ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

L・M・ビジョルド コミュのチャリオンの影 造語の読み方・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ようやくチャリオンの影を読み終わったんですが、ちょっと皆さんに聞きたいことがありまして。固有名詞の読み方なんですが、どう読んでます?

これはSF作品全般に思うことなんですが、造語には振り仮名つけて欲しい。
実際に振り仮名ふってないから、読み方があってるかどうかわからない。こういうのは翻訳者の人に手紙でも出すしかねーんでしょうか。これって不親切じゃねーのかと。賄賂とか読めるのは振り仮名いらないからw

あと、これは造語じゃないです、こう読みますってのががあったら教えて下さい。なお、( )は俺が決めた読み方です。

国姫(コクキ)、藩妃(ハンヒ)、藩候(ハンコウ)
御子神(ミコガミ)
姫神(ヒメガミ・・・ミコガミをカミと読んだのでw)
父神(チチガミ)、母神(ハハガミ)、庶子神(ショシガミ)
信騎士(シンキシ)、平伸士(ヒラシンシ)

コメント(2)

こんばんは。
わたしもふりがな欲しい!って思いながら読んでました。

国姫以外は葉山さんと同じです。
国姫はどう読んでいいか分からなかったので、読み方を考えるのは放棄しました(^_^;)
読めなくても意味が分かるところが漢字の素晴らしいところです!(笑)
>>よのじさん
ですよねw、読めなくても意味と雰囲気がつかめるのが漢字のよいところ。英語とかだったら、単語がわからないと検討もつかないんだけど、漢字だとそれなりに・・

でも読み方わかんないの多いですよね・・なんで振り仮名つけてくれないんだ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

L・M・ビジョルド  更新情報

L・M・ビジョルド のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング