ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PowerBook & iBookコミュのFinderの「アプリケーション」などを「Applications」と表示する方法について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Finderの「アプリケーション」や「書類」を,「Applications」や「Documents」と英語表記にする方法を探しています.
Panther以前のバージョンでは,Finderの環境設定で「常にファイル拡張子を表示する」にチェックを入れると日本語から英語表記になるというバグがあることは調べてわかりました.しかし,Tigerを使用して日本語から英語表記にする方法がわかりませんでした.

使用機種はiBook G4 12.1inch [M9846J/A]
CPU : PowerPC G4 1.33GHz
OS X Ver. : Tiger 10.4.2
となります.

コメント(13)

英語表記にしたい各ディレクトリの .localized ファイルを削除すればできます。
方法がわからないのであればお勧めしません。
polyさんありがとうございます.
.localized ファイルについて少し調べてみたところ,OS Xのローカライズは各ディレクトリ毎に.localized ファイルでローカライズしているのですね.
だいたいのやり方はわかりましたが,もう少し調べてみてからチャレンジしてみようと思います.
「.localized ファイルでローカライズ」しているのではなくて、.localized ファイルがあるとローカライズしているのです。
実験するなら.localized ファイルをリネームしてみるといいでしょう。
わたしはこの方法でやりました。
http://www.seuzo.jp/cgi-bin/rubbs/DTPtechNote.cgi?top=1216
こういう方法もありますよ。
http://www.padmacolors.org/archives/2005/04/30_194121.php
ローカライズしないようにするんじゃなくてローカライズの結果を英語に変えちゃうという方法ですね。
あ、うまく繋がらないひとは
http://www.seuzo.jp/rubbs/DTPtechNote.html
の#1216番目です。
hiroakiさんと同じ方法ですけどね。
「.localized」を取り除ければ良いのであればTransmit.app等のコンピュータ内もブラウズできるFTPソフトを使って削除するというのが一番お手軽で失敗も少ないです。
このあたりユーザ毎にlocalizeできれば良いのにと思います。そのうちFolderなんて概念はなくなってしまうのかも。
みなさんご協力ありがとうございます.hiroakiさんの方法で無事変更することができました.

> dope pimpさん
言語環境でも変更できましたが,システム自体は日本語で使用したかったので今回質問させていただきました.
もちろん出来ますよ。英語を言語設定の先頭に設定して使っていたこともあります。日本語入力もその状態で可能です。OSのバージョンを上げたり機種変えたりすると戻ってしまうので少しうっとうしい。

まぁ、それでいいかどうかは人によるかな。LC_MESSAGES みたいな方法が良いってわけでもないけどね。
追記です.表示言語を変更した際に,rootパスワードを設定しましたが,それでrootユーザが有効になったようです.そのため,ログイン時に「その他のユーザ」が表示されるようになりました.
大きな支障があるわけではありませんが,ログイン時に動作がワンステップ増えるのはあまり嬉しくなかったので,Netinfoマネージャを起動して「セキュリティ」からルートユーザを無効にしたら直りました.
なぜうちのibookのファインダー表示が英語なのか分かりました。やっと日本語に戻りました(笑)。おだねさんありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PowerBook & iBook 更新情報

PowerBook & iBookのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。