ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

訪問医療系サービスコミュのはじめましてとか。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご挨拶を兼ねて自己紹介などお願いします。

管理人は在宅専門で医療事務をしてます。
医療保険概要や医療費等については、ちょっと詳しいです。

在宅でどんな医療サービスが受けられるのか
ぶっちゃけどれくらいお金かかるのか・・・とか
少しずつ「こんなこと出来ます!」というトピをたてていきたいと思ってます。

コメント(273)

はじめまして。
あはき三療士のTOM師匠と申します。
昔はパンツ一丁でポージングしてたボディビルダーです。(笑)
みなさまどうぞお手柔らかに・・・(≧≦)
初めましてわーい(嬉しい顔)

鍼灸師です。今ゎ訪問でやってぃますが新しく在宅訪問(寝たきり)の方が利用出来るよぅな環境を作って行きたいと考えている☆VW☆です。

ヘルパー2級の資格もぁり過去に施設で働かせてぃただぃてぃた経験ぁりますぴかぴか(新しい)

どぅぞよろしくお願いします顔(願)あせあせ(飛び散る汗)
はじめまして2歳半の女児ママです。

去年夏から子供が心停止後低酸素脳症による超重症児になり、

1年後の今年夏に退院し、在宅人工呼吸器で療養しています。

病院より家がいいなーと実感している毎日です。

よろしくお願いします



 
はじめまして
私は訪問診療(往診)ナースをしてます。往診ナースを一年して育休をとり、ディーサービスで復帰して、今年の6月に2年ぶりに往診ナースに戻りました。
覚えてくれていた患者さんや家族の方に「待ってたよー。」と声を掛けていただきとっても嬉しかったです。
まだまだわからないことだらけで皆さんのお力も借りたいのでよろしくお願いします(#^.^#)vv
はじめまして。。。

10年目のOTのnatural★です
訪問に携り2年を迎え
小児の分野へも広げて行こうと考えています。

まだまだ医療行政面で分からない事だらけですが
少しずつ前進していけたらいいなと思っています

よろしくお願いいたします★
訪問看護を利用しているのですが、お仲間にいれてもらえますか?

神経繊維腫症(通称:レックリングハウゼン病)です。
重篤化するのは稀な病気ですが、最重度となっています。

骨盤内に腫瘍ができ、足が痛く、杖なしでは歩けなくなり、身体障害者になりました。

全身に腫瘍が出来るのですが、一つが化膿してしまい、体内の炎症値がとんでもなく上がり、緊急入院しました。

そんな奴です。
お仲間に入れて頂けたら幸いです。
医療事務をしています。
はじめまして

色々情報交換できたらいいなーって思ってます。

仕事以外のいろんなお話もしたいです
大阪で訪問専門で鍼灸院をしています。通院困難の方〜一般の方まで治療しています。


色々情報交換しましょう


よろしくお願いします
ナカミチです。

はじめましてぴかぴか(新しい)

父親が肺癌のため、先月まで入院加療していましたが今は家で過ごしています。これから先のことを考えて、介護保険申請しました。しかし、本人は何でも自分でするといい聞いてくれません。

私自身も身体が強くはないので、いざ父親が在宅治療を望んだときに頑張れるかわかりません。

父親が退院してきてから、介護うつみたいになりました、実際。


初めまして、看護師をしているなちといいます。
今は総合病院で勤務していますが、来月から新しく立ち上げる在宅クリニック(往診のみ)での勤務が決まっています。
立ち上げからなので医師1名、看護師1名、医療事務2名の少人数です。
在宅医療に携わる事が初めてなので不安もありますが、在宅で療養される方のお手伝いができるよう頑張っていきたいと思っています。
こちらで意見交換やアドバイスなどを頂けると良いなと思っています。
宜しくお願いします。
はじめまして *


在宅療養診療所
(24時間対応の往診しています)の
医療相談員をしていますリボン.+゚


よろしくお願いします!

初めましてぴかぴか(新しい)


歯科衛生士をしてます
訪問診療も行ってぃるのでァドバィス等ぁりましたらょろしくぉ願ぃしまするんるん
はじめまして。そうたろうです。よろしくおねがいします!!
初めまして
自分はALSを発症して約二年半
呼吸器付けて約半年の者です皆さん宜しくお願い致します
はじめまして。
クリニックの在宅部で医療相談員やってます。
よろしくお願いします。
はじめまして。

訪問診療のみのクリニックで医療事務しています。

よろしくお願いします。
はじめまして(。・ω・。)
訪問看護で働いてます。
今の職場は二年になる32才(´・ω・`)

よろしくお願いします。
初めまして。
原発性肺高血圧症=心臓と肺の病気=肺動脈の病気
(特定疾患)です。

心不全の方や無呼吸症候群の方・肺高血圧症の方で、
在宅酸素のチュ−ブにジョイントして使う、
人工呼吸器
[オートセットCS=二相式気道陽圧・
(業者により商品名が違う]
昨日から使用始めました。
手(パー)ご使用中の方いらっしゃいますか?

・何時頃〜何時頃まで使用されていますか。

・ご使用期間は何ヵ月ですか?

・不便な点、不満足な点とかありますか

・疾患、症状は良くなりましたか?

手(パー)初心者なのでいろいろ教えて頂けるとありがたいのですが…

よろしくお願いいたします。
はじめまして
医療事務をしていますが、今年の4月から急遽在宅をはじめました
全くの在宅初心者で知識かありません
初歩的な質問ばかりしますがお願いします
はじめまして。
2歳の男の子の母親です。
医療ミスにより重度心身障害児となりました。
在宅で頑張っています。

管理人様不必要でしたら削除をお手数ですが宜しくお願い致します。

現在、静岡県浜松市で、あるお母さん方が企業にお願いをし作ってもらい、ボランティアで(工場価格)前開き肌着(100cm〜160cmの前開きシャツ、100cm〜120cmの前開きロンパース、100cmのカバーオール秋と冬用…800円〜)の販売をされています。
浜松市内の方だけにお渡しをされていたのですが、全国でも、着替えに困っているお子さん、高齢の方、ご家族の方がいらっしゃるとの事で現在佐賀県、福岡県の施設、病院等でチラシを置かれています。
今後宮城県、福島県他地域でも予定されています。
色んな経緯もあり、こちらのコミュニティーで宣伝させていただければと思い、書かせて頂きました。

その作られた企業様は通信販売大手、ショッピングセンター、ファッションセンターにも卸をされており、ベビー服専門の会社です。

価格は現在既製品として売られている肌着の半額以下で、営利なく販売されています。

楽天オークション「前開き キッズ」でも販売されています。ご覧下さい。

オークションは出来ない、パソコンなんて無理!という方は直接私にメッセージを下さい。
ボランティア販売をされている方のご連絡先をお伝え致します。
携帯メッセージだけでやりとりが出来ます。

また今後靴下製作も予定されています。
市販では足首、ふくらはぎがブカブカという方の為に、細身タイプの靴下、細身タイプの5本指靴下(ハイソックス)を考えています。
是非アドバイスもいただきたく思います。(こども〜大人までのサイズ)

私を信用していただくのは無理かもしれません。
しかし在宅において、衣、食、住は必要不可欠です。
せめて衣だけでも助かれば…と活動されている方がいらっしゃいます。
私達は本当に助かりました。
そんな活動をされている方の応援、また皆様に知っていただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
初めまして。

京都市内にある訪問看護ステーションで働いています。

看護師さん以外に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士さんのいる、ナースとセラピストとの連携を重視した訪問看護ステーションです。

興味があれば仲良くしてください。
初めはまして。横浜で訪問マッサージをしています。マッサージだけでなくご利用者さんの要望に応えたリハビリ、筋力トレ、をさせて頂いてます。横浜は神奈川区、鶴見区、都筑区、港北区、川崎市全域を回ってます。この辺りで携わっている方いましたら声をかけてください。宜しくお願いします。
はじめまして。
中央線阿佐ヶ谷で訪問看護ステーションに努めています。
毎日楽しく訪問しています。
仲良くしてください&いろんな情報交換できたらうれしいです!
はじめまして、都内で訪問看護の事業に携わっています^^
どのような看護が望まれるのか、現状の問題点などお話できる方がいらっしゃいましたら
お気軽にメッセージ頂ければと思います!
よろしくお願いします。
初めまして!大阪市城東区で訪問看護師(管理者)をしております!

大阪市内で訪問看護が必要な方をご紹介頂ければと思っております(>_<)
大阪市内であればどこでも大丈夫です◎
提携する病院がなく、恥ずかしながら看護師の手が余ってしまっています( ; ; )
精神研修を受けている看護師もおり、精神疾患をお持ちの患者様の対応もしております!

また介護事業もしており、介護付きマンションのご入居者様も募集しております。生活保護の方、介護が必要だけれど独居で身寄りのない方等大歓迎です。
ご紹介頂ければ、少ないですが謝礼もお渡しさせて頂きますのでよろしくお願いいたします!
詳しくはメッセージを頂ければと思います!
訪問看護師ですよ
宜しくお願いします

ログインすると、残り247件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

訪問医療系サービス 更新情報

訪問医療系サービスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング