ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早春スケッチブックコミュの山田太一講演会 「 『早春スケッチブック』 がめざしたもの 」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


日  時 : 平成27年02月08日[日] 14時半開演
会 場 : 北島町立図書館 ・ 創世ホール 3 階 多目的ホール
入場料 : 無料
講 師 : 山田太一 ( 脚本家 ・ 作家 )
演 題 : 「 こんな家族を書きました〜『 早春スケッチブック 』 がめざしたもの 」
主 催 : 北島町立図書館 ・ 創世ホール

◯ 恒例の創世ホール講演会に 「 男たちの旅路 」 「 それぞれの秋 」 「 ふぞろいの林檎たち 」 などの脚本家 ・ 山田太一さんが登場します。
◯ 戦後ホームドラマの極北といわれ、熱狂的な支持者を持つ伝説のテレビドラマ 「 早春スケッチブック 」( 1983年01月から03月、フジテレビ系 ) について語っていただきます。

【 企画詳細 : 北島町創世ホール 山田太一講演会 】
──────────
2015年02月08日に徳島県板野郡北島町で開催する、山田太一さん講演会のチラシ画像をお送りします。
私が大好きなドラマ 『 早春スケッチブック 』 に的をしぼった冒険企画です。
企画内容には自信を持っていますが、人口02万人の四国の田舎の催しですので、多くの方のご支援が必要です。 チラシ画像をご活用いただき、ブログ、ツイッター、HP、クチコミ等々にて、宣伝ご協力いただけましたら幸いです。

私はあと 1 年 3 ヶ月で定年退職いたします。 一つ一つの企画を丹精こめて練り上げて、命を削って宣伝し、悔いのないように完全燃焼したいと考えています。

小西 昌幸 【 ウィキペディア : 小西昌幸 】
北島町教育委員会事務局長、先鋭疾風社代表、『 ハードスタッフ 』 編集発行人、58歳。
これは自宅からの電子書簡です。
【 自 宅 】
771−0204 徳島県板野郡北島町鯛浜字西中野81−1
先鋭疾風社
電   話 : 088−698−2946
携帯電話 : 080−6386−2946
電子住所 : hardstuf@mail3.netwave.or.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早春スケッチブック 更新情報

早春スケッチブックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング