ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪石戸なつみ♪コミュのDear Friends Live 2012-SHOOT- のレポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012月1月28日(土)、今年に入って初となる、「Dear Friends Live」が開催されましたうまい!

今回の会場である「Studio PENTAGON」があるのは、今、最も注目されている熱い街「秋葉原」ですぴかぴか(新しい)

開場時間の17時40分に受付を済ませ、知人に挨拶回りをし、開演を待ちましたるんるん

★☆★Dear Friends Live 2012-SHOOT-☆★☆

【日時】2012年1月28日(土)

【会場ビル】秋葉原「Studio PENTAGON」

【チケット代チケット】2000+1drinkバー (500円)
  
【時刻時計】開場17:40/開演18:00

予定よりも若干遅れる事、18時10分、
「Dear Friends Live 2012-SHOOT-」の開幕となりましたカラオケ

僕にとっては4度目の「Dear Friends Live」となった今回のライブムード
今までよりも参加者が増えていて、初めて参加された方々もいらっしゃいましたぴかぴか(新しい)

ライブのタイトルにもなっている「SHOOT!」と同時に、幕が開き、制服姿での登場でしたぴかぴか(新しい)
以下が、今回のセットリストでするんるん

リスト中の( )内の意味は、
DF…Dear Friendsメンバー(なーこちゃん、杏ちゃん、みゅうちゃん)での歌唱カラオケ
な…なーこちゃんカラオケ
みゅ…みゅうちゃんカラオケ
杏…杏ちゃんカラオケ
という意味でするんるん

〔セットリストムード
1.SHOOT!/RO-KYU-BU(DF)
2.DISCOTHEQUE/水樹奈々(DF)
3.Motto☆派手にね/戸松遥(な・みゅ)
4.リリリリ★バーニングナイト/ボカロ(杏)
5.カワルミライ/ちょうちょ(みゅ・杏)
6.Be Starters/喜多村英梨(みゅう)
7.明日のプリズム/平野綾(な)
8.コンプレックスイマージュ/彩音(な・杏)
9.moon signal/スフィア(DF)
MC1
10.Shinig star/怪盗ツインエンジェルED(DF)
11.恋の炎/榊原ゆい(な・杏)
12.トライアングラー/坂本真綾(みゅ)
13.深愛/水樹奈々(杏)
14.キミシニタモウコトナカレ/May'n(な)
15.LEVEL5-Judgelight-/frip Side(みゅ・杏)
16.JOINT/川田まみ(みゅ・杏)
17.あんなに一緒だったのに[Kalafina ver.](DF)
18.ヒカリ/堀江由衣(な・みゅ)
19.Starry road/如月杏(杏)
20.夢見る15歳/スマイレージ(な・杏)
MC2
21.My Dearest/ギルティクラウンOP(みゅう)
MC3
22.flowin〜浮雲〜/遥かなる時空の中でED(な・みゅ)
23.都会っ子純情/℃-ute(杏)
24.STRIGHT JET/栗林みな実(な)
25.Endless story/田村ゆかり(な・みゅ)
26.純潔パラドックス/水樹奈々(みゅ)
27.SCARLET KNIGHT/水樹奈々(みゅ・杏)
28.Pray/水樹奈々(な)
29.ロミオとシンデレラ/ボカロ(な・杏)
MC4
30.SOMEONE ELSE/ 阿澄佳奈、藤田咲、喜多村英梨(DF)
31.Seacret base〜君がくれたもの/ZONE(DF)
アンコール
32.POWER GATE/水樹奈々(DF)
MC5
33.POP MASTER/水樹奈々(DF)
Wアンコール
34.SHOOT!/RO-KYU-BU(DF)

>1.SHOOT!/RO-KYU-BU(DF)
 今回のライブのタイトルにもなっている曲でするんるん
今回の為に、RO-KYU-BUのアルバムCDを聴きこんでいたため、ステージと合わせて盛り上がる事ができましたわーい(嬉しい顔)
ラップ調のコールも最高でしたぴかぴか(新しい)
3人とも、制服の衣装での披露でしたぴかぴか(新しい)

