ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2chコミュのいじめられっ子は死んでほしい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 21:16:34 ID:2/twi/c6
自分に原因があるからいじめられているのにかかわらず、
自分が100%正義でいじめっ子は悪と決め付ける
本当はいじめっ子がいじめられっ子の悪いところを粛清してあげてるのに気がつかない
つまりいじめっ子のほうが正義なのだ
それをわかってない馬鹿が多いいじめられっ子は死ぬべきである
いじめを受けるようなゴミのような存在であるいじめられっ子は死んでも誰も困らない


2 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 21:18:03 ID:iJA59xCi
これ2?


3 名前:あ[] 投稿日:2006/08/27(日) 21:18:43 ID:2ydmIyxh
何をゆうとん?あんた恐いな〜


4 名前:みっふぇー ◆D2zUq282Mc [sage] 投稿日:2006/08/27(日) 21:19:38 ID:1qgdQ0wh
>>1
http://dat.2chan.net/23/src/1156678620225473c.jpg


5 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 21:20:14 ID:1G3xnwqH
いじめられる子のせいじゃないし

根本的に(ry


6 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 21:22:54 ID:nQtUliWM
いじめられっ子が死んだらいじめっ子が困るんじゃない?
いじめる相手がいなくてさ。


7 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 21:23:54 ID:bKCm1u9V
>>1
いじめっ子が死んでも誰も困らないと思うがなwww(^ω^)


8 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 21:24:31 ID:zbAjoHLi
>>1
激しく同意
この板には人生の負け組のいじめられっ子ばかりいるから、
粘着するキモいのがいるかもしれんが頑張れ!


9 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 21:27:20 ID:eDsLXwSz
>1
そういうこと言ってると高二って呼ぶよ。


10 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 21:34:46 ID:ilKqbRSh
お前は奥田か


11 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 21:37:06 ID:agBniYUb
いじめられっ子のうんこはストレスが貯まってるから苦いよ、逆にいじめっ子のうんこは甘いよ


12 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 21:53:57 ID:T3LApxfQ
>>1
それでもイジメをやる人間とやらない人間が居るわけだが…


13 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 22:46:59 ID:1kG9y2Qt
いじめられてる香具師って人間として欠陥があるから
いじめられるのを防ぐのは不可能かと。
将来的に見てもいじめられっこは順調に行きそうもないし


14 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 22:51:35 ID:eDsLXwSz
欠陥があるからいじめていいという理屈はないだろう。


15 名前: ◆q9nmrv.ssM [] 投稿日:2006/08/27(日) 23:00:27 ID:05Aydsfb
> 自分に原因があるからいじめられているのにかかわらず、
> 自分が100%正義でいじめっ子は悪と決め付ける
いや、普通普通。
ってか>>1がくたばってくれると八方丸く収まりそうだよな。


16 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 23:11:51 ID:1kG9y2Qt
>>14
いじめていいとは言ってないだろ


17 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 23:12:04 ID:0/Fu/Bk2
人間は自分より弱い奴を標的にして集団でいじめるんだから
いじめる相手がいなくなればまた新たに次に弱い奴をいじめだす
ということは人類が絶滅して初めて>>1の望みが叶うんじゃないかな


18 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 23:14:42 ID:0kjFVycD
釣りスレか ツマンネ


19 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 23:15:00 ID:Fy/Hw1FB
>>1
自分がいじめられてみないといじめられる方の気持ちわからいんですか?
人が苦しんでる姿を見てなんとも思わないんですか?

まあ、仮に自分がいじめられたら今度は「いじめっ子は死ぬべき」とかいうスレたてんだろうなw


20 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 23:19:20 ID:ugJnyi69
いじめられるやつがなんだろうが、いじめという行為自体醜い。
いじめられるやつがどんな問題児だろうが、
それはいじめが終わったあとに議論すればいい。
いじめるほうが、仲良くするのは無理でもせめて無視するなりの、大人な対応はすべきだ。
いじめが発覚して、教師やら何やらがしゃしゃり出てきてうだうだ言ってくるようになると、
授業時間まるまる説教だったり事情聞かれたり、関係ないやつまで迷惑がかかる。
実際俺の中学でそんなだった。
いじめられてるやつは本当、この世の中で最も腐ったレベルのやつだったから
そいつを擁護する気はしなかったが、
クラスにいじめがあると雰囲気悪かったので、いじめという行為自体やめてほしい。
俺は俺でマイペースに生きたい。

いじめる側にもいじめられる側にも属さなかった人間からの希望。
無理な相談か?


21 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 23:20:00 ID:0kjFVycD
>>1 俺がほんとの暴力がどういうもんか教えてやるから住所晒せや


22 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 23:27:05 ID:Fy/Hw1FB
マイクが入りっぱなしでスタッフ(?)の声が漏れる
http://www.youtube.com/watch?v=O4QS7JgTlmw

「山根はまったく…」
「ハハハ」
「山根やばいって」
「ハハハハ!やばいよね」
男と女の笑い声
「あれ、やばいよ、ほんっとにやばいよ!」
「霊だよ、霊!」
「あの人マ、マジ、ほんとに走るの」
「マジでひでぇな。ひでーよ、あいつは」
「姿慎めよあいつは きもちわりい」

>>1みたいな奴がこういうことを言うんだ…
死ね。死ねばいいのに


23 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 23:37:46 ID:PgvMrYsT
人間とは、かくも醜き生き物なのです。
だから見てるだけでも面白いわけだが


24 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 23:41:49 ID:eDsLXwSz
まあ22の場合は嫉妬が入ってそうだよね。
「あいつらばかり目立ちやがって!」ってな感じの


25 名前:みゃん ◆.tvOO3i4P2 [] 投稿日:2006/08/27(日) 23:42:13 ID:GQlT22LK
>>1
お前が死ねば解決
いじめられるから悪い


26 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 23:43:09 ID:HaIwJVFr
社会にでれば人格を注意してくれる奴なんてなかなかいないからね・・


27 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 23:43:47 ID:0kjFVycD
お前暗い 2chが市民権得て 正論が増えたからファビョッてんだろ 
お前みたいな奴が子供とか殺しちゃうんだろね 暗い暗い病院行けや


28 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 23:45:22 ID:ntjn+xDA
Жメ'炎`  
┃ r┐火
┃(゚Д゚))ノ
⊂( Y J>>1は死ぬべき
┃/_V_ヾ
┃ し`J
 


29 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 23:47:18 ID:0kjFVycD
>>24 あいつらって誰のこと? お前好きな音楽晒してみ? 
お前の素性なんか一発でわかるよんww


30 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 23:51:10 ID:Fy/Hw1FB
>>29
馬鹿か?山根と田中しかいないだろ


31 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 23:51:20 ID:3dPSevbd
いじめてる方もいじめられてる方も五十歩百歩だ…
両方とも社会に出てからは通用しないだろうなぁ〜
形は違うけど、両方とも自分のことしか考えていない人が多いから…



32 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 23:52:26 ID:eDsLXwSz
ん?22の件で言えば、アンガールズのことだけど?
何のこといってるの?


33 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 23:53:37 ID:0kjFVycD
傍観者も同じだ>>31


34 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 23:55:05 ID:Fy/Hw1FB
>>29
まあお前の素性が悪いことは文章見てわかった


35 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 23:55:15 ID:0kjFVycD
>>32 乗っかてるだけじゃん カッコワル


36 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 23:56:03 ID:eDsLXwSz
???


37 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 23:56:55 ID:eDsLXwSz
>35
思い込み強いね。読解力ある?


38 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/27(日) 23:57:46 ID:Fy/Hw1FB
>>35
お前の文章理解できないんだが


39 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 23:58:01 ID:0kjFVycD
>>34 抵抗できない相手をいじめる事が素性がいい事なのか? 



40 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 23:59:15 ID:0kjFVycD
>>37 ない。


41 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 00:00:15 ID:eDsLXwSz
>39
俺はアンガールズに悪口言った人を批判したつもりで言ったんだけど?
行間読む力ある?大丈夫?それともそこまで言ってあげないと理解できないの?


42 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 00:00:28 ID:Fy/Hw1FB
>>39
はぁ?おれそんなこと書いてないけどw
お前文章力も読解力もないなwwwwwwwwwwww


43 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 00:02:02 ID:4bKHefEs
ようやく2ちゃんねるらしくなってきたな


44 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 00:03:07 ID:aumcEqnC
>>20
お前もいじめの加害者だな。
お前みたいな奴が沢山いるからいじめをしても大丈夫ってなるんじゃないか?


45 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 00:04:40 ID:unlbLzGb
>>41 だからないって言ってるじゃん 2chで賢いふりしてる奴が一番うざい 
悪いけどバカ カス 死ねは一般人にとって日常会話だろ 頭悪いねって言われて 
ムキになるのは2chぐらいだ バカでも生きていけるだろ普通に



46 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 00:06:58 ID:1hMiv5Ts
何があったんだ・・・?


47 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 00:08:43 ID:4bKHefEs
そんな言葉、日常生活で使うなよ…


48 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 00:10:21 ID:sZd1Oq+j
>>45
馬鹿、カス、死ねは2ちゃんの方が現実より圧倒的に使われてるわけだがw


49 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 00:11:04 ID:1hMiv5Ts
俺はイジメを肯定する発言をしたことはないぞ。


50 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 00:11:07 ID:unlbLzGb
釣りスレに釣られてやっただけだ>>1 感謝しろ 
バカぐらいしか釣れないよ こんなスレ バカがいてよかったね


51 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 00:14:04 ID:XXYccM5U
類は友を呼ぶ


52 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 00:15:18 ID:1hMiv5Ts
はあ・・・


53 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 00:33:31 ID:nCPmzzMs
どっちもどっちじゃないか?
俺は両方嫌いだけどな。
いじめてる奴は調子に乗りすぎ。
やられてるほうはトロいし精神的に弱すぎ。
後者の場合例外もあるけどな。


54 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 00:39:37 ID:aumcEqnC
>>53
単に犯罪の加害者と被害者の関係だろう。


55 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 00:59:45 ID:iAsdwBPu
でもあれだよな、このスレがあんまり伸びないのは
やっぱ2chていじめられてるカスが多いってことだろうな



56 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 01:03:48 ID:unlbLzGb
むしろここはおっさんが多い。


57 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 01:04:48 ID:iAsdwBPu
いじめられてるやつは一生いじめられるからね?
社会に出てもいじめられないにしても相手にされないよ?
だって...キモくてうざいんだもお〜ん


58 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 01:07:00 ID:4bKHefEs
キモくてウザイなら関わらなければいい罠


59 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 01:09:58 ID:gcLF0fKl
そうすると
「みんなが私をシカトします。いじめです」
とかいいだすわけです。


60 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 01:10:27 ID:iAsdwBPu
おれだって関わりたくないけどさー
同じ職場だと視界に入るんだよね。
喋ってるの見るだけで声聞くだけでムカムカする


61 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 01:12:54 ID:4bKHefEs
視界に入るだけで嫌なら、余計に見ないように関わらないべきだ罠。


62 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 01:16:49 ID:T163nBgb
てかさぁ―いじめられてはいないけど友達居ないやつってやっぱいじめかね―?


63 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 01:17:00 ID:iAsdwBPu
たしかに。そう心がけますね〜
でもうざいやつはいるだけでうざいんだよね〜


64 名前:マジレスさん[SAGE] 投稿日:2006/08/28(月) 01:24:13 ID:8SeFU/Zk
ID:iAsdwBPuが死ねば済むことだ罠


65 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 01:29:46 ID:Gn7YOrN2
イジメる奴も、られる奴も勇気をだして普通に(あなたに敵意はないですよ感じで)話せばいい。イジメて嫌われるより話して嫌われた方がいいと思う。言われたら謝って直せばいいと思う。「嫌な奴じゃない」ってお互いにわかって、それから普通に話せるようになったよ。


66 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 01:57:04 ID:2Gfl5Aig
話して嫌われたらいよいよ言い訳つかないな


67 名前:マジレスさん[SAGE] 投稿日:2006/08/28(月) 02:04:21 ID:8SeFU/Zk
いじめっ子が話すのを拒んだらおしまいだ罠


68 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 02:23:51 ID:qymuh7Up
>>1に同意
いじめられてるやつは社会にでてもいじめられる運命なんだよ
いじめっ子のほうは社交的なやつが多いからうまくやってけるけど
いじめられっ子=負け組み


69 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 03:00:11 ID:hW9a/erC
どんな理由があろうと、いじめる側が悪い
社会に出て、厳しい目にあった時それを知るだろう


70 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 04:12:21 ID:xdoYjmpg
1は悪魔君かな?人間とは信じたくないな。1はこの前自殺した厨房の親に自分の意見
を言ってみればいいよ。


71 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 04:26:23 ID:AB/OXu1r
>>61
禿同。嫌いだから避けてんのに、わざわざ寄って来て嫌がらせとか意味不明
>>65
シカトするから無理。それか「存在が嫌」で終了


72 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 04:42:21 ID:xdoYjmpg
>>68
お前基地害だろ?1は「いじめられっ子は死ぬべきである」「ゴミのような存
在であるいじめられっ子は死んでも誰も困らない 」と言ってんだぜ。>>70に
書いたようにお前もこの前自殺した厨房の親に自分の意見を言ってみればいい
よ。


73 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 05:20:40 ID:H0xfZykd
>>1
確かに、いじめられる側に原因があることは、確かだな。

たが、たからといっていじめるのが、正当というわけはないだろ。いじめるからには、わかりやすく、教育しながらいじめられなければならん。

お互いに、自分を美化したり、相手をせめるから、いじめというものが、変に感じられる。ま、いじめ自体は、根本的によくないが。


74 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 05:48:24 ID:xdoYjmpg
>>73
日本語になってねえぞ、莫迦!


75 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 06:19:00 ID:KHM4xQdT
結局、いじめやる人も他人に迷惑かけてる。


76 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 06:50:56 ID:DmQTU4No
いじめられる方に原因があるとは限らんと思うがな。
昔聞いた話だが、女の場合はいじめられるやつをいじめているのは、その人以外全員という構図になることが多いようだ。
いじめられる対象も、ふとしたことで変わることもある。
いじめに参加しないと、いじめの対象が自分になる。
今までいじめられていた人も、新たな標的ができたら、いっしょになっていじめなけばならない。たとえ自分をかばってくれた人でもね。
そうしないと、また自分に戻ってくる。
いじめる方に回らなければ、次は自分がいじめられるので、みんな必死だ。


77 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 06:53:52 ID:K5wLhLDR
俺はいじめられっこだったよ。だが死ねとまでいわれたくないわ。
正直今でも病んでるよ。で、いじめ克服してふつうに生きてる奴
なんて五万といるだろう。


78 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 07:01:08 ID:MmNWAGAp
>1 はいじめがばれて先生におしりぺんぺんでもされたのか?www


79 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 08:19:42 ID:Yjh3Jxmr
>>1何それ プッwww



80 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 08:30:28 ID:1XwyDCYU
1 馬鹿かお前? 『貧乏』とか自分の力で直せるものなのか?あ?どうなんだよ? お前みたいな奴がな、この世に必要ねぇ人間なんだよ。 分かったか? キチガイ坊や


81 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 08:45:22 ID:WGotIhXT
田舎者はくだらないことに興味がいくよね。いじめとか目の前の事。
都会に行くほど興味が違うことにいってる人多いから
私の出身校ではいじめとかほぼなかったような気がする。

いじめやってるヤツってつまらなくて、くっだらなーい!
キャハハハッハハハハハハハ
いじめられるの怖くていじめるやつも同じだね。

1に賛同してるヤツってどんな狭くて小さくてくだらないヤツなんだかwwwwwwwww


82 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 09:09:13 ID:42kTbXHp
いじめはする方が間違いなく悪い
注意ならいいけど


83 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 09:19:42 ID:NZWy2di6
>>81ほぼ無かった。→少しはあった
とりあえず今すぐ死ぬべきだな


84 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 11:41:16 ID:9zZHQB2i
俺は小中高といじめられてきたけど
いじめられっこに原因があると思うよ

なんでいじめっ子の考え方に合わせなきゃいけないんだ
とか思ってるからいじめられる
顔もきもいしね
授業中突然発狂したし暴れたし
窓から飛び降りたし

ただ握力が弱かったから暴力はできなかった


85 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 12:03:27 ID:KHM4xQdT
私は、だんだん狂っていった感じだったな。

いじめっ子の考え方が正しいとは限らないよ。


86 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 12:25:00 ID:GiKr7xFd
>84
いや、いじめっ子に合わせるって、あわせなきゃいかん理由はないだろう。
あわせだすと際限なくなりそうだし。無視してくれるのが一番いいと思うんだけどね・・・。


87 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 12:26:25 ID:Ng0OM72u
所詮2ちゃんは便所の落書き


88 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 13:00:15 ID:Y73Bav46
まぁ学校でいじめられる奴はそうだろうね
刑務所とかでいじめられるのとは別だけど


89 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 13:11:09 ID:HuDJb93l
いじめっこに対して強さを見せるには、どうしても暴力を持って相手を倒さなくてはならない。
それ以外の方法(例えば勉強の成績で相手を超える)とかじゃ、何の効果もないどころか逆効果にしかならない。
多少体を鍛えてスポーツなどでちょっとやそっとの活躍を見せる・・・というのも同様。

「自分は体力が無いから暴力沙汰は無理だよ」とかほざいてる奴は人類史を知らんアホ。
誰が、自分より強い奴にひ弱な素手で正面から立ち向かえと言った?
相手を倒せるだけの強力な武器を持って、相手の隙をついて攻撃するくらいの事は考えろ。
それを卑怯だとか言い出すゴミクズもワラワラ出てくるかもしれないが、今後も道具と知恵を持つ人類として生きたいならそういう輩は無視しろ。
だいたい、自分より弱い者をいたぶる行為を快楽として日々生きてる奴がどの口で他人を卑怯者呼ばわりできるのか。

とはいえ、やりすぎて、相手に大怪我させたり、殺してしまったりしたら、それはそれでヤバい。
(・・いや、別に、そいつが怪我したり、死んだりするのは大歓迎だけど、世の中の分からず屋がワラワラ現れて非難されるのはイヤだし・・・)
かといって中途半端な抵抗で、相手が何のダメージを受けなければ、やはり逆効果にしかならない。


だから、その辺の加減がメチャクチャ難しいのに、
「やられっぱなしなのが悪い」とか「やられたらやり返せ」とか安易に言うのは止めろ。

どの程度の反撃なら、相手が参ってくれて、なおかつ警察沙汰&退学にならないかの実験台になってくれ。


90 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 13:51:35 ID:c5yJzAUs
やだねぇぇ§子供から弱肉強食しなければ成らないとは・・つらいよ


91 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 14:28:25 ID:Xwo50ZHV
学生の頃は罪の意識を持てないのはしょうがないのかもしれない
社会にでてまでいじめを肯定してる奴は暗すぎる きっと愛された事のない人間なのだろう 
俺自身人から愛されてみてやっと 無意味に他人を傷つける愚かさを知ったから・・ 
傍観していた自分 ただ笑っていた自分 一番卑怯なのは自分自身だったと自己嫌悪に陥った 
せめて自殺者だす前に逃げ道ぐらいはつくってやるべきだ。



92 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 14:51:07 ID:ZYQywuat
昔小学校でいじめられたことがある。
クラス全員でやるやつだ。
あるいじめっこをかばったことから約3ヶ月無視されたりいやがらせされたり。
その後私へいじめはなくなったが、 私をかばった子が次はターゲットになった。
誰もとめることができなかった。
いじめたやつは刑務所にもいったし犯罪をおかしていた。
これでもいじめられる側が異常といえるか


93 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 14:53:01 ID:ZYQywuat
↑あるいじめられっこをかばったことから始まった
の間違い


94 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 15:08:03 ID:R7XlxTbo
凶悪犯罪者って「子供のときいじめられていた」ってのが多いけど、
「悪ガキだった」ってヤツはあんまりいないよな。

子供の時にストレスを発散できたいじめっ子や不良なんてのは
将来割と真人間になって幸せな生活送ってる奴も多いし犯罪も犯さないけど、
いじめられっ子ってのは正直将来はヤバいよ。
犯罪者予備軍、もしくはニート予備軍だもん。


95 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 15:15:23 ID:ZYQywuat
いじめっこは悪ガキだろうか?そうとは限らない。
田舎のいじめはただの悪ガキかもしれないが
都会のは隠けんだよ?


96 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 15:16:55 ID:ZYQywuat
いじめられっこはビッグになっている人も多い。


97 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 15:21:42 ID:i96eTyG7
今までいじめてきた奴は「みんなやってるから」とかの理由が多い。
いじめに参加しないと仲間外れにされたり…
大人になるとその考えが本人に役立つ。
「仲間外れにされるの嫌だから同じ恰好、流行を知らなきゃ」って…
大体の昔いじめしてた奴が社会に馴染んでる。
いじめしてた奴の方が結果的に幸せになれるんだよ。


98 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 15:25:41 ID:LgyxIoDF
いじめられた体験者の気持ちもわからずよくそんなことが言えるなDQNども


99 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 15:31:03 ID:ZYQywuat
そんなことはないよ。正当化しちゃだめだよ。
流行にのるってことも大事だけど、日本人は自分で考えることができない人が多い。
流行りを生み出す人は必要。発想が豊かな人間がいてもおもしろいのでは?


100 名前:97[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 15:31:55 ID:i96eTyG7
いじめられてた方だけど、それが事実だから書き込んだだけ…
実際いじめられた方は社会で使い物にならないとも思ってる。


101 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 15:43:08 ID:ZYQywuat
劣等感?人にはとろいとかいう欠点もあれば優れたところがあるよ。
仕事にならない人なんてないよ、職限られるかもだけど。
適職を探したらいーじゃない


102 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 15:46:17 ID:R7XlxTbo
いじめっ子って社交的っていうか、
割と対人スキルが豊富な人が多いんだよね。
だからか、将来普通に社会生活送れる。

後いじめる側ってトラウマとか何にも残らないから、
いじめられっ子がよく陥る負の連鎖に陥ることが無い。

いじめられる→つらい→トラウマ化→自信喪失→引きこもりorニートor犯罪・・・etc
いじめ→楽しい→終了


103 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 15:49:16 ID:R7XlxTbo
>>101
対人スキルは今時どこでも求められるからね、
あんまり適職とか無いんじゃないの?
公務員だろうと何だろうとトロい人はいらないよ。
矯正できるなら別だけど、かなりの努力が必要なんじゃないかな。

芸術家なんかは結構元いじめられっ子とか多そうだけど、リスク高いしね。
安易に薦められないわな。


104 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 15:54:09 ID:ZYQywuat
いじめっこがその後いじめられっこになるってことは多いです。


105 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 15:54:31 ID:lfdVk7sD
いじめられっ子が悪いとか言う奴はDQN決定だな


106 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 16:08:37 ID:ZYQywuat
私も軽いいじめはしたことがあるが、 すごく後悔している。確かに彼女は変わったところがあった。だけど優しかった
今は幸せになってる。職業も公務員で人から好かれてる。いじめを克服した人を私は尊敬する


107 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 16:17:25 ID:DYmimEom
いじめられっ子自身はいじめ克服する為に
し>>1のような考え方する必要もあるけど、
いじめる方が悪い!

そのイジメっこが死んだ所で、今度は偉そうにイジメてた中の一人が
イジメられっ子になる訳でしょ?



108 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 16:19:53 ID:DYmimEom
イジメが極稀に行なわれる事なら、1の言い分も分かるけど、
殆どのクラス、組織にあって、誰にでも悪いところはあるのに、
イジメ正当化は無理。


109 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 16:29:34 ID:DYmimEom
>>31
悲しいけど、それは真実かもしれない。
議論の場では、傍観者カコワルイ!汚い!
って言われたりするが、実際、そういう人が一番社会に適応できるだろうし。
全員が傍観者になろうとすれば、イジメはなくなるし。


110 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 16:30:42 ID:LcWws+zV
いじめる方が悪いよ。詐欺でも騙す方が悪いように。
いじめられるのはただ優しくて頭が悪いだけ。回避法なんていくらでもある。


111 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 16:37:36 ID:PaG+wuuw
学生でも外に目が向いてる人間はいじめなんかしないよ 
たしかに悪がき=いじめっ子っていう世間のイメージは迷惑な話だ    
実際自殺まで追い込むいじめをしてる奴って教師うけのいい中途半端な優等生だろ 
人気取り教師がいなくならない限りいじめなんかなくならないよ


112 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 16:39:59 ID:Ng0OM72u
>104
わかるわかる



113 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 16:42:14 ID:DYmimEom
>>102
それはあるな。
イジメられっ子の一番の悲劇は、負の連鎖。
だからイジメられっ子は、自分の為に克服する努力は必要だ。
精神の健康は本当に大切。


114 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 16:53:31 ID:ZYQywuat
>>103
コミュニケーションスキルに関しては賛成します。
私も周りの不器用な人も日々勉強しています。努力すれば改善されるんです。
いじめられる人もこれからの可能性を信じて死なないでください。負けん気でがんばって


115 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 17:07:38 ID:L6vI8Ltk
いじめられっ子は親のどちらかが過干渉でなおかつ、親の都合の悪いことは
受け入れろという性格の場合が多い。だから、子供社会でも理不尽な事があっても
受け入れるクセがついてしまうのでこうなる


116 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 17:12:49 ID:u9iahAT4
結局TVのクソバラエティを 自分の力で笑いの取れないクソが履き違えてやってるだけだろ 



117 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 17:14:55 ID:Iyavr9nf
俺、小ガッコの頃いじめられたことあるけど
いじめる側に原因はあるけどいじめられる側もある程度克服できるとこも
あるんじゃないかな

もちろんイジメるほうが悪だけどね。
いじめられる方もなんでもプラス思考でいれば大丈夫さ
中学でいじめられてるなら高校で心機一転、友達つくり頑張ろう。
高校になったらイジメなんてそうそうないし。


118 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 17:15:51 ID:ZYQywuat
>>115
決めつけてはいけない。


119 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 17:40:34 ID:0p50kCBS
小・中でいじめられっ子だった子が高校で部活に入って変わった。
最初はぼーっとしてて良くわからん子だったけど、今は楽器うまいし、
後輩にはびしっとしかれるしホント成長したと思う。
たぶんそれは自分が必要とされている場所を手に入れられたからだと
思う。本人の努力もいっぱいあったはず。だから克服はできるよ!!


120 名前: [] 投稿日:2006/08/28(月) 17:42:21 ID:6flv/aOV
いじめる時に教室の中しかみれないのがイジメッコ
少しレベルが高い人間になると、いじめる時に外がみえる


121 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 17:53:40 ID:u9iahAT4
>>119 それがベストだな 弱い人間は武器持つしかないんだよ 
死ぬぐらいなら 戦って死ね 遺書代わりに一曲作ってみりゃいいよ 
お得意のパソコンでいくらでも作れるだろ そのうち死ぬ気なんかうせるっしょ


122 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 18:28:28 ID:ZYQywuat
努力は人を裏切らない
死ぬより他に方法ある

話戻すけどいじめる人はいじめられる人間以下。何故自分のレベルを下げるようなことをするのか神経がわからない。
ほかにストレスのはけ口がなくて不幸なんでしょうか。
心を広くして人は人、自分は自分と割り切って ほしいものです。
必ず代償は後からきます。


123 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 19:45:55 ID:fpml8NyE
いじめっ子はいなくなるもんじゃないからな。
酷なようだけどいじめられてる側がなんとかするしか無いんじゃないの。
いずれは誰でも独り立ちするもんだしさ。

誰が悪いとか悪くないとか言っても解決に直結しないでしょ?
いじめっ子に報いが来ようが来まいが、
いじめられっ子の問題がそれで解決するもんじゃないし。


124 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 20:51:01 ID:qymuh7Up
いじめられっ子っていじめられて捻くれて性格悪いから嫌だ
いじめっ子はいじめる相手以外には態度いいしマシ


125 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 20:55:48 ID:xdoYjmpg
>>124
お前さんいい大人ではないな。(殺伐とした世界の構成員)


126 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 21:06:52 ID:HGrXs0bs
>>124 お前がいじめられっこに勝ってる要素ってなに? 
なんもないお前が自分より可哀そうな人間みて安心してるだけだろ


127 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 21:36:39 ID:ZYQywuat
女だけでしょうか?顔とか学歴とかひがんでいやがらせをしてくる人がいます。
街中でもぱっとみてまともにイヤな顔をしたりする。私の目つきがいやらしいのかしら


128 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 22:16:00 ID:KHM4xQdT
>>124
自分の考えを受け入れない奴はイジメる。

受け入れる人には優しいんだろうね。


129 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 22:32:28 ID:3l95Q41D
死なせてほしい。こんな世の中に生きているのは苦痛です。


130 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 22:57:03 ID:R7XlxTbo
>>123
そうなんだよね。
いじめていた奴とは進学すれば会うこともなくなるけれど、
それで問題が根本的に解決したりはしないんだよな。

やっぱりつらくても努力するしかないんじゃないかと…。
自分で自分を養えるようになればまた違う地平も見えてくると思う。


131 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 08:44:33 ID:6d5p0k55
>>117
高校に入ったら初日で
「ボクシングごっこしようぜwwwwwwwww」とか言われて拒否したら
「平和主義なの?」と言いながら殴ってきた
俺は痛いから泣いた。その日からいじめが始まった


132 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 08:47:04 ID:i7yD5dYS
>>131
やり返せば?

やはり思うがきっちりやり返さないと
あとあとのトラウマになるぞ


133 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 09:05:00 ID:X+g8M37v
>>131
もしかしてそのいじめてきた人って栗原勝樹?自分が見た状況とまったく同じ


134 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 09:52:30 ID:hqQGpJ1m
られっこもめっこもどちらも悪いと決めつけるのはよくないとおも。
どちらも精神の発達に問題がある。
裁く立場の人達はいじめっこのケアも忘れないで欲しい。
いじめっこも病んでるとおも。



135 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 09:54:14 ID:i7yD5dYS
つくづく思ったけど

いじめてる側ってのはいじめをしてるって自覚はないだろ
せいぜい、楽しんでる程度にしか思ってないと思われ


136 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 09:56:14 ID:i7yD5dYS
本当の意味でいじめというものに対して嫌悪感を示し
その上でいじめをやるとなったら
とてもじゃないが、自分の人格保ってられないと思われるぞ


137 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 10:02:44 ID:i7yD5dYS
試しというか、半分実験程度に

ある人物からやられたことというのを
そのまま同じようにやり返してみたことがある

彼、曰く
「お前はそんなイジメをしていて楽しいのか?」 とか
「お前変わったな、どうしてそんな捻くれた態度するのかわからない」
などとのたまわれた

しかし、大体の人間がこんなもんで
自分がやった行動をきちんと客観的に把握しているほうが珍しい


138 名前:マジレス2号[] 投稿日:2006/08/29(火) 10:07:31 ID:jSH3Odch
いじめっこは正義ではない。それで相手を死においやってしまったら殺人だよ?
きっと、いじめっこもどこか心が病んでいるんだと思う。
「いじめられっこは死んでほしい」なんて、よく言えますね。人として、人格を疑います。もしあなたがいじめられたらどう思うの?
自分は、人をいじめたこともいじめられたこともないけど、いじめっこは卑怯です。文句があるなら正々堂々と一対一で話せばいいのに。



139 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 10:11:16 ID:i7yD5dYS
>>138
例えば
いじめられてて
それに対して、徹底的にやり返すのはいじめではないよね?
この場合はケンカだと思うし・・・

そういうのは先に行動に出したほうが悪いと思うし
その先に出した行動さえなければ、何も起こらないのだからね


140 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 10:20:34 ID:i7yD5dYS
誰かさんとは言わず
これに関してはリアル、ネット問わず本当に多いと思うんだが

結局、徹底的にやり返さないとすぐに調子に乗るんだよねぇ・・・・
これは本当に誰でも思うことなんだが・・・・
話し合いで解決することが自分の理想ではあった
しかし、確実に自分不利な方向で話を進めない限り話し合いで解決させるということは
まず不可能であるという随分理不尽な現実に直面してからはそういうこともしなくなった
本当にこれに関しても誰もが自分のことしか考えてない証拠だ

最終的には力で徹底的に押さえつける
これも、自分じゃ自分を制御できない人間が多い証拠

あれだけ、仏とか平和主義者とか言われていたが
ひたすら我慢し続けるということに嫌気が差したある時期からは
むしろ恐れられるようになった・・・・
これ自体、自分向きではないし本意でもないんだが・・・・・



141 名前:マジレス2号[] 投稿日:2006/08/29(火) 10:20:51 ID:jSH3Odch
>>139
やりかえす力のない優しい子は、自分を責めちゃうんじゃないかな。


142 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 10:23:26 ID:i7yD5dYS
まあ、平和や心の安息も
最後は力でもぎ取る産物であるという現実に気づいた瞬間でもあるわけだが

このあたりを本当に勘違いしてる奴は多いと思うよ


143 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 10:24:43 ID:i7yD5dYS
>>141
そういうのは優しいと言わずヘタレと言うんじゃないかな?


144 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 10:28:22 ID:C+WCJ3VH
どうやったってイジメる側とイジメられる側に分かれるんだよ
イジメる側も悪いけど、イジメられる側も自分で何とかしようと原因考えなきゃいけない世の中になってきたね
ただあんまりイジメ過ぎると殺されちゃうかもしれないから気を付けましょう


145 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 10:35:23 ID:i7yD5dYS
まあ、半分イヤミみたいな前置きは置いといて

それでも戦うべきときに戦えないのはダメだと思うよ
>>140の奴はリアルの奴であるんだが
そいつの口癖というのが
「俺は弱い人間だ」 らしい・・・

弱い人間であることは構わないことだと思う
それがなければ、弱い人を助ける心持ち(優しさという表現はわからないから、あえてここではそう表現しない)は持てないと思う
そうであるのなら、その弱さを持ち続けることになんら異存はない

しかし、弱い人間であり続けたということは
何の変化も成長もしてないことを意味する
それはどうかと思う
そういうのは弱さとは違うんじゃないかな? と



146 名前:マジレス2号[] 投稿日:2006/08/29(火) 10:38:44 ID:jSH3Odch
なんか、イライラしている人が多い気がする。その不満をぶつけるところがないから弱い子にあたっちゃうのかな?
私は、いじめられっこより、いじめることでしかイライラを表現できないいじめっこに、問題があると思う。
いじめっこも、きっと親や先生、社会など、なにかからいじめられているんじゃないかな。
そういう窮屈なイライラの悪循環がいじめにつながってるのかも。そう考えると、いじめっこも可哀相な人だよね。


147 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 10:44:55 ID:i7yD5dYS
>>146
俺はその
どっちが悪くてどっちに問題があるという
その問題意識そのものに問題があると思うよ

もっと総合的に問題が見れないとね


148 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 10:47:27 ID:i7yD5dYS


この辺りも、人間の身勝手さが如実にでるもので
経験談や自分の体験、思想などから

いじめられた側はいじめた側に問題を持っていきたがるし
いじめてる側はいじめられてる側に問題を持っていきたがる

そういう利己的な考えそのものがどうにかならないものかな? とつくづく考えてしまうよ


149 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 11:02:51 ID:C+WCJ3VH
これからもっとイジメが増えると思う


150 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 11:10:01 ID:i7yD5dYS
あー
わりぃわりぃ・・・・・

まえほど荒れきってないから、あれだけイビることはもうさすがにせんよ・・・

ただただ
上の例も含めて、職場のことも含めて理解のない連中に対してたまったストレスを愚痴って発散させたいだけだ

ただ
最終的に自分が他人に対して持つ不満というのは
理解がないの一言で済むし、それらの方々は得てして共通の特性から問題と不満を生むから
多少(?)イヤミっぽい言い回しは多いかもしれんが


151 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 11:32:51 ID:pRLk8xy9
いじめられっこがいじめられないようにする以外に解決策はない希ガス
いじめられっこが悪いからとかじゃなくて、いじめてくる馬鹿が存在する以上はってこと。


152 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 11:42:26 ID:i7yD5dYS
どっちもどっちだと思うがなあ

俺の個人的な意見だが
利己的という意味ではいじめられる連中のほうが利己的であることが多いと思うぞ
利己的で全体を見れないから、集団を敵に回すことが多くなる
それが多対個のいじめにつながると・・・

そんな利己的な人間が力を持てば
たぶん、さっさといじめる側に回るだろう
もちろん利己的だから、いじめてる事には気づくわけがない


153 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 11:45:30 ID:i7yD5dYS
まあ
いじめられてる側はたまたま力がなかったからそっちに甘んじているだけなのであって
機会があれば、すぐにいじめる側に回る用意はあるだろう

実際問題、そんなレベルだと思われる
どっちが という論調自体が何か変だと思うがな


154 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 12:12:14 ID:pQcukrRU
それなりの人格があれば
一旦いじめられた側がいじめる側に就こうとすることは無いと思うけどな
それでもそれなりの人格があってもそれが分からない限り
いじめる側に就くことに躊躇いが無いのは確かだ

馬鹿は何でいじめようとするんだ?
単純に弱者の上に立つことに最上の喜びを持つサディストだからか?


155 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 12:26:22 ID:C+WCJ3VH
イジメられるフリをしてイジメる奴や周りをコントロールする技術

最後に勝てばいいのよん


156 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 12:30:49 ID:i7yD5dYS
>>154

>それなりの人格があれば
>一旦いじめられた側がいじめる側に就こうとすることは無いと思うけどな

そんなことないって
本当に客観的に己をそこまで見れてる人間などそんなにいないいない

また、相手の心の動きにそこまで敏感で常に気配りしてられる人間だってそんないない

気づかぬうちに起こることだって、一つのイジメでしょうに
そういうイジメのほうが多いと思うし、根は深いのでは?


157 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 12:46:14 ID:pQcukrRU
>>156
そうか?
「今までいじめてたけどいじめられたからいじめる愚かさがわかった」
そんな事を恥ずかしくも無く喋ってる奴はかなりいると思うよ
自分の世界を引き離せないからそう思うのかもしれないけど

確かにいじめ返す事が復讐とか報復とかそういう風に考えればいじめ返すのは当然だとも言える


158 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 12:50:31 ID:i7yD5dYS
>>157

>「今までいじめてたけどいじめられたからいじめる愚かさがわかった」
羨ましい限りだなあ・・・・
俺がいじめられてしまって
徹底的にやり返して、そのように改心してくれた人間がどれだけいたんだろうか・・・・

大抵の奴は逆ギレして、
それでもなお、こちらの粗探しをし始めることしかしないから
そのような良心的な考えの持ち主がいるとは考え付かなくなってしまったよ


159 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 12:58:03 ID:pQcukrRU
>>158
いや
俺は人間の可能性みたいなの信じてる所があるからそれがいると思うだけで
本当はそんな風なバカが多いのかもしれない

言われて俺がどれだけ愚かなこと言ってるかわかったよ


160 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 13:00:35 ID:i7yD5dYS
>>137でも述べたが
同じことをそのまんま仕返したとしても
あのような結果に終わる

せめて
「それは失礼なことをしてしまった」とか「俺はそんなことをしてしまっていたのか」
などの言葉を返した上で行動を改める用意さえあれば、こちらだって二言目には謝る準備もあるのだがなあ


161 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 13:14:09 ID:50jYdN82
浸ってんじゃねえ短小包茎オナニー野郎が!
お前だって同じ穴に棲む糞虫が互いに喰い合う糞穴の住人だろう?
勘違いすんな!


162 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 13:19:58 ID:C+WCJ3VH
いいじゃん 弱肉強食で
弱いやつは強いやつに喰われるんだよ


163 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 13:20:40 ID:i7yD5dYS
イヤミ爆裂かもしれないが
初めのころはそれでも
仕返しをして相手に痛みを知ってもらうことで
きちんと自分が何をしたのかを分かって欲しいという気持ちがまっすぐなほどあった
そういう気持ちがまっすぐというのは異常といえば異常なのかもしれないが・・・・

まあ、最近はやってくる奴が悪い
手出しする奴が悪い ということで
報復処置をする場合に限り、相手に人の心があるとは考えないようにしてる
そんな人間に躊躇してもしょうがないし
いじめてくる奴に人の心がないというのなら
こちらもその仕返しには人心を持っても仕方ないという考えからではあるが。。。。



164 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 14:05:32 ID:+v/ZfE+j
暴力のイジメより精神的なイジメのがきついらしいよ


165 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 14:12:06 ID:i7yD5dYS
>>164
よかったじゃないか!!!!!!!

もしもイジメられたら
暴力の場合、精神的にやり返せばいい
そうすれば勝てる ということだね


166 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 14:18:27 ID:+v/ZfE+j
>>165
圧勝だろうね



167 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 15:52:49 ID:NprXTIa4
いじめっ子からターゲットにされない方法なんか 元いじめっ子に聞くのが一番なんだろうけど 
ここはすぐ排除されるだろうから無理だろうけど・・


168 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 04:21:25 ID:vSFQPywD
普通の性格のやつならいじめなんてされなくないか?
だいたい狙われるのって暗いやつっしょ


169 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 06:19:07 ID:I/9PDJsu
基本は暗い奴がいじめられるってのは確かにそうだけど、
本当になんでいじめられてるのか分からない、って感じの子もいるよ。

後、暗い暗くないに関わらず空気の読めない奴はいじめ…っていうかシカトされてるケースが結構多かった。


170 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/30(水) 20:16:56 ID:cUmK3Nvo
ちょっとスレタイを改めて読んだんだが、虐められっこが死んだらまた新しい虐められっこ役探すだけだよな


171 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/30(水) 21:05:08 ID:vPobnEhF
みんな戸塚ヨットスクールの
ホムペの、いじめについて書いてある
ところ見るとこんな考え方もあるんだ
と思えていいかも。


172 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 21:06:02 ID:Yo9wsbB3
>>1の意見も分かるが、悪い所を直して欲しいのならいじめとかじゃなくて、普通に悪い所言えばいいじゃん。それにいじめてる奴大半は、死ねとか言うけど死ねって言葉を言われるのがどれだけつらいか考えてほしい。


173 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 21:38:41 ID:L/SxR+8F
俺池袋で初対面のボンテージ姿の女に2時間くらいいじめられた挙句3万とられたんだけど・・・。


174 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/30(水) 21:55:20 ID:j76RGQNe
>>1
自分がいじめてることを単に正当化したいだけ。
「死ねばいい」って意味がわかんない。貴方ににそんなこという権利なし。
つーか、苛めたいと思う奴を相手にしてる時点で貴方の負けだね。


175 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 02:12:36 ID:N+uqjBur
1 初めて書き込むけど、本気で
言ってるなら相当、あんた病性強いよ

皆から影で、あんた嫌われてるはず
ご機嫌取りに口合わされてるけど、

そのうち皆から袋叩きにされてきたのは
1 あんたみたいな事言う奴だった



176 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 02:17:29 ID:YE3D0Bjw
↑お前のリコーダーに口を付けてやったじぇフヒヒヒヒヒ


177 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 03:03:40 ID:wxRSCW2J
>>1
人に「死ね」なんて言葉を軽々しく口にするな。人間の命がゴミだなんて事は絶対に無い。誰しもが誰かにとって大切な存在なんだ。
それさえわからないような奴が、他人を粛清だなんてもってのほかだ、と思った。


178 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 03:43:44 ID:UP9CxAIW
いじめられっ子のゴミどもが必死だなw
どんな綺麗ごとを言おうが現実はいじめっ子のほうが勝ち組人生歩んでるんだよね
いじめられっ子は一生精神病院でも行ってろよw



179 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 05:59:55 ID:N+uqjBur
178さん。あんたの方が氏んでほしいて心の中では皆思ってる訳。職場や学校の皆。それが現実。
虐める側はすでに、自身が虐められる側だという自覚があり、虐める側になってるだけ。でも、あんたも親か周囲の被害者だと思う。電子ばかりして前頭葉おかしくなってる。ついでに言いたい事告げてここに来てるみたいだが、実は
究極の寂しがりや。寂しい殺伐さを、氏ね、精神病院に行けと、たぶん君の方がさんざん言われて来たんじゃないかな?図星だよね。勝ち組じゃ無く究極の負け組み。ついでに、まともな死に方しないタイプ。刺されるか井戸に突き落とされるタイプ。


180 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 06:15:21 ID:N+uqjBur
虐める側がいい、て話して来たタイプには、ぺドフェリアが居た。
繋がってるはず。脳思考的に。
虐められたくないから、虐める側になってるだけ。
確かに虐められる側が卑怯でムカツク時ある。
それで虐められる。ついでに言えば、
虐められる側が虐める側を嫌うと余計、虐める。
俺を嫌うなよと無理。
大概、虐める側を皆は心の中じゃ相当、嫌っている。
それで余計、いらいらして虐めに走る。
面倒だから気分損ねると家来たちがご機嫌取るけど、
直、家来たちは虐める側を裏切る。
皆が君をナチス、ヒトラーだと判断し攻撃し始めたら、
手の平返したように裏切り。君はヒトラー。処刑される。
けど、こう虐める側に告げたら余計イジケテ殺伐なるから本当に、
困ったちゃんなんだけど近くに居た。そいつ理由は
身内の他界。虐める側がそうなったのも理解してしまうような、
身内の他界内容。きっと誰でも同じ気を味合う。
それが本当に多い。






181 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 06:18:46 ID:ZqyNic7u




  >>1 救われないヤツですね






182 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 06:20:14 ID:N+uqjBur
ナースにはきつい性格通りこしてサドな人も居たりするのは、
自分が担当していた半年ぐらい入院していた患者が危篤状態の時や
亡くなった経験ある人に多い。元々は穏やかに優しい性格の人が
サド傾向に走る。少々の事で裏で手を回し気に食わない同僚や
患者を追い出す。そして近いうちそれがバレテ当人も辞職されたり。
こういう話は、他者間の様子を眺める位置で見ていかないと
客観視できない。


183 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 06:23:36 ID:/jzqv6wv
いちいちマジレスしすぎだろ。単に煽りなんだから気にしなくても


184 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 06:25:57 ID:N+uqjBur
虐める側には、身内の他界が鬱と同じく、
境界性人格障害的症状のように現われる。
それで虐めに走る。気が紛れるという理由で。
そして虐める側から、虐められる側に転向してしまう
ケースが大半。虐める側に気づいた
不良系なんかが、その虐める側を呼び出し
殴る蹴る行為があった事多かった。


185 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 06:29:16 ID:N+uqjBur
183 最近のニュースの事件はこういう事と無関係で無いはず。
前頭葉おかしくなっている。煽る必要無い。煽り中には、
究極の寂しがり屋が暇潰し程度に、氏ねと連発して言う
書き込む。それでバレタラ虐められる側になる。


186 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 06:41:31 ID:/n1bGCqn
本当にイジメ関連のスレッドっておもろいねw


本当に中立な視野で
いじめる側もいじめられる側もそれぞれに非があるという意見がほとんど出ない
まあ、その非の部分がそれぞれ形が違うからしょうもないのかもしれんが

ほとんどが始めから考えることや見ることを放棄して既成の理想論や理屈並べて論じているか
現在、過去どちらかの側であったことから一方的な理屈並べているかのどちらか・・・・・


そういう人達ってさ
自分で脳みそ使おうとしないよね


187 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 06:43:29 ID:/n1bGCqn
まあ、そういう問題だから
イジメの問題っていつまで経っても解決することってないんだろうねぇ


188 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 06:53:04 ID:ZqHzJsZL
どっちもどっちか?世の中にはどっちにもならなかった幸せな奴はけっこうたくさんいる


189 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 07:21:35 ID:N+uqjBur
1944 終戦以前のドイツ、ナチスで起きた事は、
若い人たちは遠い昔のように感じてるかもしれないけど、
実はつい最近なんです。
ユダヤ人を虐められる側とみてホロコースト、
大量虐殺があった。
ナチスを虐める側と今、
このスレたてた人と同じ視点があったはず。
ユダヤ人が悪いと。それに賛同した当時の
ドイツ人たち。ユダヤ人の方がドイツ人に
対して酷い事していると。
それで大量虐殺ホロコースト。石鹸にされたり
異常の際を超えています。しかし身近に
この内容、ヒトラーの気持ちが解るという
突如、気が状況の力により変わる人たち見てきました。
その人たちは、助けたい大切な人を助ける事が出来ない。
目の前の他者は貧乏人の前で金持ち自慢したり、
態度も可愛げが無いと。神経を逆撫でし、傷つける
貧乏人で幼い不治の病を持ったお子さんを持った
親御さんが言われていました。
それで常軌を脱した虐め以上の態度に走られましたが、
これはこの時点、誰でもそうなると思うのです。
否定される方もいると思いますが。
状況の力とは、強いトリックにかかったように
人間の性を誘う時多いです。
個人的に、子を持つ貧乏な人たちが住んでる地域に
金持ちが住むのは反対です。虐められるし嫌がらせある。
ただここでポイントですが、虐める嫌がらせする側というのは、
自身側がされた時は、相当それを否定し批難します。道徳的に。





190 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 07:32:51 ID:N+uqjBur
虐める側の気持ちを否定し、
虐められる側の味方のような意見しましたが、
実は、鬱病の人が薬でラリた状態の時、
周囲にその鬱病の人が意味不明の事口走り
周囲の人たちに殴りかかり窓ガラス割り始め
周囲に「お前が割った」とわめき散らし
それで自分が怪我したと、しばらくそんな状態が
続いた時、このスレ立てた人に近い気がふと起きました。
それで周囲はしばらく治るまで、そっとしておくと
告げた事を避けられたと鬱病の人は激怒し
幼い子を育児中の多忙最中の人に無視したと
八つ当たりして、もうお前なんかどうでもいい。
と、その時点では思いました。今は早くあせらず
完治してほしいです。


191 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 07:40:52 ID:N+uqjBur
人間、おかしくなる時は、意味不明に起きてるようで明らかに、
大きな原因、あからさまな起因があると大人になり気づきました。
それはいろんな事を識り体験した後でないと気づかない事が多い。
占い的に、運が悪いなどと言いますが、
占い関係無く、環境的、家庭の先祖位置からの
習慣的、連鎖反応など、避けたり対処したり、
根腐れの原因を取り除く事も可能な時は可能です。
医学と同じく、免疫をつける以前か同様、
予防医学的にこれから対処していく姿勢が
社会的に必要だと思います.次世代に
過去の戦争と同じ体験をさせない的視点で
見ていかないと、これは病、疾患と同じ域が
ほとんどだと思うのです。


192 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 07:48:06 ID:N+uqjBur
●虐める側の方が先に、「私を助けてください」
という無意識中のメッセージを与えてる訳です。
それに過度な意地悪という態度により、
今までほとんど誰も助ける気が起きず
これに気づかないのは重い疾患に
気づかず放置したことになると思うのです。
そして虐められた側が虐める側の心理になり、
人を殺めてしまうここ最近でなくも
社会の現象化し、放置してならない
疾患だと思います。あるレベルに達していれば


193 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 07:58:03 ID:oQ7hIupu
>>192
みんなの掲示板に独善的な論文を載せるのはやめてください。



194 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 10:31:04 ID:NchkVLoj
とりあえず>>1みたいなのはカスだな

いじめる側は必ず弱い者しかいじめない。
何故なら自分より弱い者を攻撃することで優越感を得るからだ。
もちろん強い相手にはヘコヘコしてるタイプ。

俺は昔はイジメられてたが自衛隊になってから地元に帰ったらイジメメンツが絡んできて復讐した。
その後そいつらはヘコヘコしてきたし。


195 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 10:44:41 ID:wxRSCW2J
>>178
イジメ反対派だけど別にいじめられっ子じゃないよ。イジメはおかしいと思うだけ。よくそんな短絡的な思考が出来るね。
そもそも真面目に意見を述べている人々に対して「必死だなw」なんて失礼過ぎる。


196 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん


197 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 12:27:35 ID:PwvqZQaU
>>1
金払ってまでいじめられる奴だっているんだぞ!


198 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 13:36:40 ID:UP9CxAIW
>>179
何このすごい妄想。バカなの?
君、ほんとに精神病院に行ったほうがいいよ?


199 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 13:45:16 ID:mZ+ddJk1
変なコピペばかり貼ってるキチガイだからな


200 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 13:49:34 ID:HRLEC+zo
1に聞くが、天パでいじめられるやつとかは、天パで生まれてきた事に非があるの?


201 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 15:56:52 ID:7xipfqfV
>>195
真面目に意見を言う脳が初めから欠如
してるからあんまり責めないほうがいい。

>>198
冷静に考えてみると
妄想でここまで文が書けると思うか?


202 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 17:48:59 ID:SU13tVpR
1
頭大丈夫???
いじめられる側が100%正義とは言わないが、いじめてる側が正義ってのはここに来て始めて聞いた。


203 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 18:18:46 ID:6T5LpZVw
いじめてるほうが勝ち組とか言ってる人、本気でそう思ってる?
そんな弱い奴相手にしてる時点で、自分もちっぽけな存在になっているんだぜ?
もっと大きい世界に戦いを挑んでみようよ。


204 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 18:23:24 ID:kuq+fQ1X
いじめってどうなんだろ。

虐める方に自覚があったら虐め?

虐められる方に自覚があったらいじめ?

外見的に虐められてる事がわかったら虐め?


基準は何かあるのだろうか?


205 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 18:23:57 ID:/n1bGCqn
>>202
こんな言い方したら煽られそうだが

勝てば官軍なんだから事実としてはいじめてる側が正義なんじゃねーの?


206 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 18:26:13 ID:/n1bGCqn
>>204
基準があったらマニュアルな考え方で解決可能だと思うが


207 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 19:19:08 ID:NBj6QERR
職場に入った新人
年齢が同じってこともあり、プライベートな話もするように。
学生時代に虐めにあい、前の職場でもみんなにシカとされてたらしい。
入ったころは「いい子」だったが
半年たった今、職場のみんなから煙たがられてる
お天気屋で、機嫌のいい日は自分の話ばかり
機嫌の悪い日は挨拶もせず、仕事で注意されると机を叩いて出て行く
そんな性格じゃ、どこ行ってもやばいって。



208 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 19:55:23 ID:IZ/1L1hJ
>>205
よくいじめは自分に返ってくるっていうけど、
それっていじめられっ子の願望なんじゃないかと思う。
実際同窓会なんかで当時のいじめっ子たちに会ってみるとフツーの家庭を持ってる奴がほとんどだよ。

いじめはやったもん勝ちというか、やり逃げしたもん勝ちって感じだな。
勝てば官軍ってのもその通りだね…。


209 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 20:13:00 ID:/n1bGCqn
>>208
>それっていじめられっ子の願望なんじゃないかと思う。
また、こういう言い方も嫌だが
そういうことをでかく謳うだけで多少なりとも救われる人間はいるってこったろ
根本的には解決してないが、感情論でその場だけはしのぐことは可能
まあ、宗教と一緒だわな

ま、そういうものだから
あまり、いじめっ子は悪とか都合のいい因果応報のような奇麗事は嫌いなんだよ
結局、何一つとして解決しない


210 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/31(木) 20:14:33 ID:n4taGTHB
幸せになることが最大の復讐ってのもな


211 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/01(金) 00:30:04 ID:gEXhYgWz
>1
君みたいな人こそ死んでも誰も困らないよ


212 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/01(金) 00:34:43 ID:Xur7ObS1
1
きっとあなたも、いじめられた事があったんだね☆


213 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/09/01(金) 08:36:40 ID:LBGqBVH0
>>194そうだね。けっこう的をえてる発言だとおも


214 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 23:42:09 ID:e3Jxii//
>>201
事実かどうかわからないことを書き連ねてるだけじゃんw
妄想以外の何者でもないだろw何言ってんの?
>>179みたいないじめられっ子でなおかつ妄想ばかりしてるのは早く精神病院に行くべきだ


215 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/02(土) 02:28:39 ID:2sC3QGfM
戦国時代
http://hobby8.2ch.net/sengoku/


216 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/02(土) 04:23:00 ID:gZEdCDoX
214 で、あんたはいつ精神科受診日なの?
モテナイ男スレにいけばいい。カマッテもらえるかもよ。
煽りだかなんだか知らないけど女にモテナイ寂しさから煽るんじゃねーよ。




217 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/02(土) 04:34:16 ID:gZEdCDoX
だいたい今まで「俺いじめっ子だから」自慢してた奴は周囲は「違う。苛められてる方だった」て言われてるケースが多かった。
本当の意味で弱いから嘘の虚勢張り強くみせたがってる。
逆に「苛められてばかりだから」言う人は誰が見ても苛める側だった。被害者の方でいたい。
■勝ち組みだとか、世の先輩みていってんの?表面だけ見てる。
昔虐め子だった者の子供が地元でどんな目にあってるか。
あったか聞いてない知らないだけ。異常なサド虐め子は大人になり
家庭持っても妻や子を虐める。酷い時は親が子を子が親を半殺し。
ニュースで出てないだけ隠して来てあるだけ。いいとこだけ表に出してる
だけ。


218 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/02(土) 04:43:50 ID:gZEdCDoX
弱い子に死ねば?てよく言ってた先生。離婚二回してた。
虐める側をかばう必要は無いけど、虐める側の中には人が嫌がる仕事や人の面倒を
よくみるする人も多い。だから余計、愛情濃いため裏切られたように
感じるとサド傾向に走る。虐められる側に、人にばかり嫌な仕事させて
遊びほうけているタイプこの理由も多い時ある。
犬の散歩をよくし面倒見ていたのは、虐める側で
そんな事もせずゲームにほうけてペットに餌さえやり忘れる者が
あるこういうケースも。だから虐める側、虐められる側では
本当の事実が見えないから、別の言葉で伝えないと
虐める側の方が表面で判断されてしまう。


219 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 04:47:20 ID:JnrGuc3n
過去のいじめをいつまでも引きずって、何か失敗するたびに「私は昔から不幸ばっかりだ」などと
何でもいじめのせいにするのはおかしいと思う。過去は過去で区切っておいて、今頑張るべきだろ。
いつまでもいじめられっ子なのもどうかと。それをわざわざ公言したりする奴もいるからな。
自分は昔いじめられていたとか、不幸自慢したり。同情してほしいんだろうか。


220 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/02(土) 04:55:17 ID:gZEdCDoX
いじめられる側にゲームにほうけてペットに餌さえやり忘れるタイプがあるこういうケース多い。
ただ、虐める側は、よくヒステリーな母親が子供が少々行儀が悪いからと苛々し、
殴る蹴るやる。これに似ている内容ある。どんなにその人に、いいところがあっても
面倒見良くも、これでは避けられる。虐められてる側は自分が懸命に
人の世話してる割に避けられしかも■服従しないと、それで八つ当たり。
それでは誰も虐める側の言い分聞きたくない。聞く必要も無いのは、
ここのスレ意見にあった、■弱者を虐めないと強者意識、優越感が持てない
。これだけでも虐める側は認められない。


221 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/02(土) 05:03:13 ID:gZEdCDoX
本当はこんなスレタイトルも書き込みもやめて、他に目を向け方向性
変えろよ。と言いたい。これがいじめる側も、られる側も解決したいか
粘着して出来ない。他の者たちがどんどん、他のいい内容の方向に
目を向け無頓着に近いくらい向かうのに、いつまでもその世界にいる
住んでいる。だけど子供時代、暴力受けいじめられた子に大人になり鬱病に
なった人たち本当に多いから虐めを軽く免疫つけろとかの問題だけで
済ませる視点は危険だと思います。放置して見て裏で殴られてるのを
報告しない子供たちがいます。
小学生という年齢でレイプされても当時の子供は大人、先生に報告していません。
それが危険なことだと認知したのはかなり年齢が高くなってからです。


222 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 05:14:42 ID:KJTegm4+
いじめられた事はあるし、多少今に影響してるだろうけど
もうどうとも思わないなあ。

それより、いじめたほうの人間じゃなくて良かったと思うよ。
だってさあ、よっぽどの人格障害者じゃない限り
自分が嫌いってだけでその
「嫌い」と「虐めたい」くらいしか心の交流というか思いが無い対象に対して
「虐めたい」を「虐めた」と実行に移したら。
心の中にトゲが刺さってキリキリ痛むでしょ。しかも虐めるのって癖になってる奴、多いよね。
私だったら耐えられないなー、一生罪悪感まみれ。

しかも、虐めた人間から復讐されたって話もけっこう聞くし、常に背中が危ないね。
人を、しかも赤の他人を虐げたせいで危険が付きまとったりあげく変な癖がついたり
嬉しくないし楽しくない人生になんて考えただけでつまらないね。


223 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 05:15:40 ID:I3pAwa6O
>>1
同意
いじめに限らず被害者ってもんは何かしら憎まれる要素を持っている


224 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/02(土) 05:17:14 ID:gZEdCDoX
もしこのスレ読んで虐める側だという中高生がいたら、
あなたが虐めてる人たちの中には、子供という年齢で
性暴力、レイプ、虐待など受けて精神状態が朦朧と
している子供もいます。周囲は変だ、元気がない弱過ぎだとか
逆にそういう子は友達に肉体的な暴力をしかけてきたりします。
小学生の頃レイプされた女の娘の子が誰にも相談できず
話す必要が無い事だと我慢し、親友めいた同様の女子に
肉体的に殴る蹴るの暴力を起こしていました。
受けた親友の女の娘は大人になり重度の鬱病になっています。
受けた暴力は赤アザが全身にです。何日も受け。
これと同様、男子にも子供の頃、大人から暴力を受け
過敏で臆病で、人からはむかわれる態度取りいじめ受けているケースや
あなたが虐めてる中には兄弟、弟妹姉兄が重度の疾患で危篤状態で
暗くなって意思表示できない又は虐められる神経過敏をおこし
それでいじめ暴力受けている子もいます。子供の年齢は
これらに対して告げ口する事を知らないまたはそういう精神状態に
おかれている子が多い。あなたは電子サル煽りマーだと思うけど
代表者として、こういう子にはこういう裏に背景がある事
を知っておいてください。


225 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/02(土) 05:22:25 ID:gZEdCDoX
214 あんたが女にモテナイ寂しさの電子サルだからムカついたんだよ。
最近は忙しいから殺伐するじゃなく、●寂しい。。から殺伐してるカマイタチ
寂しい電子サル男がからんでくるから、そこんとこどうにかしろよな。
これで怒るなよな。図星になるから笑w。


226 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 06:35:25 ID:MkxvrRHh
いじめっこは、いじめられっ子を甘く見ているんじゃないか。
いじめられた方はかなり後々まで根に持っているから、大人になってから、10倍にされてやり返されるぞ。


227 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/02(土) 08:11:05 ID:SiM77Ttp
>>225
みんなの掲示板で長々と自説を幾つものスレに渡って書くのはよくありません。初めてここに
来た人はいじめられっこはルールが守れないからいじめられるんだとか考えるかもしれません。
それに>>214みたいな基地害をかまうこと自体が荒らし行為です。


228 名前:131[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 13:52:59 ID:qhiTovX6
>>132
もうそいつ退学した
つーか俺は泣き虫こむしなのが原因だと思う

>>133
違う


229 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 19:24:26 ID:4qB2u7JA
原因なくても虐められる人はいる。近くにそういう人いた。
でも原因作って虐められてるやつは本当にウザイ。
しかもそれに気付かずに「なんで私だけこんなに不幸なの?」と被害妄想。
挙句の果てにそいつは自分で虐められエッセイ書いて出版社に売込みしようとしてた。
虐めてる男子の名前は実名。しかも妄想で作った過剰な虐め表現。

あ、でも原因なしで虐められてるやつもいるので、
虐められてるやつが悪いというのは一概には言えないとおも。


230 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/02(土) 21:41:07 ID:DXoTmo0G
>>1 激同。イジメられる奴の論理は自分の事を棚にあげてるだけの基地外。何事も人のせいにしてるから友達もいない。
こんなネットなんかで傷の舐め合いしてアホみたい。被害妄想もいいとこ。
自分が低遺伝子だと早く気づけよ。イジメで自殺した奴は、自分の低遺伝子を残さないようにと親への戒め、なかなか頭がいい。だからイジメられる奴なんか死ねばいい まぁイジメをする方は生き地獄を味わえばいい


231 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/02(土) 21:47:13 ID:FUYak1LL
確かに虐められる奴は空気読めないな

勘弁してください


232 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 23:28:24 ID:LYo3HWPq
>>216>>225
釣りか?それともマジで妄想してるのか?
女にモテナイとか意味不明wこのスレの内容に何の関係があるの?w
まぁ、なんでもいいや。てかお前このスレにどんだけ書き込んでるんだよw
必死に長文を何レスも…君のほうが昔いじめられて酷い目にあったんじゃないか?
だからって粘着するのはやめてねw


233 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/03(日) 01:42:41 ID:XOk9ZCUd
虐めれられる方に原因があったとして
だから虐めるって、何様のつもり?
確かに性格悪いとか、行動が遅いのが
原因で迷惑かけるタイプも実際いてるけど
イヤだな〜って程度で、距離置くとか
方法は色々ある。実際虐めてる奴に
「あんた何様のつもりで、偉そうに
理由つけて虐めてる訳?」って
聞いた事があるんだけど、「その子を
見てるとイライラする」って言ってた。
ノロマだから、こっちに役割負担が
かかるからって言ってた。だから
「ウチから見たアンタもドンくさい
から、アンタがその子にやってる事
そのまんま、やってええねんな?」
って言ったらシドロモドロで
たいがい、イラついた。結局理由が
あろうが、無かろうが弱いもの虐め。


234 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/03(日) 02:08:36 ID:XiLqVb5r
確かに相手の能力、性格その他問題があってもいじめていいという理由にはならんでしょうね。
トラブルを避けるために、無視していいという理由にはなるかもしれませんが。


235 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/03(日) 02:21:13 ID:1wIgQOmf
俺はスポーツが苦手でよくいじめられた。
バスケやバレーでも、わざと自分にボールを思い切りぶつけられた。

スポーツが苦手だと、なぜそんなにいじめられるんだ?


236 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/03(日) 02:33:04 ID:Cl363RX2
私は今日はじめまして塾のみんなにシカトされた。最初はびっくりしたけど、いい経験だと思ってた。だけどだんだん親を思うと、自分が情けないと思った。


237 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/03(日) 02:42:54 ID:XiLqVb5r
む、集団シカトは考えてなかった・・・・orz


238 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/03(日) 02:51:04 ID:Cl363RX2
けっこうつらいですよ。一応学生だから、傷付きやすい


239 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/03(日) 02:54:17 ID:XiLqVb5r
いえ、集団無視の経験はあります。
ただ、私、人より苦にならないタイプなもので。
今はストレスの抜き方、付き合い方を考えるべきでしょうね。


240 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/03(日) 02:56:09 ID:Cl363RX2
そのときはどうやって乗り越えてきたんですか?


241 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/03(日) 02:58:41 ID:XiLqVb5r
無視されてるって事は自由に行動できると解釈して、読書や勉強、小説書きなどにいそしんでました。
一人で出来ることって意外に多いですよ。今はじっと我慢する時期だと考えてみてください。


242 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/03(日) 03:02:52 ID:Cl363RX2
そうですね。このことを辛いことと思わず、今がチャンスだ。って思った方が前向きでいいですね。ちょっと頑張ろうって気になりました。


243 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/03(日) 03:15:30 ID:XiLqVb5r
いきなり気分転換は難しいけど、うまく切り抜けてね。


244 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 22:58:49 ID:HaQJCxJd
いじめられる人が悪いと言う奴らは何をしてるんだ(・ω・)このニートが


245 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/09(土) 20:48:38 ID:GepWEziH
だいたいがいじめる人が悪いけどいじめられる人が悪い時もあるよ。


246 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/09(土) 20:59:19 ID:QqVOxVsz
どっちが悪いかは内容によるけ虐められて2ちゃんで後から殺したい等と愚痴ってる奴は本当に哀れで醜い! 虐められた時に言ってやり返せよ。


247 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 21:19:53 ID:e0CMTZu5
>>1
いじめられっこが正義ではないが、いじめっこが正義でもない。


248 名前: ◆q9nmrv.ssM [] 投稿日:2006/09/09(土) 21:31:48 ID:W+xn4I0s
終いには必要悪だとかほざきかねんなw


249 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/09(土) 21:35:13 ID:glcWRI3x
>>247
禿同。苛められっ子が二割悪い、苛めっ子が七割悪い、その他
苛めっ子の育った環境が一割悪い。


250 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/09(土) 21:38:50 ID:QqVOxVsz
俺は虐める奴も虐められる奴も五分かな!なんか虐める方は群れる弱虫。 虐められる奴は性格などに問題ありって感じ。


251 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/09/09(土) 21:58:25 ID:PwGFLa8C
>1

如何なる理由があれ「いじめ」は正当化できません
いじめる側が常に100%悪いことは
↓で論理的に説明されてます


感情自己責任論@心理学板
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1135930869/1-3


252 名前:かごの中の鳥。[qqg84s629@diary.ocn.ne.jp] 投稿日:2006/09/09(土) 22:17:31 ID:ILQwuJo+
俺もいじめられてた側だけど、自分で自分の悪いところはそれ

コメント(2)

いじめを擁護する人って甘いよね
1の人もいじめの行為は情けないみたいに書いているのに、やられれば相手が悪い
と、いう甘えに走るし

悪い、という事ならどんなに悪くなくても悪いことに仕立てあげれるし、話しだけなら流れでも組み立て方で脚色可能

観念的に語れば、いじめる側も悪く出来るのにそれは無視するの?
現在、学校でいじめをうけているなら環境を変えるべきです。いじめをうけている場所から遠い場所に引越する(例えば大阪府から鹿児島県に引越する)ことをおすすめします。この方法で私の友人の子供は精神的に大人になりました。いじめをうけている環境に子供をおいておくと自殺したり凶悪犯罪を犯したりとりかえしのつかないことになるからです。中学にはいってからとか高校にはいってからじゃ遅いです。小学校在学中に行動にうつすべきです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2ch 更新情報

2chのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング