ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

dragon ashの元ネタを探る☆コミュのViva La Revolution

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1 Intro
2 Communication
3 Rock The Beat
4 Humanity (Album Version)
5 Attention
6 Let Yourself Go,Let Myself Go
7 Dark Cherries
8 Drugs Can’T Kill Teens
9 Just I'll Say
10 Fool Around
11 Freedom Of Expression
12 Nouvelle Vague #2
13 Viva La Revolution
14 Grateful Days
15 Outro
16 Hot Cake

コメント(10)

9曲目のJust I'll SayがOffspringのSmashに入っているWhat Happened To You?に似ていますね☆

10曲目のFool AroundもどことなくGreendayのDookieに入っているBasket Caseにサビの雰囲気が似ている気がします!

ちなみに14曲目の誰もが知っている名曲、
Grateful DaysはSiamese Dream にはいっているTodayのギターリフをサンプリングしてます。

隠された名曲Hot CakeもAir(車谷さん)のほうのTodayを意識して作ったんじゃないでしょうか??
他にもSteady & Coの名曲春夏秋冬もAirの夏の色を探しにって言う曲をサンプリングしています。
lagtimeさん>
言われて見ればgangster trippingのフレーズですね!笑
See You When You Get Thereはずっと前にBSかなんかのドラゴンアッシュのライブでACOが出てなくて、黒人のゴスペルっぽい女の人たちがサビを歌っててそのまんま使われたのを見た気が…笑
lagtimeさん>
まさにこれです!!笑
わざわざアリガトウございます☆
かわもとたくみさん>
確かMでしたっけ??
弾き語りしてみたらAメロのコード進行がまったく一緒だった気がしますね〜笑

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

dragon ashの元ネタを探る☆ 更新情報

dragon ashの元ネタを探る☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング