ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Bar L'asile(バー ラズィール)コミュのイタリアの華やかな泡 スプマンテ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スプマンテとはイタリア語でSpuma(泡)の出るもの、つまり発泡酒を意味します。
製造の過程で発泡するようになったワインを、日本ではシャンパンと呼ぶ事も多いが、これはフランスのシャンパーニュ地方産のワインにのみ許された呼称です。それ以外は単に発泡ワイン(フランス語ではヴァン・ムスー Vin Mousseux、英語ではスパークリング・ワイン sparkling wine)と呼びます。

人生を楽しむ天才、イタリア人たちはこのスプマンテが大好き。コルクの栓を抜くときのポン、という華やいだ音、華奢なフルートグラスの底の方からきらきらと光を反射しながら立ち昇る泡。エレガントでしかも何かわくわくするような気分になります。

ちなみに、他の国での発砲ワインの呼び方をご紹介します。
スペイン産=カバ(Cava) 。シャンパンと同じくらい古い歴史を持つ良質の発泡ワインもあります。
ドイツ産=シャウムヴァイン(Schaumwein)うち、比較的高級なものはゼクトと呼びます。
オーストラリア産=スパークリング・シラーズ。発泡赤ワインで。フルボディで甘みの残るものが多い。

ラズィールから幾つかスプマンテをご紹介します。
☆デコルディ スプマンテ フィオーレ diクレモナ
Fiore(フィオーレ)di(ディ)Giglio(ジーリオ)”はイタリア語で“百合の花”を意味します。
花の香りをもつ爽やかな甘口です。

☆カペッタ バレリーナ ブリュット
1953年、ピエモンテ州アスティに設立された家族経営の大手ワイナリー。
ブリュットは繊細な辛口。

☆モンテベッロ ブリュット ビアンコ
ヴェネト州ヴァルドビアーデス産。フルーティな香り、すっきりとした味わいの中辛口。

ぽかぽか陽気、春の午後。
皆さんスプマンテで  salute!!!

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bar L'asile(バー ラズィール) 更新情報

Bar L'asile(バー ラズィール)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング