ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロードレーサー乗りコミュの【質問】【ホイール】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今ホイールを変えようとしています台風

そこでフルクラムexclamation & questionの赤いスポークのホイールがあるんですが高すぎて買えませんがく〜(落胆した顔)

なので他に赤いスポークのホイールを知っている方いらしたら教えてくださいがまん顔

予算は一応5万円くらいでコンポがティアグラで9速です衝撃

コメント(158)

k.J.さん→デュラは高くて今は買えないんで待つ程劇的な差があるのか…が気になりました(笑)
軽い上に巡航もできるとはいいホイールですね、ありがとうございます(*´∀`*)
初めまして、質問なんですが

ホイルを交換してみようと考えているんですが、今のはホイルが2.2kg位の物ですが、それをシマノの1.6kg位のアルテグラか1.4kg位のデュラエースに変更しようかと考えています。
アルテグラとデュラエースの200gの差って大きくあるのでしょうか?

お店で聞くとデュラエースを薦めるんですが、商売もあるしなぁと気になって・・・
>120
RS80をお勧めします。
海外通販で買えば4万円程度ですし、重さもかなり軽いです。
> tiobita2008さん

ホイール比較に関する知識は他の方に譲りますが、
交換前のホイールを練習・通常用としてキープ出来るなら
決戦ホイールとしてより高級なホイールを購入されてはいかがでしょうか。

現在のホイールは手放して日常使用も兼ねるなら、
あまり軽量過ぎるホイールは段差にぶつけたりする危険性から怖いかも。

自転車屋さんの真意も案外そんな所かも知れないですよウインク
色々アドバイスありがとうございました。
検討して購入したいと思います。
アンダー7〜8万程度のホイール探してます。
コンポはカンパです。

現在、レーシング7です。

交換したら、走りの違い分かりますか?
>>[125]
レーシング7からどのような用途(ヒルクラ、平地巡航、ロングライド)で変えたいのか、自分の脚のレベル、乗ってるロードが分からないとオススメしにくいと思います(^_^;)
20万超えのいいホイール履いて違いが分からない方もいますし、レーシング7からアルテに変えて喜ぶ方もいますので(笑)
迷ったらシマノ。

デュラのC24一組でTT以外のレースもだいたい行ける。
海外通販なら7万前後だし全くもって万能。
耐久性とか考えても十二分にオススメ出来る。
>>[126]
平地巡行とロングライドをメインに乗ってます。レースを考えてますので、ホイールを変えると効果があるのかと思い質問させていただきました。
車体はFocus CAYOです。コンポはカンパニョーロアテナです。
アドバイスお願いしますm(__)m
>>[127]
コンポはカンパニョーロですが、どぅでしょうか?
デュラとアルテじゃ重量よりむしろハブの性能違いのほうが大きいと思います。
デュラハブでアルテリムがあったらいいのにって思いますね(RS80の逆バージョンですが。。)
>>[128] なら先の方の通り、C24でそこそこ行けます♪
ただ平地レースとなると高速巡航は少し△なのでc35のクリンチャーもちょっと重たいですがオススメです、C35チューブラーが一番いいんでしょうが中々買えませんもんね(笑)
ただ20万出してもホイール変えて劇的に速くなる訳じゃないんであまり期待しない方がいいですよ?(笑)
レーシング7からレーシング3に変えると、巡行速度は少しぐらい速くなりますか?
現在、ホイールを完成車についていたR500から、
もっといいホイールにアップグレードしようと検討しています。
主な乗り方としてはロングライドがメインで、
時々ヒルクライムがを楽しむ、という感じです。

一応、候補はフルクラムのレーシング3か、EASTONのEA90SLXあたりですが、
他にはどんなホイールがいいでしょうか?
ちなみに、フレームはしなやかで振動吸収がいいものです。
悩んだ挙句某海外通販サイトでカンパのシロッコを購入しました。総額24000円程度でした。

ポチッとした後で2013年にはシロッコはリムハイト35mmのモデルにモデルチェンジした事が分かり落胆…。

シマノも普及価格帯のR-501-30を発売、ミドル・エアロモデルが流行るんですかねー。

シロッコ35、兄弟モデルのフルクラム・クアトロもコストパフォーマンスに優れてそうです。

ただ、アルテグラと同じような切削リムになるカンパ・ゾンダの方が
性能差は感じられるかも知れないですね。

価格も一段上がりますが、価格差以上のものもありそうです。

注意した方が良いのは、ゾンダも2013年モデルはラージフランジハブにモデルチェンジした事です。
これから購入される方は画像など確認された方が…。

その上のクラスになるとスポークがアルミになるので、個人的には普段使いにはどうかな?と。
マァそれ以前に「買えない」んですけどウッシッシ

以上、独り言でしたm(_ _)m
フリー音に関しては、先日初めてレーシング7の後ろを意識して走ったのですが、
その時は確かに「ああ、これかぁ」と言う気分にはなりました。

レビューを見ると「うるさい」という方と「最近のものはそれほどでもない」という方といらっしゃるようなので、
(言い換えれば「気になる」「気にならない」と言う事なのかも…ウッシッシ
今後機会があればコメントしたいと思います。
>>[132] 僕はR3の兄弟的なゾンダとレーシング7で比べたことありますが、巡行は大差なくけど、回転等々良いので体感的には全然違いましたよ。レーシング7は気持ち良くない。
>>[138]
返信ありがとうございます。
現在、FFWDを検討中です。チョッと臨時収入がありましたので。
高性能ホイールを安く手に入れたかったら、手組チューブラーホイールに限る。アルテグラのハブ使って、15番プレーンスポークで組めば4万円でお釣りがくると思う。
ヒルクライム用に中華カーボンの1kgほどの軽量チューブラーカーボンホイールはどうなんでしょうか?現在はSHAMALを使用することが多いのですが、もう少し軽いと効果があるかと思い質問させて頂きました。
>>[141]

>中華カーボンの1kgほどの軽量チューブラーカーボンホイール

登るだけならOK。下り、とくにレース後にゆっくり下ったりするのは止めたほうが良い。カーボンを固めているレジンの耐熱性が低いので、下りでブレーキを多用するとあっというまにブレーキ面がボロボロになる。専用シューを使うと多少はマシだけど、その分効きは悪くなる。
>>[142]
下りは駄目ですか。
昨年8月に台湾の武嶺のヒルクライムの下りで仲間のFFが見事に御昇天されました。軽量カーボンホイールは中華カーボン以外でも下りが苦手なんていうことはないでしょうか?
>>[143]

一番の問題はレジンの耐熱性で、安いのリムは耐熱性の低いレジンを使っています。次に表面の平坦度で、中華の場合は若干問題があるものもあります。この場合、一部の温度が上昇してそこが駄目になる可能性があります。

ちなみに、数年前の話ですがチームメンバーのボントレガーが、やはりレース後の下りで昇天したことがありましたので、カーボンリムのかかえる本質的な問題ですが、中華リムではそれが出やすいと言って良いと思います。
>>[144]
中華カーボンがレース後の下りで発生するするリスクが高いことはよく理解できました。採用するのはやはり冒険になってしまいますね。しばらく悩み続けます。
>>[145]
ゆっくり下ることをしなければ良いわけですから、レース用では下り用のホイールをゴール地点に用意するとか、それが駄目ならレース終了後しばらくしてから下るとか。用はブレーキを多用しなければ良いわkですから。
私としては、命を預けるパーツ(フレームやホイール)には中華カーボンは使いたくないデスね〜。

シマノのWH-9000-C35あたりでも充分軽いと思うけど。


体重が軽い方でしたら1キロ切ったホイールも有りかもしれませんが、私の場合あんまり軽すぎると剛性足りなくて…
(単に太りすぎなだけですがね)
「あまり軽すぎると回らない」と複数の方から聞いた事があるのですが、どうなんでしょう?

平地はともかく、スピードの乗らないヒルクライムはとにかく軽ければ軽いほど直接メリットなんでしょうか?

あと、「破壊ネタ」もうひとつ。

「マグネシウムリム 破裂」
http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/162_mach1rim/162_mach1rim.html
>>[147]
>>[148] たかはしさん
コメント有難うございます。
台湾カーボンも良いかも知れないですね。

現在、通常のロードレースではZIPP404を使用しています。
ヒルクライムでは当初、EASTON EC90-SLのクリンチャーに19Cで参戦していました。気分転換でSHAMALも使用することがあります。1Kgを切るホイールだと上りでどれだけ効果があるのか興味深々なのです。

ちなみに身長は173cmで体重は62kg前後なので軽量ホイールでも問題ないかとも思います。レース後の下りは対応を考えないと駄目ですね。
>>[149]
>平地はともかく、スピードの乗らないヒルクライムはとにかく軽ければ軽いほど直接メリットなんでしょうか?

これは興味ありますね。
雨の日のヒルクライムレースで練習用のバイクで出走したのですが重めのホイールでしたがほとんど決戦車と変わらないタイムでした。と言うことはあまりホイールは関係ないのかもしれないと思う反面、超軽量ホイールだと期待するところが大なのでした。
コースの距離が伸びると重いホイールほど後半垂れます。
逆に足が垂れる前なら1.5kgのホイールも1.0kgのホイールもタイムはそれほど変わらないです。
ただ走り終わったあとの疲労感は軽いほうが少ないと思います。

軽くて、剛性の無いスポークやリムを使ってると確かに、平地巡航や、アタック時に回らないです。
プロが使うような機材なら軽すぎてもそこまでナーバスになることはないです。
http://www.bikewheelssale.com
ホイールのスポークのカラーはカスタマイズできます。ホイールの高さについて、多くの選択肢があります。ご参考までに。

ログインすると、残り126件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロードレーサー乗り 更新情報

ロードレーサー乗りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング