ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FC バイエルン・ミュンヘンコミュの12/13 UEFAチャンピオンズリーグ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8/30に抽選会が行われてグループが決定しました。いよいよ本戦が始まります。
グループステージ第1節は9月17、18日に開催。決勝は来年5月24日、ポルトガルのリスボンで行われる。

グループD
FCバイエルン・ミュンヘン (ドイツ、現王者)
PFC CSKAモスクワ (ロシア)
マンチェスター・シティーFC (イングランド)
FCビクトリア・プルゼニュ (チェコ)

コメント(13)

トーレスのシュートも含めチェルシーのカウンターが見事だった
チェルシーの守備陣がうまいのか、バイエルンのフィニッシュが悪いのかわからないが(両方かな?)パスは回るのに、なかなか決まらない

ボール支配率は高いけど、ボールを持たされてるってカンジもあるだろうし
バスティ、Jマル、チアゴがケガで、グスタボが移籍してアンカーにラームが入らざるを得ない(テストマッチではやったとはいえ)のは苦しい事態だな・・・

DFLスーパーカップを落としたから、UEFAスーパーカップは勝ちたい
一発勝負のタイトルを2つ逃すのは痛い
モウリーニョ、チェルシーを調子に乗せたくない、逆転を信じてる
ここ数試合見てる限りは、バラバラのペップ戦術をリベリーの個の力が助けてますね。
逃げ切りにテリーを入れた采配が12CL決勝で逃げ切りにブイテンを入れた采配とかぶった(結果論)
アザールに決められ、チェフのファインセーブに阻まれ、AT1分表示で終了が迫り、「終わった・・・」と思っていた矢先の劇的同点ゴール
キッカーは5人きっちり決め、ノイアーもルカクのを止め見事な勝利だった

一発勝負ながら今シーズン初タイトル獲れて良かった
しかし、先制して終了間際に追い付かれPK負けした去年のCL決勝とは逆の結果になったね
今気づいたけど、自分で書いたのに。。。
13/14シーズンでしたね・・・
ペップが一番喜んでるでしょう。

もし負けてたら、開幕5試合目にして、危機始まりだった!

これでしっかりと、自己のこだわり戦術を浸透させてもらいたいもんだが、正直厳しいと思います。

CBが弱い。ピボーテ足りない。その周辺の連動性がギクシャクでスペースの穴が空いてます。

流動的4&3バックstyleは、バイヤンの選手には合わないし、習得には時間がかかり過ぎます。バルサはカンテラからずっとやってますから…。

攻撃も全体に流動性が足りなく、得点はほぼハインケスstyle。

全てを勝ち取ったハインケスstyleをあえて踏襲しない、ペップの求道者たる姿勢は極めて尊敬しますが〜。
勝ち負けはさておき、ペップの生きざまには尊敬し、フットボールの楽しさを教えてもらってます。
リベリは更年期成長中ですねー!
モウリーニョは相変わらず負け惜しみだな
訳の表現やニュアンスが正しいかはわからないけど、ラミレスのイエローは2枚とも妥当だったし、リードしている側が遅延を取られるのは普通のこと

バルサの監督になれず、バルサというクラブに対しての劣等感と思っていたが、ここまで来たらペップに対してのように思っちゃう
ましてや選手経験もないからペップみたいに選手としても監督としても功績があることの僻みなのか(俺の憶測でしかないけど)

勝ちこそしたけど、互角むしろチェルシーのほうが立派だったくらいなのに、監督の負け惜しみは情けない
まだペップや選手のバイエルン側の記事は見ていないけど、皮肉や挑発を挟まないチェルシーも称える発言であってほしい
>>[009]
脳ミソハッピーワンは、いつもの事でしょう。


単なる私怨!!

人間性はさりとて、フットボールに関しては、現状モウリーニョの方が機能させてますよ。
残念ですが…。

決勝トーナメントの組み合わせが決まりました。

マンチェスターC(ENG) - バルセロナバルセロナ(ESP)
オリンピアコス(GRE) - マンチェスターU(ENG)
ミラン(ITA) - アトレティコ(ESP)
レバークーゼン(GER) - PSG(FRA)
ガラタサライ(TUR) - チェルシー(ENG)
シャルケ(GER) - レアル・マドリー(ESP)
ゼニト(RUS) - ドルトムント(GER)
アーセナル(ENG) - バイエルン(GER)

ということで、またガナーズとです。

難敵ではありますが、昨年の再現となるにはいい相手ですね。

首位通過チームは2014年2月18/19日、25/26日に行われるベスト16第1戦をアウェーで、同年3月11/12日、18/19日の第2戦をホームで行う。
一昨シーズンのCL決勝チェルシー、昨シーズンの決勝トーナメント一回戦2nd legアーセナル、そして先日のグループステージ マンCとホームでプレミアに負ける縁起悪さを払拭したいから、アーセナルには完勝してほしい
>>[12]
決勝トーナメントのころにはロッベンなどけが人が戻ってくるので何とかメンバーがそろいそうですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FC バイエルン・ミュンヘン 更新情報

FC バイエルン・ミュンヘンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。