ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PowerBook & iBookコミュのPowerBookG4のHDエラー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、急に起動しなくなりました。
OSXのCDから起動しても、マウントしません。
AppleCareに加入しているので、修理は無償ですが・・・
壊れたHDのデータは救出できるのでしょうか?
全部のデータではなく、一部だけでいいんですが。
サポートセンターから教えられた手段では、別のマックと
PowerBookをファイアワイヤで接続して救出できるらしいですが、
確率は低いみたいです・・・やっぱり、業者に頼むしかないでしょうか?
頼んだ場合の救出率もやはり低いのでしょうか?

それにしても、購入してまだ2年目・・・既に一度修理出したのに、
また修理になるとは・・・今まで使っていたマックの中では最悪の
状況です。

コメント(20)

私もつい先日、3年弱使ってきたPowerBook 17inchのハードディスクが絶命しました。フリーズしたと思い、再起動をかけたらそれきり画面が明るくなるだけで先へ進んでくれませんでした(リンゴマークも出ず)。DVDで起動し、ディスクユーティリティーで修復を試みたのですが、修復自体が途中で止まってしまいだめでした。そのうち、ハードディスクからキーという信じられない音が聞こえてきたので、完全にあきらめました・・・

とりあえずPowerBookから内蔵HDDを取り出して、外付けのケースに入れほかのMacから吸い取れるか試してみてはいかが?

全然希望のもてるアドバイスではないのですが、とても自分の状況と似ていたので書き込んでしまいました。
なんともアバウトな回答になってしまいますが、まずはHDDを取り出して外付けのケース等でつないでみるのが良いかと。それで直れば直るし、直らなければ直らないということです。
アップルのサポートではHDDの内容は保証されませんから、保証で本体を直してデータを捨てるか、保証をあきらめてデータの救出を試みるかですね。

Firewireの接続(ターゲット)は試みたんですよね?
冷たいような言い方ですがHDDを2年も3年も交換しない使い方はリスクが大きすぎるかと。
僕は2年目でカタカタ音がしてたのを放置してたら、ついに昇天してしまいました。ブートできなくなりました。しかしFWの外付けHDDにOSXを予備用に入れてあるので、そちらでブートして、ターゲットモードでデータが見えたので、一生懸命バックアップしました。
ところがシークエラーの所からバックアップ失敗して、購入した音楽をいくつか失いました。

幸いBackup.appでFWのHDDにデータがあったので、1ヶ月前の状態にまではすんなり戻せました。

ディスクはアキバで東芝の80GBに交換して動いてます。

ディスク装置の開発部長さんが会社にいるのですが、昔と違い、容量が増え書き込むエリアが小さいのと、ノートなどで発熱がすごいので、HDは「消耗品」だそうです。彼は1時間おきに外付けHDに自動バックアップをとってます。(笑)

次のOSX10.5のタイムマシンという復元機能はおそらくHDの消耗品化に対する、アップルからの回答ではないかなと、最近思います。

無くして痛いのは音楽データと写真、動画ですね。
 たぶんスキルないだろうから、余計なことしないで専門の業者に任せた方がいいと思うよ。でないと、救えるものも救えなくなっちゃうぞ。
 ダメモトってんなら、ググれカスって感じ。
ハードディスクを信用してはダメでス、バックアップを常に心がけましょう(自分に対しても)。。。
とりあえず、ダメもとで
http://www.igeekinc.com/dr2.shtml
を試してみるとか(ワタシ持ってますヨ)。
以前ボリュームがマウントしなくなった時コレで70%くらいのデータは復元出来まシた。
あと
http://www.senko-corp.co.jp/alsoft/DiskWarrior.htm
は持ってたほうがいいでス。
これでたまにメンテナンスしつつ、少しでもハードディスクの挙動に異常を感じたらすぐにデータをバックアップしてドライブは交換したほうがいいでスよ。
業者にデータのサルベージに出したらHDDの容量によってはMacBook/MacBookProが買える額になりますよ。下手したらMacProが視野に入ったり。

こまめにバックアップを取る方が安上がりです。
DataRescue2はイイですね。私もこれでマウントできなくなったディスクからずいぶんデータを救出しました。
ノートのハードディスク寿命が短いことは私も経験がありますが、内蔵ハードディスクが壊れたときにCDからの起動も出来なくなるものでしょうか?ロジックボードの故障であればハードディスクが全く無事な可能性もあると思います。

データを優先するなら、今できることはとりあえずハードディスクをとりだしてから他機種で読めるか確認することですが、外部ディスクケースの手配などハードルが高いかもしれません。また、ハードディスクの取り出しを自分でやると、後で修理に出すときに保証が効かないかも知れません。

ノートなどのポータブル製品修理の正規サービスプロバイダがありますから、お近くの所に相談してみてはどうでしょうか。そこで、別なハードディスクに交換して起動可能か見てくれるかも知れないし、少なくとも詳しく診断と説明をしてくれると思います。
http://www.apple.com/jp/support/provider/portable.html
>nnishiさん
今回の件はCDから起動ができてディスクがマウントできないのですから、HDDの問題である可能性のほうが高いでしょう。私のPBG4のHDDがやられたときと同じ状況です。

FirewireのiPodを持っているので、そこにOSとDataRescueをインストールして起動したところ、マウントできないディスクから必要なデータを救出できました。CD起動ができるのであれば、そこから起動してもOKです。ただし、外部に復旧する領域をもったドライブを接続する必要がありますが。

HDDの取り出しはそれからでも遅くはないでしょう。
すみません、読み間違えました。
CD起動でCDがマウントされないのかと思いました。

私は3.5インチのFirewireディスクにデータパーティションも
起動パーティションもバックアップしています。
内蔵HDにトラブルがあっても、外部から起動できるので、
対処が楽です。
 例えば動かなくなった HDD を取りだして、外付けの USB なり FireWire なりの HDD ケースにそいつを入れて、そっからサルベージを試みる。常套手段だけど、これね、HDD の壊れ方によっては本体のホストコントローラが壊れたりすんのよ。そしたらマザボ交換よ。あーあ、余計なことしなきゃ良かった…ってことになるかも知れない。
 文面から見てもトピ主はあまりトラブルの経験なさそうだし、安易に DIY の方法を教えるのは親切じゃないかも知れないと思うわけね。

トピ主:

 データ復旧の業者は、本体ごと持ち込める場合もあるけど、当然かなり割高になるから、とりあえずデータの救出を最優先したいなら、こんな感じじゃないかね。

1.新品の HDD を買って来る。
2.本体の HDD を外し、新しい HDD と換装する。
3.インストールディスクから、新しい HDD にシステムがインストールできるか確認する。
 →NGなら故障箇所はマザーボードの可能性が高い。そのまま修理へ。
4.外した HDD は業者に持ち込み、データ復旧を依頼する。
皆様、貴重なご助言をありがとうございます。
とりあえず、まずはFirewireを使って、
ターゲットモードでの救出を試してみます。
もしだめなら、
  http://www.igeekinc.com/dr2.shtml

  http://www.senko-corp.co.jp/alsoft/DiskWarrior.htm
を使ってみようと思います。
これでだめなら、業者依託しかないですね・・・
Appleへ修理に出すのが24日なので、それまでに何とか
したいと思います。

なるほど、HDも消耗品とみなして、外付けのHDなどに
定期的にバックアップする時代なんですね・・・
マックを使って10年以上経ちますが、こんな症状に
遭遇したのは初めてだし、ちょっと困惑したわけです。
みなさんのご助言を参考にして、困難を乗り越えて
いきたいと思います。

ありがとうございました!!!

結果が判明次第、またご報告させていただきます。
ワタシのPBG4は熱でメモリが死んだ事もあります。
そんときゃ不調の原因を探って、それがメモリだったという結果にいきあたるまで苦労しました。
私もつい先日,同じような状況に陥りました.
使用しているのはPowerMac G5です.

Appleへ電話をしたら同じようにターゲットモードでといわれましたが,ターゲットモードにすると,「読めないディスクがある,初期化しますか?」といってきました.

それで,とりあえず破壊の進行を防ぐために,ターゲットモードのまま,コマンドddで別ディスクにダンプを取りました.この際,読めない部分があったのでこれはスキップしてます.

ここから2つのソフトを使用しました.一つはTechTool Proです.これでは,殆ど救い出すことができませんでした.

次に使ったのは上でも紹介があるように,Data Rescue 2です.ものの数分で8〜9割のデータを助け出すことができました.Data Rescue2はデモ版が使用できるので,それで試してみてうまくいきそうでしたら,ネットでカード決済できます.

がんばってください!
ご報告です!!

Firewireを使って、ターゲットモードでの救出を
してみました。とりあえず、ホストPCで問題のHDを
認識できたので、データレスキューでスキャンしたところ
救出したいデータを発見!!
無事にデータを復旧することができました(^^)

これも皆さんのご助言のおかげです!

でも、不思議です。作業終了後に起動ができている・・・
でも、動作は不安定なので、修理行きは確実です。

ともかく、救出が出来てよかったです!
ありがとうございました!!
修理後、アプリソフトなど一通りいれた状態で、外付けハードディスクんかに、ドライブまるごとCarbon Copy Clonerなどでイメージバックアップしておくとさらに問題発生時に楽かもしれません。

ユーザフォルダ以下は、差分コピーしたいですよね。
私はPowerPC用ですが、SilverKeeperというソフトを使って日々更新データのみをバックアップしたりしています。アプリ終了時にエラーでますが無視です。
私はUNIX的使い方をしているので、「.」などの不可視ファイルを含む差分バックアップを取ってくれるものを探していたら見つけました。日本語メニューで表示されます。
 http://www.lacie.com/silverkeeper/

ところで、差分コピーソフトで「.」などの不可視ファイルもコピーしてくれるフリーソフトって他にありましたっけ?
18:kimipoohさん
>ところで、差分コピーソフトで「.」などの不可視ファイルもコピーしてくれるフリーソフトって他にありましたっけ?

rsync。ローカルディスクならcpioでいけますね。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PowerBook & iBook 更新情報

PowerBook & iBookのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。