>2.DISCOTHEQUE/水樹奈々(DF)
2曲目は、ライブでは定番の奈々ソングの登場でしたハート達(複数ハート)
勿論、「ちゅるぱやコールぴかぴか(新しい)」も皆で行いましたうまい!
曲の2番目に入ったところで、DFメンバーの自己紹介&注意事項が行われました。

>3.Motto☆派手にね/戸松遥(な・みゅ)
2曲目が終わり、杏ちゃんだけ、一旦、舞台を後にしました。
3曲目は、みゅうちゃんからのリクエストで、なーこちゃん&みゅうちゃんの二人での披露でしたぴかぴか(新しい)
歌詞やサビの振り付けが素敵でしたハート達(複数ハート)

>4.リリリリ★バーニングナイト/ボカロ(杏)
4曲目は、杏ちゃんのソロでした。
ライブの会を重ねる毎に、ダンスが上達していく杏ちゃんexclamation ×2
会場中が盛り上がり、見事なダンスナンバーでしたうまい!

>5.カワルミライ/ちょうちょ(みゅ・杏)
落ち着いた雰囲気の曲でしたぴかぴか(新しい)

>6.Be Starters/喜多村英梨(みゅう)
今話題の喜多村英梨さんの曲でするんるん
毎週聴いている、めぐさんのラジオ中のCMでも、よく耳にしていたため、とても馴染のある曲でしたので、今回聴けて嬉しかったですぴかぴか(新しい)

>7.明日のプリズム/平野綾(な)
7曲目は、なーこちゃんのソロでしたわーい(嬉しい顔)
なーこちゃん自身も前々から歌いたかった曲で、今回、ソロでの披露となりましたぴかぴか(新しい)
会場中も、かなり熱く盛り上がっていましたムード

>8.コンプレックスイマージュ/彩音(な・杏)
>9.moon signal/スフィア(DF)
7曲目の「明日プリ」から、8曲目、9曲目と、熱いナンバーが続きましたぴかぴか(新しい)
8曲目は、彩音さんの中でも特に好きな曲出し、9曲目は、会場内にもスフィアファンが、いらっしゃったこともあり、ず〜っと熱く盛り上がっていましたうまい!

この時点で、ライブ開始から9曲ですが、会場中は、かなりの熱気に包まれていましたぴかぴか(新しい)

>MC1
9曲歌い終えて、最初のMCに入りました。
改めて、DFメンバーから挨拶がありましたわーい(嬉しい顔)
曲中のコールについての説明や、メンバーそれぞれのニックネームについて話されましたぴかぴか(新しい)
ちなみに、ライブ中のメンバーの呼び方は、
なーこちゃん・・・姉御ハート達(複数ハート)
みゅうちゃん・・・お嬢ハート達(複数ハート)
杏ちゃん・・・あんあん(エロエロexclamation & question)ハート達(複数ハート)
という感じです(笑)。

>10.Shinig star/怪盗ツインエンジェルED(DF)
姉御のリクエストで、ゆったりとした可愛いらしい曲ですぴかぴか(新しい)
TV版の主題歌(EDテーマ)、オリジナルも田村ゆかりさん、能登麻美子さん、釘宮理恵さんの3人で歌われていまするんるん

>11.恋の炎/榊原ゆい(な・杏)
ちょっとばかりセクシーな要素の歌詞でありつつ、可愛い曲ですハート達(複数ハート)
杏ちゃんからのリクエストで、姉御との披露でしたるんるん
姉御自身も一緒に歌っているうちに、ますます好きになった曲ですぴかぴか(新しい)

>12.トライアングラー/坂本真綾(みゅ)
みゅうちゃんからのリクエストで、けっこうギリギリにセットリストに組まれたとの事るんるん
2008年製作のTVアニメ『マクロスF』の主題歌で、曲自体にも作品の世界観も取り入れられているのが特徴ですぴかぴか(新しい)

>13.深愛/水樹奈々(杏)
寒いこの時期雪に、一番ぴったりな奈々ソングを披露して下さいましたぴかぴか(新しい)
しっとりながらも力強さがある杏ちゃんのボーカルは聴き応えがありましたぴかぴか(新しい)

>14.キミシニタモウコトナカレ/May'n(な)
若手の実力歌手であるMay'nさんの曲でするんるん
姉御が、過去に出演したライブで他の出演者が歌っているのを聴いて、歌いたくなり、今回、実現となりましたぴかぴか(新しい)
曲中のコールである、
「キミシニタモウ〜(キミシニタモウ〜)コトナカレ〜(コトナカレ〜)exclamation ×2」も会場中で皆で行いましたわーい(嬉しい顔)
紫色のドレスも素敵でしたぴかぴか(新しい)

>15.LEVEL5-Judgelight-/frip Side(みゅ・杏)
>16.JOINT/川田まみ(みゅ・杏)
姉御のソロの後は、みゅうちゃん&杏ちゃんのデュエットが2曲続きましたるんるん
話題の熱いナンバーが2曲続き、会場中も更に熱くなりましたわーい(嬉しい顔)

>17.あんなに一緒だったのに/Kalafina ver.(DF)
 杏ちゃんからのリクエストで、DFライブでは初披露となりましたるんるん
2002年に、「ガンダムSEED」のEDで人気を集めた曲で、僕も夢中になって聴いていましたわーい(嬉しい顔)
もともとは「See-sow」というユニットで歌われた曲で、この曲を通して、当時、色々な「See-sow」の曲を聴いていたので、嬉しさと同時に当時の事を思い出し、懐かしかったですわーい(嬉しい顔)
DFメンバーで、この曲を練習した際、特にハーモニーの練習が難しかったそうです。
しっとりと歌い上げていて、とても素敵でしたぴかぴか(新しい)

>18.ヒカリ/堀江由衣(な・みゅ)
ほっちゃんの中で、けっこう好きな曲でしたので聴けて嬉しかったでするんるん
去年のアニサマで、姉御が奈々さんとのコラボを見てから、ずっと歌いたかったと思い続けていて、今回、実現となったとのこと。
会場内にも、ほっちゃんファンがいて、かなり盛り上がりましたうまい!

>19.Starry road/如月杏(杏)
 演奏と同時に、「もしや、これはexclamation & question」と思っていたら、杏ちゃんが登場し、オリジナル曲(デビュー曲CD)の披露でしたわーい(嬉しい顔)
2009年に「Starry road」でデビューした杏ちゃんるんるん
早いもので、もう、2年以上も経つのですねぴかぴか(新しい)
「Starry road」CDは、僕も購入しました指でOK
この頃、精神的に辛い事が連続して起きて、何かある度に、この曲に励まされましたぴかぴか(新しい)
一人旅電車でも、よく聴いていまするんるん
僕自身、初めて生で聴けて感激でしたうまい!
参加者の「杏!杏!杏!杏!あんず〜exclamation ×2」のコールも熱かったですexclamation ×2

>20.夢見る15歳/スマイレージ(な・杏)
ハロプロからの選曲で、杏ちゃんからのリクエストでしたるんるん
皆で一緒に踊ったり、コールをしましたうまい!

>MC2
20曲目が終わり、2度目のMCに入りました。
ここで、先程の姉御の紫のドレスの話題となり、イメージから「キャバ嬢」という声があせあせ

「Club Dear Friends」へようこそって感じexclamation & question(笑)。
衣裳が、「夜の女性夜」というイメージが濃くて、とても綺麗でした目がハート

あと、姉御と杏ちゃんの身長の話になりましたわーい(嬉しい顔)
姉御は、身長が大きく思われるのだけど実際にはどうなのexclamation & question、という流れで、杏ちゃんと一緒に並んで背比べとかやっていましたあせあせ

>21.My Dearest/supercell(みゅう)
アニメ「ギルティクラウン」のOPテーマでするんるん
しっとり感のある曲でしたぴかぴか(新しい)

>MC3
予定よりも、サクサク進んでいたため、急きょMCが入りました。
姉御が次の曲用の衣装で登場しましたぴかぴか(新しい)
スーツ系の衣裳で、かっこ良かったですハート達(複数ハート)
会場内から、「女教師」と、言われていましたわーい(嬉しい顔)
そこで、近くのお客様から、メガネを借りて、更に教師的な雰囲気になり、会場内で盛り上がりましたうまい!
ちょっとした撮影会な雰囲気にもなり、僕も撮影カメラしましたわーい(嬉しい顔)
教師スタイルの姉御に惚れるような感じでした目がハートハート達(複数ハート)
とても素敵でしたハート達(複数ハート)

>22.flowin〜浮雲〜/遥かなる時空の中でED(な・みゅ)
女教師姿での姉御とみゅうちゃんとのデュエットでしたぴかぴか(新しい)
凄く雰囲気に合っていましたハート達(複数ハート)

>23.都会っ子純情/℃-ute(杏)
続いて、杏ちゃんのソロに移りました。
つんくプロデュースのユニットの曲でするんるん
セリフの部分も可愛かったですわーい(嬉しい顔)

>24.STRIGHT JET/栗林みな実(な)
引き続き、姉御のソロでするんるん
姉御の最近のライブの定番曲で、熱唱しつつ、会場内もコールしながら盛り上がりましたわーい(嬉しい顔)
「願い〜(願い〜)未来へ〜(未来へ〜)ぴかぴか(新しい)」の部分も皆でコールしましたわーい(嬉しい顔)

>25.Endless story/田村ゆかり(な・みゅ)
去年発売された、ゆかりんの曲ですぴかぴか(新しい)
姉御は白、みゅうちゃんは、赤の和服の要素を入れた衣裳での披露でしたわーい(嬉しい顔)
曲自体も盛り上がり、一緒に歌って楽しかったですぴかぴか(新しい)

>26.純潔パラドックス/水樹奈々(みゅ)
ここから、みんな大好きな、奈々ソングゾーンと移りましたわーい(嬉しい顔)
まずは、みゅうちゃんの純パラでするんるん
前曲での衣裳で、「もしや、純パラexclamation & question」と予想していたので、ホント嬉しかったですうまい!
僕自身、かなりのお気に入りな曲ですので、かなり嬉しい選曲でした。

>27.SCARLET KNIGHT/水樹奈々(みゅ・杏)
こちらも、去年、奈々ライブで、熱く盛り上がった1曲ですexclamation ×2
赤のサイリウムを振って、盛り上がりましたぴかぴか(新しい)

>28.Pray/水樹奈々(な)
続いて、姉御のソロで、Prayの登場でするんるん
姉御自身、すごく歌いたかった曲で、かなり楽しさが伝わり、皆と一緒に歌い、盛り上がりましたうまい!
曲自体も、かなり気に入っているので、一緒に盛り上がれて嬉しかったですわーい(嬉しい顔)

>29.ロミオとシンデレラ/ボカロ(な・杏)
3年前に出た「初音ミク」オリジナルでするんるん
ラストサビ前の「100人乗っても大丈夫」コールも皆で行い、盛り上がりましたうまい!

>MC4
楽しい時間は、ホントあっという間で、ライブも佳境に差し掛かってきました涙
ここで、次の曲の説明がありました。
DFメンバーから、「次の曲は、盛り上がる際、ワンワン犬っていうんだよ〜exclamation ×2」って言ったら、
客席側から、「にゃんにゃん猫」とか「わお〜ん犬」とか、遠吠え犬とか、色んな声が聞こえてきて、会場内が動物園状態になりましたあせあせ
遠吠えが、かなり上手な方もいましたわーい(嬉しい顔)

>30. SOMEONE ELSE/ 阿澄佳奈、藤田咲、喜多村英梨
「WOKING!! 」というアニメのOP曲でするんるん
オリジナルも3人の声優さんが歌っていて、曲中、ワンワンコールが続くのが特徴で、まさに「犬ソング犬」ですわーい(嬉しい顔)
聴いていて、凄く楽しい曲ですぴかぴか(新しい)
会場中が一体化して楽しかったでするんるん

そして、ついに、最後の曲がやってきてしまいました涙
最後に選ばれたのは、J-POPでした。

>31.Seacret base〜君がくれたもの/ZONE(DF)
僕にとっても懐かしい選曲でしたぴかぴか(新しい)
TBSの昼ドラTV「キッズ・ウォー3」の主題歌でしたねるんるん

DFメンバーの3人は、たとえ離ればなれになっても、ずっと心は一緒だと思うし、また、会える場所、そして、その時が、きっと来る。。。

大切なメンバーと会場中の皆さんへの思いを沢山込めての披露でしたぴかぴか(新しい)
DFメンバーの3人は、ステージ前に座っての披露でしたぴかぴか(新しい)
客席側も、皆、その場に腰を降ろし、静かにサイリウムを振りながら、最後の曲を聴きましたぴかぴか(新しい)
とても温かみのあった選曲でしたわーい(嬉しい顔)

全31曲を歌い終え、「ありがとうございましたぴかぴか(新しい)」と挨拶をされて、
DFメンバーは、ステージを一旦、後にしました。

>アンコール
31曲を歌い終えたDFメンバーは、ステージを一旦、後にしました。
ステージの照明が消えて、しばらくすると、アンコールの号令と共に、皆でアンコールを送りましたうまい!

そして、「POWER GATE」のBGMムードと共に、衣装替えしたDFメンバーが再び、ステージに戻って来ましたハート達(複数ハート)

>32.POWER GATE/水樹奈々(DF)
DFライブでは、すっかり定番化し、絶対に欠かせない1曲ですexclamation ×2
勿論、ラストでは、皆で「Wow wow POWER GATEムード」のコールをしましたわーい(嬉しい顔)
このように、ステージと会場が一体となって楽しめる曲は最高ですねぴかぴか(新しい)

>MC5
そして、いよいよ、次の台詞がやって参りました。
「次が最後の曲ですexclamation」とステージ側から告げられると、
客席側は、「えぇ〜〜〜exclamation ×2exclamation ×2」と、返ってきましたあせあせ
その時の姉御が客席側に対して行う、例のものも、すっかり定番化しています(笑)。

そして、長いexclamationという事で、杏ちゃん&みゅうちゃんの2人に突っ込まれるのですあせあせ
見ている僕達も楽しかったですわーい(嬉しい顔)

そして、ついに、楽しかったライブを締めくくる曲がやって参りました。

>33.POP MASTER/水樹奈々(DF)
ラストは、去年出た曲で、新たなライブの定番となった、奈々さんの「POP MASTER」が披露されましたるんるん
奈々さんが、去年の紅白でも歌い、歌詞&メロディと共に元気が出るナンバーですわーい(嬉しい顔)
本当は、皆でジャンプしながら盛り上がりたかったのですが、会場の都合でジャンプが出来なかったのが、ちょっと残念でしたあせあせ(飛び散る汗)

アンコール2曲を終えて、ステージを後にしたDFメンバー達。

>Wアンコール
ステージの照明が消えて、しばらくすると、再び、アンコールの号令と共に、皆でWアンコールを送りましたぴかぴか(新しい)

>MC6
Wアンコールと共に、再び、DFメンバーがステージに登場しましたわーい(嬉しい顔)
今回のライブを振り返り、ライブの感想等を話していると、
みゅうちゃんが、客席側に「せ〜のexclamation」と合図を送り、
会場の皆で、なーこちゃん&杏ちゃんの方へ向って、
「Happy Birthday too you、Happy Birthday too youるんるんぴかぴか(新しい)」、
とバースデイソングを歌い始めましたわーい(嬉しい顔)

急な出来ごとに、なーこちゃん&杏ちゃんが、びっくりしていましたあせあせ

まずは、2月6日に誕生日を迎える、なーこちゃんに、
「Happy Birthday dear なーこちゃんハート達(複数ハート)」、
そして、2月8日に誕生日を迎える、杏ちゃんに、
「Happy Birthday dear 杏ちゃんハート達(複数ハート)」、
と、それぞれ、二人にお祝いソングを送りましたぴかぴか(新しい)
バースデイソングの後、会場の皆で、クラッカーを鳴らしましたぴかぴか(新しい)

実は、ライブ前に、みゅうちゃんが準備をされていて、我々、ライブの参加者達と一緒に、なーこちゃんと杏ちゃんへ、サプライズバースデーのお祝い企画を立てていたのですわーい(嬉しい顔)

クラッカーを鳴らした後、バースデイケーキバースデーもステージに運ばれてきて、
なーこちゃん&杏ちゃんで、ローソクを消し、拍手を送りましたうまい!

感激され、とても喜んで下さり、サプライズバースデイ企画は、無事に成功となりましたぴかぴか(新しい)
僕も感動の場面に立ち会えて嬉しかったですexclamation ×2

サプライズ企画後、ついに、本当の最後の曲がやってきました。

>34.SHOOT!(DF)
Wアンコールで選ばれた曲は、ライブのタイトルでもある「SHOOT」でしたるんるん
「SHOOT」で始まり、「SHOOT」で終わるexclamationという形でしたぴかぴか(新しい)
ラストと言う事で、ステージと客席側と共に、一緒になって盛り上りましたうまい!
最後の最後まで熱く、そして、楽しく盛り上がった今回のライブるんるん
僕が参加して来たDFライブの中でも、特に今回は、会場&ステージの一体感が素晴らしく感じましたわーい(嬉しい顔)

ライブが無事に終了し、熱いライブを届けたDFメンバーとライブに参加した方々と一緒に、なんとexclamation、記念写真を撮りましたカメラぴかぴか(新しい)
個別での撮影は、過去にもあったけれど、会場の全員で集合して撮ったのは今回が初めてでしたぴかぴか(新しい)
皆で集合写真を撮ると、より一体感があって楽しいですね指でOK
より思い出深いライブとなりましたぴかぴか(新しい)

大盛況の中、3時間20分に渡るライブは、無事に幕を降ろしましたぴかぴか(新しい)

※2012年2月3日 
 石戸なつみ応援コミュ副管理人人影:LOGOS

コメント(2)

先日はOn疲れ様でしたぁわーい(嬉しい顔)

やはり…相変わらずの記憶力と表現力。
LOGOSさんのレポは、本当に素晴しいですっexclamation ×2
1曲に対しての感想も、全ての楽曲で細かに綴っていますしね。

見習いたいですねあせあせ

あと…当初不安としていた写真。
出来が良く、しかもセンターでの撮影で…たらーっ(汗)
正に大車輪の御活躍でしたね手(チョキ)

素敵なレポを、ありがとうございましたっわーい(嬉しい顔)
>光ノ翼さん
 こちらこそ、28日は、昼から大変お世話になりましたわーい(嬉しい顔)
1週間近く経っていたため、レポを書く際、当日の僕の記憶の他に、姉御の日記を参考にしたり、撮影した写真カメラのシーンと合わせて、ゆっくり構成し、形にして行きましたぴかぴか(新しい)
曲についても、初めて聴いた曲に関しては、レポ作成の前に色々とネットで調べてみましたわーい(嬉しい顔)
「素晴らしい」と言って下さり、僕も嬉しいですうまい!
写真は、撮影枚数カメラは多かったものの、安定して撮れた物は、数える程度しかなかったため、僕も心配しましたが、なんとか掲載出来る写真があって良かったですあせあせ
ぶれたり、ぼやけたりして掲載出来ない写真も沢山あって、当初は焦りましたあせあせ(飛び散る汗)
僕自身も、無事に完成して、1週間以内に掲載出来て良かったですわーい(嬉しい顔)
また、いつか、一緒にライブに参加出来るのを楽しみにしています指でOK

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪石戸なつみ♪ 更新情報

♪石戸なつみ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。