ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライダーマスクコレクションコミュのマナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
つい先日にライダーマスクコレクションを発見したので購入を考え手に取るとナント蓋の横の部分を折り曲げて中身を確認し、購入した不届き者がいたみたいで、すぐに中身が見える状態でした。4っあり全部でした。悲しくなりその店では購入しませんでした。

あれは中身が見れなくてドキドキ感が面白い物なのに。

コメント(14)

僕も同じような状態な物を今回初めて見てしまいました(-ω-;)

マスコレ自体、横から開けて見られないように、テープが貼られたり、白い厚紙がかぶさっているにも関わらず、それを無理矢理、蓋の間から指を突っ込んで開けらたっぽく、見えなかったのか箱の側面まで破れた状態の物が置いてありました。

楽しみに買いに行ったのに・・・あぁ〜どっかの人が欲しいのだけ抜いたんだなぁ〜と思うとテンションもガタ落ちで・・・orz
前バイトしてたコンビニってこともあり店員に教えてあげたけど・・・マジで、ひどすぎますね。
私も極論を言うと『すべての元凶はブラインドにあり!』です。
購入者目線で言うと当たり前の意見ですよね。

結果ダブついた商品(3弾の龍騎組なんか特に)は
リサイクルショップに山のように陳列されている。

これらがいずれゴミとして処理されるのかと思うと
いたたまれないという気持ちもあります。

僕としては、ブラインドボックスよりアソートの偏りが極端なのが問題では、と。

僕はフルコンプを前提に集めているので中身がわかろうがわからまいが買います。でも、もしそうじゃない方(オレは平成組しかいらないゼ!とか昭和ライダーで十分…とかって方達)は必要な分しか買わなくなってしまいますよね。そうすると売れ筋に偏りが出るのは必然で、例えばメーカー的視点で考えると、売れる奴売れない奴はある程度予想は出来ても、やはりある程度でしかなく、確実に開発費やらをペイ出来てさらに、売り上げが回収出来る数しか作らなくなります。ということは、全体の最低ラインに近い生産をせざるを得なくなり、絶対数がもう少し減る事に成り兼ねないわけで。で、出来るだけ多く売れてさらに買い続けて貰う為にはブラインドボックスという体裁を取るしかない、と僕は考えています。さらに単品展開を考えた時、全ライダー制覇は無理でしょう。タイトルライダーならまだしもサブキャラでは商品力が弱い。何が入っているかわからないから買って、結果外れてもメーカー的(小売店的にも)には確実に売り上げがあげられるわけで、実際中身が蟹ライダーとわかっているのに買う人は限られてしまい、不良在庫になります。もうちょいつっこむと、そのお店は売り上げが上がらない=儲からない=次の商品が入れられない=手に入らない、といったスパイラルが生じます。
長々書いたんですが、だからといって不正は確実に悪であり許せないし、またメーカーもこういった背景を鑑みてももうちょい考えろよ…でもしょうがないか…と二律背反してしまいます。でもアソート数はどうにかしてほしい、とここで生産工場の中国人の気持ちになると、もうアマゾンは塗りたくないアルよ…みたいな。

一体お前は誰の味方だ〜?と問われれば、マスコレの味方だと。ズルっこする奴は発光台座で感電するがいいさ!
商品を傷めないていどのサーチ、持ってみて重さで判断するくらいは
ゆるせますが、破るなんて犯罪ですよね。
スーパーでライダーチップスのカードだけ抜き取られているものも見たことがあります。
仮面ライダーファンでは無いですよね。
あと某Tらスで匠魂を買いに行ったときに驚いたことがありました。
BOX内の箱の底面が接着されているはずなのに全部透明テープが貼ってありました。
どう考えても開封確認したとしか思えませんよね。
地元の某TらスではもうBOX系は買ってません。
ひどいお店も中にはあります。残念ですが...
WACHICHIさん>
多分Tらスは、開封確認しているのではなく、箱を破って開封確認されるのを防ぐ為の事前対策をしているのだと思いますよ。
私も購入後に、『まさか!?』と思って確認してみたのですが、開封した形跡はありませんでした。
あの貼られている透明テープって、かなり粘着力が強くて簡単に剥がす事が出来ないんですよ。
購入者が困る位ですから(^_^;、短時間でお店にバレないように開封確認しようとする方はもっと大変だと思います。

それでも箱をこじ開ける様な奴は、もう救いようがありませんけどね!
僕はどっちでも買っちゃいますね、結局。物に惚れちゃえば買う事自体決定だから。
マークンさん>
おー!そういう対策もあるんですね。
そうそう!かなり粘着強そうなテープでした。絶対パッケージ剥げるべ!って感じでした。
なるほどネ。勉強になりました。ごめんよTらス(笑)今度は買ってみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライダーマスクコレクション 更新情報

ライダーマスクコレクションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング