポーツも楽しめます♪陶器づくりを体験(有料)できる施設もあるみたいですよ(^^)v
G.Wはちびっ子が多いかもしれませんが、ぜひ足を運んでみてください(^.^)b
小学4年までしか加治木にいなかったけど、加治木っていったら 龍門の滝かな。
よく滝の上の川で遊んでた。
コメントありがとうございましたo(^o^)o
陶夢ランド行ってきましたよ!時間がなくて陶芸はできなかったのが残念でしたが、次回行った時にはやってみたいと思いま〜す(^^)/

龍門の滝も久々に見に行き写真におさめて来ました。楽しいかったです!ありがとうございました(^^ゞ
行きましたかo(^-^)o
天気悪かったですけど、楽しめましたか?
加治木も探せば、まだまだいいとこたくさんありそうですよね〜(o^o^o)
中子さん▽
私も田中蒲鉾店でよくお土産をかって送ってました〜!
先ほどチョコっと中子さんの所にお邪魔しましたが、もしかしたら将来?私が勤めていた病院で働くかも知れない方?!である事がわかってさらに驚きました。(笑)
お土産職場でも大人気でしたよ〜!頑張ってくださいね〜!
懐かしい我が故郷…今は愛知県ですが大学までは加治木在住でした!懐かしい話いっぱい聞きたいです!みんな絡んでくださいね
滝。おかんの実家に行ったら必ず行く。
今晩★私は、加治木町木田です。実家に帰ると、必ず行く所は田中蒲鉾店です。ミクシィを見て、結構行って居るんですね。私は、行くと受付の人に、帰って来たのと聞かれます。こちらで、時々九州展有ると、さっまあげ買うけど全然美味しくありません。やっぱり、田中蒲鉾ですね!兄貴さん、「こうか」は潰れました。
初めまして☆
大黒屋のご紹介
ありがとうございますハート
娘です。。。

確かに
笹峰愛ちゃんち近いです。

昨日ざるそば食べに行きました(☆∪☆)Y
マイペースな店ですが
これからも
ぜひぜひごひいきに☆

初めまして!

僕は新しく出来たタイヨーのお隣です。
加治木と言えば「大黒屋」「天天有」この2軒は外せないですねw

2代目になってもいい味してます!!
加治木っつったらやっぱ

サブちゃんの家・よっこの家・たかぼんの家っしょ!

マチガイネェ!!

最近3人ともめっきり会うこともありませんね・・・

もう自分が名門柁城小に通ってた以来見てませんよ。

嗚呼…久しぶりに会いたいなあ。。。(゜_゜)
出たexclamation ×2加治木の3トップぴかぴか(新しい)
たかぼんは桜お花見の時期になると網掛公園で見かけます目
さぶちゃん・よっこ元気かな・・・exclamation & question
チャッキーさま
こんばんは、たかぼんとよっこさんは入院されているらしいです。
たかぼんさんは祭りが好きな方でしたよね〜
サブちゃんは車椅子らしいです。加治木の町が静かです。(笑)
入院exclamation & question車椅子exclamation & questionexclamation & question
彼たちも年をとってるわけですからねあせあせ(飛び散る汗)
じゃあ、今度の師走市にも、たかぼんの姿は見れないのかぁー(長音記号2)冷や汗
どうりで、加治木が静かなんですねあっかんべー

貴重な情報をありがとうございますウッシッシ
水曜日、金曜日の2時から3時までお暇な方いらっしゃいますか?
骨盤体操が¥300です。今言われている腰を回したりしてとっても
良い体操ですよわーい(嬉しい顔)脂肪が筋肉になりますよ、一緒にしませんかわーい(嬉しい顔)
とっても楽しいです。入会金などは要りませんよ、出席の時だけ\300です。
興味がある方頑張りましょう。ビリーみたいにハードじゃないのに筋肉に
なります。お腹もスッキリなりますよ!
ごめんなさい場所を書くのを忘れました。エビスヤの2階です。
一回でも来て自分に合うかどうか見学に来てください。

自分が習って良かったのでお勧めしているだけです。
こんばんは

やっぱり龍門の滝と天天有ですわーい(嬉しい顔)
うちの旦那を連れて行ったらうまいとラーメンを二杯食べましたうまい!



どーんと鹿児島さん
さぶちゃんは亡くなったそうです涙
さぶちゃん死んだのか・・・


おれ小学生の時にさぶから下駄投げられたことあったなぁ・・・
今はよっこにガンチビつままれたい気分だゼ!
車椅子の時見かけましたけど
さぶちゃん亡くなったんですね涙


ょっこさんも見ませんよねぇバッド(下向き矢印)家の子供達はお菓子を取られたり
つままれたりしてましたよ(笑)
大脇ベビーのおやじがやってた内職(円形のダンボールをひたすら木工用ボンドみたいなので積み重ねる作業)ってなにを作ってたんだろう…('A`)

情報もとむ!
サブちゃん亡くなってたんですかげっそりexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)


近所だったから気になってたんです…


加治木の名物みたいなサブちゃんだったんで、なんだか寂しいですね…

ちなみに"タカボン"は、まだ現役でタイヨーの中を大声で歩いてるみたいですねあせあせ
たかぼん現役なんですねわーい(嬉しい顔)
懐かしいなぁー(長音記号2)
その情報に癒されましたほっとした顔
大脇ベビーのおじさんは仕事帰りか分かりませんが
天神神社の前を5時過ぎに自転車で通られますよわーい(嬉しい顔)

気になるなら耳聞いて見てはわーい(嬉しい顔)
サブチャン亡くなったんですかあせあせ(飛び散る汗)
昔よく、かもだ通りに居たとき下駄を投げられていましたよウッシッシ
タカボンはたまに祭りの会場の電球つけてたり加治木の港に居ますよねわーい(嬉しい顔)
やっぱり天天有なんですねわーい(嬉しい顔)今月末、加治木に帰るので行きたいです。

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

加治木町 更新情報

加治木町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング