ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島県広島市佐伯区コミュのはじめまして。。。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
ツキノワグマと申します。
元実家が佐伯区皆賀でした。
学校は、中学校が五日市中学校、高校が五日市高校とほとんどメイドイン五日市です。(^^
今は、広島市中区に住んでいます。
コミュニティを探すうちに、このコミュニティを見つけて、懐かしく思い思わず入ってしまいました。
皆さん、よろしくお願いします。

コメント(13)

はじめまして☆彡
EVEです♪
トピめっちゃ感謝です!w
犬好きなんですか??
今、中区に居ます。
確かに、市街地へのアクセスはすごく良いです。
紙屋町まで、バス一本で15分位。
でも、近くには、スーパーや商店が余りありません。(−−
ちょっとした買い物には不便です。
そんな時は、便利だった五日市の事を思い出します。
あの頃は、自転車で駅前から、八幡まで走り回っていたものでした。
どっちが、暮らし良いか?と聞かれると、判断が難しいところです。。。
はじめまして。10年前に2年ほど楽々園に住んでいたのですが、こちらにご縁があったようで、3年前海老園に嫁いで来ました。
実家は安佐北区なのですが、こちらに友達が少ないので、ご近所さんでも見つけられるとうれしいです。
よろしくお願いします。
待ちへのアクセスは、確かに良いです。
でも、生活空間がありません。
今度、広大跡地に大きなマンションができるので、多少は、状況が改善されるのではないかと期待しています。(広大跡地の鷹野橋は、ぎりぎり中区です。(^^)
もっと、公共施設や商業施設ができて欲しいところです。
そうゆうところを考えると、確かに五日市は住みやすい所かも知れません。
いや、住み易いな〜。(実感)
俺の従妹が4月から西区の西観音に住むんよ。。。
西観音って便利良いのかな?
良くはわからないのですが、広電の電停に「西観音」ってあった気がする。
天満町、福島町の南に下った方?(よく判らない話ですいません)
空港通りの方向かな?
EVEさん、こんばんは。
佐伯区のコミュニティー。
ぜひ参加させてください。
宜しくお願いします。
この前、母から「海老園の方に大きい商業施設ができる」と聞いたんだけれど本当ですか?
誰か知ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
確か、記憶では思うに、海老園の方には、余り土地が無いように思ったのですが。。。。
ツキノワグマさん、はじめまして。
sukeです。
私は五日市でバイトをしていた事があり、よくウロチョロしてました。
五日市高校のすぐしたに友達の家もありましたし。
出身が湯来なので五日市駅でよくバスを待ったものです。
確か記憶では・・・1時間に1本だったような・・・
こんばんは。海老園に住むものです。
>ツキノワグマさんへ
>商業施設?
ですが、南中の前にゴルフセンターがあったのをご存知ですか?そこと、隣のテニス場がなくなり、(ただいま更地)そこに、フレスタ?か中堅どこのスーパーか?とウォンツが出来るそうです。この近辺では一番近くなりそうです。
マダムジョイとスパークに影響がでそうですが・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島県広島市佐伯区 更新情報

広島県広島市佐伯区のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング