ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇Rock'nRoll The King◇コミュの♯更新情報 2016♯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆The King☆フリークの皆様、明けましておめでとうございます。
2016年が、☆The King☆さんにとっても皆様にとりましても、

GoodでRock'nな年であります様、お祈りさせていただきます。


今年も始まりましたミステリートレインの旅。
お乗り忘れなきよう、お願いします。

さっそく、New アイテムが登場。
その名も“アメリカンショートコート”
☆The King☆さん渾身の新作ですね〜。

ナッソーがちょうど隠れるくらいの絶妙な着丈。
ロングコートだとちょっと仰々しいなという場合にナイスです。
ウール製で暖かそうですね。
イタリアンカラーの上に直接羽織ってもいいかも。ブルゾンの上に着るのもありかな。
お洒落の幅が広がりそうです。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!!。

コメント(21)

九州のほうは雪で大変だったみたいだけど、大丈夫だったでしょうか。
この先、まだまだ寒い日は続くのかな?
☆The King☆さんからは、新たにアメリカン・ショートコートのラインナップが増えました。
それにピッタリの、ツーボタンジャケットや赤系ナッソーも。

赤系のナッソーはテンション上がるんだよなあ。
ちょっとブルーが入っているところがまたニクい。
しかも、同生地のツーボタンジャケットもあって、
これって将来的にパンツもリリースされそうだから、
ツーパンツスーツならぬ、ツージャケットスーツになる可能性があるってコトexclamation & question
テンション上がりまくり〜。

で、30日の開放DAYも決まったので、皆様是非、押上にGOexclamation ×2
今、ブライアン・セッツァー来日してるんだよね(^^♪
東京公演ももうすぐだし。
僕は今回は参加できないけど、参加する方は僕の分までたのしんでききてねわーい(嬉しい顔)

衣装はばっちり揃えたかな。

ブライアンの来日を記念して、イギリスからわざわざ取り寄せたというダイスを使ったアクセサリーがオススメ。
なんとロカレディーの為にも素敵に登場さくらんぼ
バーニーのドレスと一緒に身に着けたいハート達(複数ハート)

気分は最好調るんるん

まだまだ寒い日は続くんだろうけど、
少し春を意識して、新しいパンツで決めたい。

ものによってはスーツにもなる、ご機嫌なロックンロールパンツが登場exclamation ×2

早くしないとSOLD OUTになりそうだね。

ご機嫌な毎日であります様に指でOK
ブライアン・セッツァーの公演に行かれた方も多いんだろうなあ。
僕は参加できなかったけど、Facebookに友人が写真をUPしてくれて、雰囲気だけでも味わえて良かった〜(^^♪んだけど、
さすが☆The King☆さんのお客様。アリーナの最前列中央に当選された方がおりまして、
ど真ん前のショットが有難くて、興奮してしまいますね。
やっぱライダースに赤いバンダナは痺れまするんるん
楽屋でのショットもあり、しかも『Dream Flap Shoes』を手渡せたそうで、やったねexclamation ×2
皆の夢が、仲間の協力で実現したね。
ホントにありがとうわーい(嬉しい顔)

北海道では、ジャケットを褒められた方もいたみたいだし、ブライアンにも是非☆The King☆さんのナッソーを着て欲しい指でOK

今回の更新は、ブライアンが好みそうな、イタリアンカラーシャツ。
そいてウールバージョンのナッソージャケット。

しかも、抽選でホースシューペンダントが当たるらしい。

何だか暖かくなったとおもったら寒くなったり、花粉が飛んだりと
この時期は厄介なことも多いですが、おニューのイタリアンカラーシャツで
テンション上げて行きましょうるんるん

シャツ一枚で人生がかわるexclamation & question
☆The King☆さんのシャツには、そんな魂が宿っていそうで、
着るものの魂を揺さぶり、ほんと人生をも変えちゃいそうだな。
新作のスキニーベルトもたまんないすexclamation ×2
プルオーバーの新作もでてるし、ジャケットを脱いで颯爽と歩きたいです。

最近は、ロカレディも増えてきて嬉しい限りハート達(複数ハート)
バーニーのドレスもイカすし、プレゼントキャンペーンも開催中なので、
ホワイトデイのプレゼントにどうです?
東京では桜も開花し、花冷えに春雷も迎え、いよいよ春。
ご卒業式を終えられた方も沢山いらっしゃると思いますし、
部署替や転勤も方もいらっしゃると思います。
それぞれの春に祝福があります様に(^^)/
七鉄先生もお帰りなさい〜。

春といえば、桜に新緑。
☆The King☆さんからも、フレッシュなグリーン系のイタリアンカラーシャツやナッソージャケット。
桜に映えるイタリアンカラーシャツやナッソージャケットが登場。
ナッソーは超限定なので、早めのチェックをお勧めしますexclamation ×2

新しい春、おニューのナッソーやシャツ、シューズで迎えられたら、幸せだよねるんるん
☆The King☆さんは、まさに幸福を呼び込むためのファッションって感じ。
ついに、ビバラスに乗り込む?指でOK
花まつりも過ぎて、新しい部署に入ったり、お子様の入学式があったり、
それぞれのスタートに祝福があります様にわーい(嬉しい顔)
七鉄センセイもお帰りなさーい。

☆The King☆さんのGWの開放DAYも決まったゾ。
5/3〜5 13〜19時
また、15日には小岩のジョニエンで☆The King☆さんプレゼンツのLIVEも決定るんるん
また、只今シューズ祭り開催中exclamation ×2

それはそうと、今回のナッソーは凄くない?
これはもう早いもの勝ちだね。
新しいスタートがロケットスタートになるよう、☆The King☆さんからの贈り物かな。
なんだか嬉しくなってくる。
 
シューズ祭りは、一足に一本、非売品のベルトがプレゼントされるらしい。
新しい春はおNEWのシューズで走り始めたいもんね。
☆The King☆さんの心意気が憎い。

今回のバーニーのドレス。
この生地でMEN'Sのシャツが欲しいと思ったら、バーニーのHPのほうにはあるのね。
欲しい方はご相談かな。

いやあ、ビバラス楽しんで来てね。
ご報告、お写真、こちらも楽しみにしてます。

それと、アクティちゃん、本当にご苦労様でした〜涙
僕の車のトラブルにはいつもヒヤヒヤしているので、そのお気持ちお察しします。
でも、仲間ってありがたいね。素晴らしい指でOK
この度の大地震で被災された方もいらっしゃると思います。
心よりお見舞申し上げると同時に、一日も早い復興を願っております!!
ロカビリー仲間の繋がりも聞いておりますが、応援していきます雷

人生、楽しめる時に楽しまないとね。

今回も、あまりにごきげんなイタリアンカラーシャツや、ナッソーが登場しておりますが、
何といっても、Viva Las Vegas 2016の突撃レポ?にくぎ付けです目

気分も凹み気味でしたが、現地の雰囲気がバリバリ伝わる画像を見て、
元気、大分いただきました〜わーい(嬉しい顔)

You tubeとかにも、既に映像も沢山アップされているし、
いやあ、こういう風に人生を楽しまれている方々って、ホント素晴らしいですexclamation ×2
好きなものを見つけられてヨカッタ〜るんるん

アタシャさんもナッソーを何着持っていかれた?

☆The King☆さんのビバラスデビューを心からお祝いします。

現地で自分の作ったナッソーを着ている方に出合った時の喜¥びは相当だろうなあ。
メールだけの方たちとも直接お会いできた様で、嬉しいですね。

それにしても、Ghost&suzyさんがあまりにお洒落で素敵exclamation ×2

やっぱりブースを出すってほんと大変なんだね。
ありがとう、Mr.Nick

フラップシューズも結構評判だったのでは?
ちなみに、ドリームフラップシューズのご予約は、今月いっぱいだそうです。

29日には、横浜でThe SKINNYSも一日だけ復活するしね。
これからのGW,それぞれに楽しめます様に!!

ちなにに☆The King☆さんの開放DAYは、3〜4日です。
女性に限りますが、先着順でプレゼントがあるみたいだし、
早く行かれたほうがいいかも。
3日には、宴会もあるみたいだし〜(^^)/。

僕はGWは思いっきり仕事ですが〜うまい!
さて、GWも終わり☆The King☆開放デーも盛況だった様で、
皆様良い時を過ごされましたか?
東京はほぼ良い天気に恵まれて、さすがGWといった感じでしたね。
僕は馬事公苑で開催された「ホースショー」ウマにいたんだけど、
そこでホースシューのアクセサリーを販売していたSHOPの方と
ELVISのホースシューリングの話で盛り上がりましたexclamation ×2
やはりその世界でも有名なんですね指でOK

で、肝心の☆The King☆さんですが、
このシーズンにサラッと粋に羽織りたくなる、
ドンピシャな爽やかな色合いのツーボタンジャケット。
これ、着るだけで音楽というかROCKが流れてきそうわーい(嬉しい顔)

“VIVA Las”でかなり刺激うけたろうし、初期のスピリットも再発見したみたいだし、
☆The King☆さんの世界戦略?応援していきます雷
 
また、15日は小岩の「ジョニーエンジェル」さんで、LIVEパーティもあるので、
お会いできる方は、よろしく〜ウインク
確かに冷やし中華の季節でございますなわーい(嬉しい顔)
『くら寿司』にも冷やし中華が登場して、もはや何屋かわからなくなっている感はありますが、
ここの“うな丼”は美味いexclamation ×2
冷やし中華も太麺が好みの方にはGOOODなのではないかと。
でもやっぱ、鮪でしょ〜、と実は既に6月になってしまっていることをごまかしているわけですうまい!

お洒落はやはり足元からよね、と。粋なシューズ。
コパやステッチの色で、靴の表情も変わるんもんですね。
奥が深いです。
そういった拘りが、そそられますよね。

しかし、リーバイ夫妻のお心遣いには感動します。
“やってる事は昔と何も変わらない”って事が
やはり僕らには最高に思えるのだなと。

☆The King☆さんのBossも、手前みそながらこの僕も、共にいる仲間達も
昔から変わっていないもんね。

古いホテルをリノベーション?して、高齢者アパートにするとか
いかにもアメリカらしいっす。
日本は地震国だから、耐震強度とかもあるんだろうけど、
オイルショック以前の建物は、必要以上に頑丈に建てられているケースもあるわけで。
歴史的建造物だけでなく、庶民的な物もうまく残しながら活用できたらいいよね。
東京地方は梅雨真っ只中ですが、昼間は暑い日があっても夜はまだ真夏とは違いますね。

スーツにもなる、ナッソージャケットとパンツ、それに反逆のブラック・ピストルパンツ。
まさに、ドリームな組み合わせが可能な今回のアイテム。
いやあ、痺れマスね。
梅雨気分をふっとばしましょうわーい(嬉しい顔)

そしてさらに、NICEなお知らせ。
☆The King☆開放DAYが、7月17日(日)に決定しました(^^)/♪

しかも今回はなんと、その後、ご近所のDINNERに繰り出して、ハンバーガーをおつまみに
飲み放題でワイワイやろうという、Hamburger Summitが開催。
さらにその後、自由参加でスカイツリーに登ろうという企画。
もちろん、バラバラに参加も可能です。
詳しくはHPを見てね
今年もやはり猛暑になるんですかね晴れ
九州では大雨で心配なのですが、かたや関東の水源地では雨が少ないみたいだし、例年異常気象だから平年並みというも変わってきているのではないでしょうか。
まあ、僕らの愛するファションは変わらないけどねウインク
レジェンドがまた一人いなくなってしまったけれど、彼らが残しくれたロックンロールは永遠なのだムード

夏の戦闘着はロックンロールシャツで決まりexclamation ×2
半袖のクールなイタリアンカラーが、ドドーンと揃っています。
もうすでにSOLD OUTのシャツもあるので、お早めに〜。

また、今度の日曜日(17日)は、
開放デー&ハンバーガーサミットハンバーガー
今回は僕も参加出来そうで、楽しみにしています。
パーティーの予約がまだな方はお早めにどうぞ雷

開放デーは特別プレゼントもあるみたいだし、柳谷クンのCDが先行販売されるようなので、
是非集まろうわーい(嬉しい顔)
全国的に、そして東京地方も梅雨が明けたけれど、水不足は深刻みたーい。最近地震も多いしこの夏はどうなるんだろう?、なーんて考えるより、ロックン☆ローラーとして足をしっかり地につけて立っていたいね指でOK
☆The King☆さんのさりげなくエレガントなおNewのシューズで、足元をクールに決めれば、
自ずとゆとりも生まれてくるってものでするんるん
ドリームフラップシューズの新規予約も開始。リーバイ氏感激の新色も登場exclamation ×2
足元から余裕を見せつけようぜ。

さらに新しいダイナマイト企画も登場衝撃
なんとナントななナント、ナッソーの切替部分が貴殿のお好みで色指定可能というサービス。
ツートンやスリートーンだけでなくクレイジーパターンもオッケーなのだ。
ニクイね〜☆The King☆さん。
何処にもない、自分だけのドリームナッソーをオーダーしようぴかぴか(新しい)

いやぁ、先日のハンバーガーサミットハンバーガーは楽しかった〜わーい(嬉しい顔)
若い方や近所の方まで、☆The King☆さんの仲間が増えて嬉しい限り雷
参加された皆様、ありがとうございました。
また小澤さま、スイカご馳走さまでした。
皆でいただきました。美味しかったです。
練馬の方なのね〜、いつかお会いできるかな?
もうすぐ発売される☆Ryuji☆さんのミニアルバムも聴かせて貰ったけれど、
ご機嫌に仕上がっています。
是非、聴いてみてねムード

話は変わりますが、不二家のペコちゃんも実は、アメリカのジュースメーカーかなにかのパクりらしいんだけど、僕にとってはあくまでペコちゃんだもんな〜。
インスピレーションは互いに与え合っているんだろうし。

七鉄先生もベトナムで珈琲にはまったかな?
多くの方が珈琲に魅了されるのは、バリスタの1人として、嬉しい限りウインク
流行りに惑わされず、好みの味を見つけて欲し〜い( ^ ^ )/■〜♪
味の違いも大切だけど、珈琲の持っている奥深さを感じてくれると尚ハッピー。
一杯の珈琲から、地球の裏側に想いを馳せられたら、さらに世界が広がります。
企業努力が単にコスパの為だけだったら、珈琲農家の暮らしは良くならないし、珈琲文化が衰退してしまいますから。いつまでも美味しい珈琲を飲みたいですもんねコーヒー
チョット前の“ビバラス”で、ジェリー・リー・ルイスが歌っているのを見て、
ずっときっと何処かで歌い続けていたんだろうなあ、と感動して、
観入ってしまったのはまだ記憶に新しい。
だから今年のビバラスで、我が☆The-King☆のBossと対面したのが、ジェリー・リー氏の孫娘だというので驚いたが、10月に来日し、六本木ケントスでのライブが決定。
リサ・マリーの時もとても興奮したけど、それと同じくらいトキメクね。ぴかぴか(新しい)
詳しくはHPを見てね。

そうそう大切な事、
9月のシルバーウィーク?にも《開放DAY》が決定しています。
9月24日(土) 15:00〜18:30 その後ハンバーガーサミットも開催。
今から、チェックしておくべしわーい(嬉しい顔)

前置きが長くなりましたが、
なんだかもう秋なのかな。
オリンピックの年は、台風の当り年だというけれど、史上初は金メダルだけでいいよね。
被害が無い事、ただそれだけを願います。

秋はやはりお洒落の季節。
ちょっとした小物だけど、実はとても重要なアイテムであるベルト。
☆The-King☆さんから、新作のスキニーベルトが。
ベルトを変えるだけで、雰囲気も変わってしまうのが、☆The-King☆さんのスキニーの凄いとこ。
今回は、絶妙な色味のステッチが入ったスキニーと、ホースシューがバックルになっているツートーン。
ホースシューのベルトは15mmと19mmの二種類揃っているところがニクいウインク
9月に入って、いろんなイベントが目白押しだけど、楽しまれてますか〜(^O^)/♪
☆The King☆さんのHPには、ロカ系イベントの告知も載せてますので、合わせてみてねるんるん
24日には、開放DAY&ハンバーガーサミットもあるし皆集まれ〜d(^_^o)

本格的なナッソーシーズンを迎える前に、新しいデザインのイタリアンカラーシャツが登場exclamation ×2
襟の部分とボタンホールの裏側?が切り替えしになっている、ジャケットライクな一枚、いや二枚(笑)
これぞ50'sロッカーなイタリアンが大集結。
シャツのままで良し。ナッソーと合わせてさらに良し指でOK
いやぁ、楽しみですなぁ。わーい(嬉しい顔)
いやぁ、もう10月に入ってしまいましたーあせあせ

先日の開放DAY および ハンバーガーサミットもメッチャ盛況だった様で
ありがとうございます指でOK
どんどん楽し機会を増やしていきたいですね〜。
よろしくお願いしますハンバーガーぴかぴか(新しい)

さて、
9月中に更新されてはいたんだけど、本格的にナッソーシーズンが到来ですチャペル
ここぞとばかり☆The-King☆さんから、蔵出しナッソー、蔵出し生地がどど〜んと大放出富士山
モノによってはラスト1着もあるので、早い物勝ちですよんるんるん

“立花なお”ちゃんを始め、ロカビリー系の歌を歌う若い子達が
結構出て来て嬉しい限り揺れるハート
50'sファッションにも再び火がつくかな?
スカジャンとかは今年キテいるみたいだけど。
ナッソーもいろんな人に着てみて欲しいナ雷

今回のナッソーや蔵出し生地や、バーニーのドレスを観て、
KINGの有名なゴールドタキシードを彷彿させたけど、
かのスーツを作ったのは、ヌーディ・コーンという御方で
カントリー系では結構ヌーディスーツとして有名だった。
七鉄先生のロックファッション講座?でも取り上げて欲しいなあ。

七鉄先生のコラムも250回超えているんだよね。ご苦労様ですexclamation ×2
本当にありがとうございますm(_ _)m

ハープは日本ではフォークのイメージが強すぎて、
ロック系では現ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトの存在は大きいのかな。
僕も『乱暴者(THE WILD ONE)』の映画で初めて、クロマッチックハーモニカというものを知ったけど、ビートルズのLOVE ME DOでジョンが吹いているのもクロマッチックハープだと聞いて興味があったんだけど、当時はどこに売っているのかわからなかった。
「ブルースハープ」だって大きな楽器屋にしか置いてなかったもんね。

以前、CAで牧師をしている、ダレル・マンスフィールドという御仁と知り合う機会があって、実はこの御方BON JOVIのハープの先生で、ホーナーにオリジナルモデルがあるくらいアメリカのロック界では有名なハーピストで、ロックのハーピストというと彼を思い出します。
気になる方は、Darrell Mansfield で検索してみてねウインク

最近は夜中に帰ってくることがほとんどなんだけど、
すぐに寝付く事も出来ずに、ネットに50’sが舞台の映画なんぞをちょっとだけと思いつつ
最後まで結局観てしまい、あ〜今日も寝不足なわけですが、
内容よりも、主人公はもとより回りの登場人物の服装が気になってしまうのは
もはや、僕も☆The King☆さん病?あせあせ

今回も、エレガントでゲージュツ的なイタリアンカラーシャツが、ドドーンと登場富士山
こういうホワイトアイボリー系ベースのシャツを、サラリと羽織れる様になったら、もう”粋”ですよね指でOK

ジャケットにしても今や、いろいろカスタムオーダーが可能なので、自分なりのスタイルを追求したら楽しいと思うし、他の方のスタイルを見て、そうかそうくるかって感動もあるし、まさに素晴らしきかなRock'n Roll Fans!!と言いたくなる。

生地からオーダーできるコーナーもあるけど、今回は2種類の生地がUP
そのうちの一つはELVISジャケットを思い起こさせる生地だし。
若い方のセンスで着こなして欲しいぜ。

SLIM JIMも来日したけど、RESLESSも来るんだぁ。
こういう情報もしっかりチェックできるのが☆The King☆さんだよねえ。わーい(嬉しい顔)

今回は特別に番外編でハミルトン・フライトや、ELGINの“鉄火面”の誌上販売?もあるんですよ。

七鉄センセはやっぱりいろいろ聴いていらっしゃって本当に尊敬します。
”Nashville Pussy”なんてホント知らなかったけど、歌の内容はともかく、ご機嫌なBANDじゃないですか。結構ツボにはまりましたわるんるん

日本のウイスキーはヨーロッパの影響が、瓶のデザインにこだわって、それはそれでお洒落なんだけど、
アメリカのやつって瓶はあくまでシンプルな気がするんだけど、それがまた格好良かったりして。
サントリーホワイトはやはり、サミーディビスJrのCMが良かったんだよね。
洋物に負けないイメージを作ったもんね。
街ではクリスマスソングが流れ、なんだかすっかり冬の気分で、秋は短いナと感じる今日この頃。
まあ、これから年末に向かってご機嫌なLIVEやパーティーも目白押しなので、ご機嫌なナッソーで決めてみてはいかがでしょう雷

クラシカル・モダンとでもいいましょうか、
今回のナッソーには驚きました。
トラディッショナル回帰とも言えるんだけど、斬新でもあり、
これからの☆The King☆さんの方向性を垣間見る様で嬉しい限りです指でOK

うーん、2020年の東京オリンピックの日本選手団は、是非とも、赤と白のツートンのナッソースーツで入場して欲しいなあ。

その分、ベルトはシンプルに抑えつつも、さりげなく拘りたい。
そんなあなたにピッタリのスキニーベルトも。

そのさりげないところに、日本の職人芸が光ってるというか、ニクイね〜☆The King☆さんウインク

それから前回もそうだけど、☆The King☆のレディス・アクセサリーがどんどん充実していますね〜。
お洒落で素敵ななロカ・レディが増える事は、嬉しいを通り越して感動ですさくらんぼ

プレゼントにも最適だね。
ストロベリー*ダイスのお陰かな揺れるハート
バーニーのドレスもご機嫌だしねブティック
ロカ・カップルもどんどん増えて欲しいなぁ〜(≧∇≦)。


ナッソースーツの切り替えしの妙は、これからも続き、僕らを感動させてくれるに違いない。
オーダーも可能だから、自分なりのナッソーを追求してみるのもいいかもexclamation ×2
迷ったら、相談にものってくれるしねるんるん

スーツと言えば、前回ハンク・ウィリアムスとエルヴィスのスーツの話が出ていたけど、アレが、ロックファッションを語る上での亜流で、七鉄先生のコラムにも是非登場して欲しいナと以前言った“ヌーディ・スーツ”なんだよね。
エルヴィスのゴールドタキシードも彼の作品。
ボブ・ディランやキース・リチャーズも彼のスーツを着てる。
ドワィト・ヨーカムもね。
ヌーディはもう存命はしていないけど、娘さんかなにかが経営しているのかな?
ショップは今でもあります。

☆The King☆さんのBossの誕生日を共にお祝いしてくれるリーバイは、
ホント尊敬しますバースデー
来年60歳になられるのか。アメリカには還暦とかいうのはないんだろうなあ。
日本だったら“赤いナッソー”贈りたくなるねわーい(嬉しい顔)

ここで言ってしまいましょうムード
ああっ、素晴らしきかな、ロックンロール・ファッション。
12月ももう半ば、街はすっかりクリスマスだし、来年の目標なんかもそろそろ考えだすのかな。クリスマス

新たな境地を感じさせるナッソージャケットが続いて、☆The King☆さんの今後に期待を持たせながら、今年も走り切りそうです。電車

年末の何かと慌ただしい中、サラッとツーボタンジャケットで行きたいですね。
豹柄フリークのオイラとしては、今回のジャケットには跳び付いてしまいますが、
渋く決めたい方にもピッタリのジャケットが。
日々寒くなっておりますが、コレにアメリカンロングコートを羽織れば完璧だぜ。
中は、イタリアンカラーシャツで50’sを気取ってもいいし、ロカタイでTedsっぽく決めてもGood
逆にTシャツ一枚でラフにいっても、80年代ロッカーぽいのかな。Tシャツ(ボーダー)
ザ・ブルーハーツといえば、ギターのマーシーがソロのレコード(CDともいう)のプロモで、ジャケットの下に着ているのは、ラブテン時代のBossがデザインしたTシャツだからね。
彼も昔からElvis大好きだからね。雷

岐阜からも、わざわざ来て下さる方には頭が下がります。
岐阜といえば『Rock“Gifu”Town』じゃないですか。
以前、☆Jimmy’s Dream☆というShopをやっていた、原宿仲間の彼はいったいどうしているだろう。☆The King☆の仲間に加わっていたら嬉しいナ。
岐阜をロカビリーで盛り上げて欲しいなぁるんるん

確かに今昭和歌謡が見直されているし、歌謡曲以前のいわゆる日本の“ロカビリー”も改めて聴くと悪くない。
今年亡くなられた永六輔&中村八大コンビの「上を向いて歩こう(Sukiyaki)」も、坂本九さんがELVISの歌い方を真似て唱って、あれほどのヒットになった訳だし。ザ・ピーナッツなど今聴いても断然上手い。
因みにオイラは、今「原宿ラドンナ」をやってるザ・リリーズのファンであった事は関係ない目がハート

それから、28日(水)は開放Day&もんじゃサミット決定。
詳しくはHPで。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇Rock'nRoll The King◇ 更新情報

◇Rock'nRoll The King◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング