ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゆずコミュの※終演後はネタバレ可※【5月27日(土)京セラドーム】YUZU 20th Anniversary DOME TOUR 2017 ゆずイロハ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
危険・警告終演後は当トピックはネタバレ可能とさせて頂きますので、
当日の会場の様子などの質問については総合トピックにお願い致します。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1858&id=81146132
危険・警告オフィシャルグッズ先行販売時間は、10:00〜となります。
※状況により、開始時間が変更となる場合がございます。
※チケットをお持ちでないお客様でもご購入可能です。
※イラスト入りのレシートは、場外販売のみ(ワゴン販売は除く)での発行となります。
場内販売では発行されませんので予めご了承ください。
※お支払い方法は、現金のみとなります。
危険・警告会場限定アイテムの販売が決定致しました!
■こぼれゆず太郎Tシャツ(サイズ:S・M・L)
価格:¥3,500 (税込)※お一人様3点まで ※全会場での販売となります。
■5月27日・28日 京セラドーム大阪:【大阪限定】ご当地ハンドタオル
■6月4日(日) 福岡ヤフオク!ドーム:【福岡限定】ご当地ハンドタオル
価格:各 ¥1,000 (税込)※お一人様2点まで ※会場毎の販売となります。
危険・警告YUZU Official Storeはこちら
https://yuzu-officialstore.com
危険・警告グッズの代理購入の書き込みは、グッズ売場に「現在並んでいる方々」が
買えなくなる可能性の一因となるので予告なく削除致します。
危険・警告ライブチケット以外のCD・DVD・グッズ等の売買・交換は禁止しております。
書き込みを見つけ次第、削除させて頂きます。
危険・警告『タッタ』ダンス講座動画
https://youtu.be/qNHfwt9hIf0

◆ライブ・イベントマナーの書き込みはこちら◆
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=76368165&comm_id=1858
◆夏色(など)テープの譲ります・譲って下さい・交換トピック◆
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1858&id=78647439

◆5月27日(土)京セラドーム公演(開場 15:00/開演 17:00)◆
http://www.kyoceradome-osaka.jp/

この日程に参戦が決定したという方の参戦の意気込み、
またその場所への交通手段、ライブ会場への行き方、オススメの宿泊施設、その土地の名物、
グッズ、着ていく服装、当日のライブまでの交流、ライブ終了後のネタバレ、
その他質問・トークにお使い下さい。

◆チケットについて◆

チケットの「譲ります」「譲って下さい」「交換して下さい」という
書き込みは別途チケット専用トピックにお願いします。
こちらのトピックへの「譲ります」「譲って下さい」「交換して下さい」または
それを彷彿とさせる書き込みに関しては予告なく削除致します。

コメント(37)

京セラドーム大阪でのオフィシャルグッズ販売は、
5月27日(土) 10:00〜 5月28日(日) 11:00〜 より開始致します。
■5月27日(土)・28日(日) 京セラドーム大阪公演 機材席開放につき、急遽追加席 当日引換券・当日券販売決定!■

『YUZU 20th Anniversary DOME TOUR 2017 ゆずイロハ』5月27日(土)・28日(日)
京セラドーム大阪公演機材席開放につき、急遽追加席 当日引換券・当日券販売決定!

<当日引換券>
受付期間 受付中〜各公演日当日 13:00まで ※先着順
受付URL
チケットぴあ http://w.pia.jp/t/yuzu-o/
ローソンチケット http://l-tike.com/yz-osaka
eプラス http://eplus.jp/yuzu-1705/

<当日券電話予約>
受付期間 各公演日当日 10:00〜 ※先着順
受付電話番号 キョードーインフォメーション 0570-200-888

<当日券>
販売期間 各公演日当日 15:00〜 ※先着順
販売場所 京セラドーム大阪 チケット売り場3 当日券売り場

※予定枚数に達し次第終了となります。
限定Tシャツ売り切れです。
ハンドタオルはまだありますexclamation
>>[4]

私がいたときは、グッズ販売は並んでませんでした。
おーいお茶は30分ぐらい並びました〜
http://mixi.jp/home.pl#!/diary/13770044/1960645282

簡単にですがネタバレ日記みたいなものを書いてみました。

そういえば・・・「夏色」のとき、リーダーの「バカヤロー!」って聞けましたっけ?

大阪だからなのか「アホか!」になっていたような気がするのですが(^_^;)
>>[010]

大阪では毎回「アホかっ」だったと思います。
だから私はテレビで「バカヤロー」と聞くと違和感ありましたわーい(嬉しい顔)

会場内暑かったですねあせあせ(飛び散る汗)
>>[11] ということはそういうトコもご当地が出るとでも言うのか、大阪だからこその楽しみなんですね。

はたして今日はどうなるのかな?

それにしても・・・会場本当に暑かったです(^_^;)

昨日より暑くなるみたいですし、今日は気を付けて臨まないといけないかもしれませんね。。。
>>[13] 教えてください。
昨日はスタンド中程だったからかもしれないですが、全然快適でした。
今日はファーストシートなのですが、暑いですか?
>>[14] 場所によって違いがあるかもしれませんし、ただ自分が暑がりなのかもしれませんが・・・昨日は結構暑かったですね(^_^;)

外の気温も今日は暑くなるみたいですし、体調管理はしっかりしてライブに臨みましょう!
トピずれかも知れませんが、
初ゆずライブに昨日参加しました。

一言で感想を言うと「心が温まるライブ」でした。
すごくほっこりして、穏やかな気持ちになれる
心地いい時間でした。

実はアタシ、ドリカムが大好きで、
ドリカムのライブはしょっちゅう参加してます。
今回感じたのは、ファンの人たちの違いもあるかも知れません。
ドリのファンは「私が楽しむんだ!」みたいな、
自己主張強めの、前に出る感じの楽しみ方の人が多い気がします。
それはそれで盛り上がるんですが、
自己主張強すぎる人もたまにいて、
「私だけが楽しければそれでいい」みたいなファンも、
ホントにたまにですが(笑)いるんです。

でもゆずっこサンの醸し出すあのハートウォーミングさは何なんでしょう!
「みんなで」楽しもう、みたいな一体感!
いい意味で「一番普通の人たち」が寄り集まったみたいな感じがしました。
(いや、本当に誉めてますからね!)

ライブ中、すごくあったかいものが心にじわじわ貯まっていって、
心の中が幸福感でパンパンに満たされるような感じでした。

ゆず最高exclamationはモチロン、
ゆずっこも最高でした(*^▽^*)

あ、あともう一言…
北川サンに恋してしまいました( 〃▽〃)←ミーハーw

長文、トピずれ失礼しました。
>>[017]

はじめまして(*^_^*)
私も他のライブ行きますがそれぞれ色がありますね。

ゆずはやはりゆずの人柄じゃないでしょうか。

昨日私はタッタが終わった瞬間にタンバリンを片付けたのですが、すぐ使いましたよね。
悠仁が「使いたい?」って聞いたから慌てて出しましたが、「みんなタッタ終わったら本当はタンバリン片付けるんだよ」と冗談まじりに言っていたのをご記憶でしょうか?

さりげなくマナーを伝える部分があります。
ゆずファンはマナーが悪いと言われたくない感じ?かもしれないです。

冬至ライブも配信にならざるを得ない経緯もありますから。

昨日のみの参戦でしたが、前から6列目のアリーナで幸せな気分いただきましたぴかぴか(新しい)←私事です 笑
>>[18]

「みんな覚えてる?ホントはタッタだけなんだからね!」のくだり覚えてますぅ!
そこも優しいなぁって思ったポイントでした。

ゆずがみんなをちゃんと見てて、
「やっぱり使いたいよね〜。あの流れなら使っちゃうよね〜」って思って、
ちゃんと許可を出すのは、ファンへの思いやりだと感じました。

撮影OK もタンバリンOK も、ゆずの優しさなんだと。
マナー違反の人だけが勝手に楽しんで、
マナーを守ってる人が我慢して楽しめないみたいな、
不公平感を小さくしようと、
ちゃんとみんなを見て、考えてくれてるんだなって思いました(*^-^*)


あと、イイネ!してくれた方々、ありがとうございましたハート
>>[019]

京セラドームはジャンピング禁止なので、なかなか弾けにくい状況ですが皆さんしっかり守っておられましたよね。

悠仁の「京セラさんごめんなさい」サプライズありましたが 笑

近隣は本当に揺れるらしいです冷や汗
どんな地盤なんだと不思議ですが、他のドームは大丈夫なんでしょうかね。
京セラだけなのかなぁ。
>>[021]

おぉー!!東京ドームも揺れるんですかΣ(゚□゚;)
でもジャンプOKなんですか?

京セラも以前はジャンピング禁止とか聞かなかったんですが、やはり苦情が多かったのか。
近隣に住んだり仕事していない私は何を言う資格もありませんのでもちろんジャンプしないですけど。

悠仁が「ジャンプできないのに、こんなに盛り上がってくれて…」みたいな言葉で十分でしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
昨日 参加しました。
TOWA以来のライブで 楽しかったぁ〜

開場前に他のSNSで会う約束?してて 重たいながらもお土産持って行ったのに 誰とも会えなかった泣き顔って残念な私でしたが…


♪アゲイン2♪のゆず太郎がアゲ花に変化した時、
ゆず太郎の口がうっすら残りバグった感じになったのがツボってしまい(笑)
大好きなアゲイン2が入って来ないったらありゃしない(笑)

最後のエンドロールでは 何回ライブ参加したかなぁー?って数えたら 24回でした。







京セラドームは昔からジャンピング禁止ですよね。たぶん出来てからずっとですよ。

そんなに近隣に響くんですねー。
でもジャンピングしたいですね(笑)


ゆずライブ、良かったですねー。
もう数えきれないほど参加しています。

あのゆず太郎ステージが動いたのは、ジャニーズみたいでビックリしました!(笑)
あの下はお客さんいたんですかね?
アリーナの横のほうから見てたら分からなくて…。
上から見られた方、下にいたかた、教えてくださいー(長音記号2)
>>[24]
昨日、下にいました!
ステージが迫って来たときはビックリして軽くパニックでした。
ステージが来る!わぁ!近い!かっこいい!!通り過ぎた!見えない!
みたいな感じで。
でも、ステージの下にはメッセージがあったり、モニターがあったりして、
貴重な体験をしました。
>>[25]
早速、ありがとうございますexclamation ×2
そうなんですねー!
見えないところにも工夫があって素敵ですね。
確かにステージが迫ってきたらパニックになりますよね(笑)

教えてくれてありがとうございます
>>[25]
横入りすいません 私も下に居ました〜ハートハート
頭の上をステージが通過するなんて ビックリの演出ぴかぴか(新しい) ゆずが頭上を通ったと思うと鼻血でそうでしたよwww ジャンプ禁止も知らなかったけど 確かに4万人が飛んだら揺れるわなぁ:(´◦ω◦`): ホント楽しかったですハート
>>[27]
なかまーーー(´∀`)
ほんと頭の上にゆずがいるって思ったら、やばかったですね!
まわりもみんなあたふたしてて楽しかったです!
京セラ以前からジャンピング禁止だったんだ。

考えたら社会人野球で数回行った程度なので、野球では全員が一斉にジャンプとかないからか入場時に何か言われた記憶ないから知らなかったです(汗)

15thドームの時はどうだったか思い出せないですが、たぶんジャンプしてなかったんだろうと。

ゆずさんだけでなくジャンプ出来ないとやりにくい部分はあるでしょうが近隣優先ですよね(*^_^*)
ドームならではのパフォーマンスでしたし、移動ステージの下にもゆずさんらしさを感じました電球
長文失礼いたしました。
>>[25] すごい! こんなんなってたんだ(^^) 今日は1階席から見たので、モニターついてるなぁってのはわかったけど、やっぱりゆず最高グッド(上向き矢印)
>>[31]
モニターないと上に来たときまったく見えないですからね〜
でも、メッセージが嬉しくてモニターよりもそっちの写真を撮っちゃってました(^_^;)
日曜日も行きたかったな〜!余韻はんぱないです(>_<)
>>[34]
突然のmessageすみません。
書き込み読んでたら
まさかのハイタッチの事
書かれてたので。
ハイタッチされたペアの者です。
mixiされてたんですねぇ〜ムード
偶然な出逢いに嬉しくて書き込みしてしまいました♪
本当に鳥肌でしたねムード

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゆず 更新情報

ゆずのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。