ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

身内ネタ促進会コミュの身内ネタ保管庫(管理人近辺)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※管理人の近辺の流行語・それを用いた画像の保管庫です。
※語句の説明に誤りや訂正・意見などが御座いましたら御申しつけ下さい。


【ふるぼっこ】準備中07.07.26...
【ずっと○○のターン!】
【生贄】
【チャラリーマン】準備中07.5/1...


【ぽけ〜っとモンスター】準備中
【ここは通らない】準備中
【オブジェクト】準備中07.4/26...
【ここは通らない】準備中
【下水】準備中


【はやまれ】準備中
【ヴァモス】準備中
【焼き払う】 「腐海」を掃除、整頓、あるいは燃やすことを指す。「蟲」を退治する意味にも用いられる。命令形で言うと格好が良い。
【王蟲】 単に「蟲」とも言う。「腐海」と化した居住区から大量に自然発生する、小さな羽の生えた生物を指す。
【腐海】 ゴミ、雑貨、食べ残しやカビなどで覆い尽くされた居住区を指す。「腐海の森」とも言う。稀に「王蟲」が出現する。


【じぇらる】 語源「ジェラシー」の動詞形。主に犯罪行為に用いられる。トルコ風アイスの「ネルジェラ」を煉ることではない。
【ウホッ】【イヒッ】 気分が高揚している様、あるいはその場合にあげる声。
【お迎えする気持ちが足りない】 ただ待つだけでなく、自分から積極的に行う心構えが必要という意。人を待つ場合に用いる。
【来ねぇ、来ねえよ!】 待ち人が来ない有様。人喰いピエロの扮装をしながら顔面を真っ青にして鳴き、刃物を振いながら言うのがベスト。
【つべこべ言わずに結婚しろ】 「ね、あんた鎧乗り?・・・うん、頑丈そうね・・・どう、私と結婚しない?」が語源との説が有力。(▼正しい流行語の全文不明、詳細希望▼)


【命まではとりませんよ】 無益な殺生を避ける為の言葉。半殺しにすることも指す。「もぐだけですよ」と続く場合が多い。
【○○クオリティ】 物事や事象、人物などの格付けを表す言葉。
【ネカマ】 「インターネットを利用して発言するとき自分の書き込み方がオカマ形式」の略。ネット環境で男性が女性と偽る行為の意。
【ツンデレ】 始めはツンツン、途中からデレデレする様。またそれを好む人間。
【だが断る!】 「だが断る。この岸辺露伴が最も好きな事のひとつは、自分で強いと思ってるやつに『NO』と断ってやる事だ…」が語源との説が有力。会話中に突然発言したり、物事や会話内容を否定する際に用いる。


【ガン見】 上半身をねじって相手の顔をやや下から嘗め回すように見つめる様。主に男性同士が行う。犯罪行為。
【廃人】 一身上の都合により、好評は控えさせて頂きます。
【ジェラシー】 新日本語。エログロ。
【エログロ】 えろいグロ(固有名詞)。エロくてグロイ有様。『強く!』の語源。
【毎日がエブリデイ】 毎日、あるいは毎日が毎日続く事を指す。


【ぱっふん】 MKT。
【〇〇ってレベルじゃねーぞ!】 物事が一線を越えた状態、あるいは人物を指す。妙なテンションを維持して発言するのがベスト。
【てりやきチキンバーガー】 てりやきマックバーガーの副産物。チキンフィレオの副産物の意味にも用いられる。
【ギガマック】 密かに製造されていたと言われる、メガマック以上に肉が乗ったマクドナルドハンバーガー。内部告発者によってその存在が明るみにされたが、実態は摑まれていない。
【赤毛のパンクロッカー】 一身上の都合により、公表は好評につき控えさせて頂きます。


【バルス】 世界を救ったと言われる、王族の言葉。主に目潰しに使用される。
【変態紳士】 紳士。変態。くま吉。人としてかっこいい、あるいはかっこ悪い行動をした時に呼ばれる、あるいは自称する敬称。
【テロルチョコ】 恵まれない男児に送られる、義理チョコの一種。そのチョコに込められた愛は、絶好調のボウラーのスコアの運命を狂わせる程と言われている。
【テロルチョコ】 恵まれない男児に送られる、義理チョコの一種。そのチョコに込められた愛は、絶好調のボウラーのスコアの運命を狂わせる程と言われている。
【タロット占い】 この世に神が降臨した際に稀に行われると言う、未来暗示。暗示に使用されるカードは現代アニメ界の九十九神。


【○○フェチ】 特定のパーツを好む人物の意。物事を探究する人物を指す。決して犯罪者ではない。
【接点t】 某ゼミナール講師の歌の一部。受講中に稀に聴くことも出来る。
【MKT】 一身上の都合により、詳細は伏せさせて頂きます。
【××ゼミの○○先生】 管理人とは違う世界に生息する謎の組織・人物を指す。
【チキン】【ビビリ】 youtubeの「びびりバイオハザードプレイ」が語源と思われるが、詳細は不明。物事に対して及び腰な人物の事を指す。また、その態度の意味にも使われる。


【doーでしょ〜?】 「ど〜でしょう」が語源の会話文。語源の通りにも読む。外人調の発音を要する。動作を付けながら話すのがベスト。
【ブラじゃないよ!】 アニメ『ゴールデン・エッグ』のセリフ。「ブラ」の部分を置き換えて会話に使い、「大胸筋矯正サポーターだよ」と主に発言する。
【にゃ〜】 語尾に付ける擬音。ねこ語。都合が悪くなったり気分が良い時に発する言葉。ねこひろしではない。
【空気読めよ】 そのままの意。失敗しなくてはいけない所で成功した場合などに罵声代わりに浴びせられる言葉。
【ザ・ワールド!】 身の回りにいる特定の最強人物の事を指す。また、時間を止める意味にも使われる。


【おいおい、冗談だろ?】 相手の言動に対して突っ込みを入れる場合に用いられる言葉。家庭用ゲーム「VALKYRIE PROFILE」の登場人物:カシェルがよく用いることで有名だが、身内間に広まったキッカケはドラえもんのアニメ『http://www.youtube.com/watch?v=UD3En9-HH54(PC用)』による。
【机ぶっ壊すくらい…】 逆ギレして憤慨するありさまの意。
【強く!】 右手拳を胸元辺りに来るようにポーズを決め、都合が悪くなったりここぞと言う時に発現する言葉。
【鬼のように…】 良い意味でも悪い意味でも凄いありさまを表現する接続語。
【等身大に…】 物事のありさまの度合いを表す接続語。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

身内ネタ促進会 更新情報

身内ネタ促進会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング