ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

首都圏を1枚で〜Suica&PASMOコミュの【ポイント制度】鉄道会社・クレジットカードについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ここでは、鉄道会社が独自に付与するポイントと、オートチャージ利用時のポイントなどについてのトピです。

・東京メトロ
 普通カードで1回ごとに2ポイント、ゴールドカードでは5ポイント付与!
 2007年3月1日から2007年12月31日までの間に、定期券購入をすると1000円ごとに5ポイント付与!

・小田急電鉄
 毎月1日〜末日までの1ヶ月間のPASMOでの小田急線乗車回数でポイント付与!
  0回〜10回・・・0%
 11回〜20回・・・3%
 21回〜30回・・・5%
 31回以上・・・・最大7%
 
・京王電鉄
 2007年3月18日から2007年5月31日までの期間限定で、月に1回(毎月1日〜月末日)乗車したら、電車は100ポイント(最大300ポイント)、バスは200ポイント(最大600ポイント)付与!
 また、定期券を提携クレジットカードで購入すると、通常は0.5%のポイントが1.5%に!!

コメント(12)

 Viewカードでたまったポイントを、モバイルSuicaで利用できるように
なったそうです。ちなみに、400ポイントが1000円相当とのこと。

 私はモバイルSuicaを利用していないのでこんなことを書く資格がない
かもしれませんが、Webサイトの説明文を見ると面倒ですね!
しかも、交換申請してから3日かかるの?

 「今残高少ないから、ポイント交換してチャージしよう」ということは
できないみたいです。
http://www.jreast.co.jp/card/mobilethanks/index.html
>Joeさん

 悩んだのですが、キャンペーンではないので、こちらに書いちゃいました。
 ちなみに僕はJALカードSuicaを持っているので、断然マイルに交換!
>Joeさん

 メトロの「時差回数券」重宝しています。営業をしていると12回分は
すぐになくなります。

 会社には正規分請求して、差額を・・・(笑)
>Joeさん

 確かに500回は気が遠くなる回数ですね。
ポイントが最長2年間だからOKかな?

 東京メトロのポイントは、営業マン向けかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

首都圏を1枚で〜Suica&PASMO 更新情報

首都圏を1枚で〜Suica&PASMOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング