ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゆずコミュの【閲覧注意】「冬至の日ライブ2015」【視聴後のネタバレトピック】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
危険・警告当トピックはYouTubeでの冬至の日ライブ視聴後のネタバレ感想
トピックとさせて頂きます。

ゆず毎年恒例の「冬至の日ライブ」の模様が、ゆず YouTube Official Channel
にて期間限定公開スタート!

https://youtu.be/JewecXVu7G8

1年で最も昼が短く夜が長い日である”冬至”にあわせ、ゆずが結成当初から12月22日に
開催している無料ライブ<冬至の日ライブ>。
今年は、現在ゆずの楽曲制作の軸となっている北川悠仁のプライベートスタジオ・STUDIO HOUSE
にてライブを敢行。2016年1月13日発売のNEW ALBUM『TOWA』に収録される
新曲『終わりの歌』初披露をはじめ、全5曲をパフォーマンスしました。

この映像は、今年の12月31日23時59分までの期間限定公開となります。お見逃しなく!

コメント(18)

ニヤニヤできました!
ありがと、ゆずさん♡
夏色の「バカヤロー」の後、スタッフがシーンとしたのが面白かったウッシッシ
ギターに描かれたイラストは、ジョンとヨーコでしょうか。
Peace and love to all Japanese fan
60年代に、ジョンとヨーコが日本のファンに向けて公開したメッセージに添えてあるイラストにソックリです。
フランスの事件の翌日、代々木のライブ会場で「みんなのことを守らなくてはいけない」と、言葉を選んで話していたユージンさんの姿が、このイラストに重なって、思いだされました。
あ!でも!
とても楽しいライブでしたよ〜!
笑いあり、マネージャーさんの涙あり!
YouTubeは、比較的、みんなが平等に楽しめるツールですし・・・良かった(^^)
ゆずのお二人に、感謝、感謝です!
夏色のグダグダ感がなんかよかった( ´艸`)
まったり見ることができました(  ̄ー ̄)ノ
サブリーダーの歌い直しはカットにしてくれませんでしたね(*´∇`*)ワラ
今年も冬至の日にほっこりできました♪
夜中に見たから寝不足…
雨の万葉倶楽部と比べると室内の安心感…笑
良かったです(^^) スタッフさんとの様子も楽しかった。
一曲目から始発列車をもってくる選曲の良さ!!!
いきなりテンション上がりましたわ!
>>[3] そういう仕様のJ-160eがあるんですよー
ジョンが使っていたもののレプリカです。
去年はニコ生で途中で追い出されるし、落ち着いて観れなかったので、YouTubeで期間中なら何回も観れるのは嬉しいです(о´∀`о)
夏色とか何回観ても面白すぎます(笑)
>>[15] おお!そうなんですねー!
教えてくださって、ありがとうございます!
素敵ですねー(*^_^*)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゆず 更新情報

ゆずのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。